naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

人の優しさに気づくこと

昨日は、台風が各地に大きな被害をもたらしました。不安な夜を過ごした人も多いでしょう。自然の脅威を思い知らされました。どれだけ便利な社会になっても、一瞬で奪われてしまいます。災害の時はそれぞれの人が、自分の命を守る事を最優先して行動しなければなりませんし、冷静な判断をしなければいけませんね。

 

避難されていらっしゃる方々にとっては、身体も心も休まらない日々が続く事でしょうが、皆さんのために、活動している方々がいます。皆さんの力になりたいと、手を尽くす人がいます。決して一人ではありません。そういう人達が、たくさん動いてくれている事を知って、落ち着いて下さいね。

 

 

辛くても苦しくても、生きている限りは、前を向いて行くしかないです。自分の人生は、自分で歩くしかないです。現実から逃げていたら、一瞬楽になるかもしれませんが、後々自分が苦しむだけです。現実を受け入れて、コツコツ前に進むしかないです。近道はないです(* ̄∇ ̄)ノ

 

気持ちが沈んでいたり、心が疲れていたら、冷静な判断ができません。そういう時は、一人にならないで下さい。落ち込んでる時に一人で考えても、悪い事しか思い浮かびません。しょうもない考えしか浮かんできません。だから、一人でいたらダメです。元気な人、明るい人と過ごしましょう(*´∇`*)

 

落ち込んでいる時、冷静な判断ができない時に限って、弱みにつけ込んで、騙そうとする奴が近づいてきます・・・。だから、一人でいないで下さい。冷静な人と一緒にいて下さい。そういう時の為に、人は人と繋がっているんだろうと思います。助けたり、助けられたりしながら、繋がっていくんだと思います(* ´ ▽ ` *)ノ

 

災害が起こった時、被害を受けた時は、『なんでこんなことに・なんで自分が・・・』と、オロオロしますが、そういう時こそ、たくさんの人達が全力で動いて下さっている事に気づきます。仕事を休んでも、ボランティアに駆けつけて下さる人達の、暖かさに触れます。

 

どんな時でも、どんな場合でも、人は、優しさに触れることで、少しずつ冷静さを取り戻します。助ける側の人間も、助けた事に癒されて、感謝の言葉に力をもらいます(*´∀`)ノ

 

 

人は、いつでも、気づく事ができるし、気づく事で、前向きな気持ちになれると思います。人には、試練に耐える力と試練を乗り越える力は、備わっているんだと思います。その事に、気づくのか、気づかないのかの違いだけのような気がします。いつまでも、一人でうつむいていては、人の優しさに気づく事も、試練を乗り越える力に気づく事もできません。

 

生きていると、必ず試練はあって、落ち込む日もありますが、でも、そう時こそ、人の優しさに気づくチャンスだと思います。。たくさんの人に支えてもらっている事に気づくチャンスだと思います。

そう思えば、人生の勉強だと思って、学べばいいんです。そして、同じような事で苦しんでいる人がいたら、経験した事を活かして、寄り添ってあげればいいです。アドバイスしてあげればいいです。

 

人に優しくすると、人に優しくされます。人を欺くと、人に欺かれます。自分のした事は、自分に返ってきます・・・だから、人に優しくするのは、自分のためなんじゃないかな❓

 

今日も笑顔で、人に優しくヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

長女は、うちに帰ってくる時は、手土産を欠かしません。まずは、手土産を広げて、みんなでお茶します。その時に、近況を話したり、冗談を言い合ったりします。そんな時間が、とても幸せで、有難いと思います。私は、娘達に支えてもらっているなーと思いますヽ(〃´∀`〃)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191013081711j:image

お好み焼きです。お好み焼きは、いつも家で焼いてます。アツアツにビールが最高です❣️長女は、明日用事が出来て、お好み焼きを食べてから帰りましたが、食べきれなかった分は、タッパーに入れて持って帰りました。お疲れさま❣️頑張れー(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。お休みの方も、お仕事の方も、落ち着いて行動しましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

 

優しさを繋いでいく

昨日も、広島市内の昼間は夏日(30度)でしたが、夕方から、強い風が吹き始めました。こちらは、風が吹くくらいですが、台風が通過する地域の方々は、雨も降り続いていて、心配な事でしょう。地域の情報を確認して、早めに避難してください。

連休で、ご家族で過ごしてらっしゃる方も多いでしょう。高齢者や小さな子どもさんは、慣れない状況に体調を崩す事があります。元気はあるのか、食欲はあるのか、気をつけて見て下さい。皆さんが無事に過ごせますように。

 

年々、災害の頻度が増しています。規模も大きくなっています。もう、どこに住んでいても、安全という事は無いですね。緊急避難とか、経験したことの無い災害レベルとか、最大級とか・・・そういう言葉でさえ、聞き慣れてしまいました( ̄◇ ̄;)

 

 

人が生きていく上で、人間力が必要ですが、その中に、危機管理能力も含めなければなりませんね。

毎日のほほ〜んと暮らしていて、緊張感の無い生活をしていますが、いざという時、自分の身は自分で守る事が必要です。防災の知識を身に付ける事は、もはや他人事ではありません。日頃から準備をして・・・と、今日のような日になって・・・やっと考えます(⌒-⌒; )しょうもない自分です。

 

 

人は、いつだって不安です。子どもの頃は、親に叱られたり友達と喧嘩したり・・・大人になると、会社や仲間との人間関係、親子、家族との人間関係に悩んでいます。結局のところ、全て人と関わりを持つ事で、悩みが尽きません。体裁だけを取り繕っていても、心は晴れません(−_−;)

 

そんなに面倒でも、やっぱり、人と関わっていかなければ生きていけません。それは、人の優しさを知っているからです。苦しい時に助けてくれるのも、辛い時に寄り添ってくれるのも人だと、わかっているからです。

一人じゃないと思えるからです。

 

家族の為、仲間の為だけではなくても、身近な人でなくても、知らない人にでも、人は人に優しくできます。

人に尽くす事ができます。人に優しくされたら、今度は、自分が人に優しくしようと思います。優しさを返そうとします。優しさは、繋がっていくものです。災害ボランティアは、そうやって繋がっています。

 

人に優しくする事は、相手に届けるだけでは無くて、自分の心も癒されます。感謝の言葉を伝える事は、相手が喜ぶだけで無くて、言った自分も癒されます(心が満足する)お互いにとって気持ちの良い事だから、続いていくんだと思います。

 

人も、優しさも繋がっていきますヽ(´▽`)/

 

ー愛する事は許す事(相手の全てを受け入れて、許す事ができるのが愛)瀬戸内寂聴さんの言葉よりー

 

 

虐待や暴力(肉体的暴力や精神的に追い詰める事)を受けたら、心が正常に働かなくなります。冷静な判断が出来なくなります。そういう人は、我慢する事は無いです。親子であっても家族であっても、仲良くする必要はありません。離れて、冷静になってください。一人で離れられない時は、福祉や支援を頼って下さい。自分の為に声を上げて下さい。一人で苦しまないで下さい。道は必ず見つかります。虐待や暴力は、繋いではダメです。断ち切らないとダメです。

 

学校の先生でも、そういう人がいるのが、現実です。報道された数人を処分した所で、氷山の一角でしかありません。暴力やいじめは絶対に許さない❗️と声に出して言い続けていかないと。中途半端な事では、うやむやにされるだけです。

 

優しさを繋いで、優しさに満たされて過ごしたいですね。人は、優しいと信じたいですね。

 

人間の強さは、優しさで計りましょう❣️

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191012083812j:image

魚と大根の煮付け・きんぴらごぼう・茶碗蒸し・揚げ出し豆腐・キウイでした。リクエストに応えて煮付けにしました。茶碗蒸しには、椎茸・かまぼこ・小松菜が入っています。茶碗蒸しは、水を張った鍋にうつわごと入れて作ります。徐々に温度が上がるので失敗しないです(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。気象や交通情の情報は、よく確認して、落ち着いて行動しましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもの夢を応援する

台風が近づいていて、明日の各地でのイベント中止が発表されていますね。楽しみにしていた方には残念ですが、安全が第一です。交通機関も予定運休があるようです。情報は、確認しておきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日、ノーベル科学賞に決まった吉野彰さんご夫婦の記者会見がおこなわれました。お二人とも笑顔で、にこやかに喋られてる姿が素敵だなと思って見ました。仲がいい夫婦って顔(表情)が似てくるんだと思いました。お二人の佇まい、雰囲気、二人で目を見合って確認している様子。喋らない間も、仲の良さが伝わってきました。テレビを見ていて、久しぶりに、ほっこりしました。

 

学問や研究を続ける事は、正解にたどり着くまでは、辛い時期の方が、遥かに長いと思います。何年続けても、結果が出ない事に自信が持てなくなって、普通の人なら、別の道を選ぶ事でしょう。他人に誹謗中傷されたら、途中で諦めることでしょう。

 

人の能力は、誰もそれほど変わらないのに、数年後、数十年後に圧倒的な差が出るのは、諦めるかどうかの違いだと思います。何があっても、何を言われても、ひたすらに、ひたむきに努力を続けることが出来るかどうかだと思います。

 

結果だけ、正解だけを求める、今の教育の現状では、努力は報われない気がします。

 

大人は、結果を要求します。すぐに成果を出そうとします。結果ばかりを子どもに求めていたら、子どもは緊張します。怒られないようにする事ばかりに気を使って、思うように進まなくなります。失敗する事を恐れるようになります。そして、上手くいきそうになかったら、あっさり諦めてしまいます。

 

子どもの頃は、失敗していいんです。間違っていいんです。そこから、やり直せばいいことです。そこから、考えを立て直せばいいことです。失敗を恐れない心が大事です。

 

 

子どもの頃は、自分の身体を使って、頭を使って、習得していきます。大人が先回りして、失敗しないように、間違わないようにレールを敷いてしまったら、子どもは、自分で考えなくなります。楽な方を選びます。

 

子どもには、自分で考えさせて下さい。先に答えを言わないで下さい。子ども自身に答えを見つけさせて下さい。時間はかかっても、見守って下さい。自分で頑張って獲得した経験は、大人になっても忘れませんし、自信になります(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

中学、高校と受験勉強をがんばって、やっと大学に入って、親は安心しますが、大学に入ってから、諦める人が多いです。留年や、中退する人多いです。何年も勉強を頑張ってきたはずなのに、目標の大学に入って、やる気を失う人が多いのは残念です。

 

それは、受験の為に勉強してきたからでしょう。大学に入る事が目標だったからでしょう。夢を持てない人が多いということでしょう。

 

大学は、ゴールではありません。ステップに過ぎません。その先に、自分のやりたいことが、夢があるから、頑張れるのであって、4年間を、なんとなくやり過ごすのは、もったいないです。能力(才能)があるのに、途中で諦めてしまうのは残念です。

 

 

親は、いい大学に入った方が、将来の選択肢が広がると思っていますが、選択するのは子ども自身です。今は大手企業に就職しても、先々安泰とはいえません。ずっと同じ仕事をするとは限りません。有名大学を出ても、仕事が出来ない人はたくさんいます。

 

勉強が、出来る出来ないでは無くて、人間力(生きる術)を身につけていないと、どこに行っても、何をしても、思うような結果は出ないと思います。

 

 

親は、子どもの先々を心配して、先回りするんじゃなくて、子どもの力を信じて、子どもに任せて下さい。子どもを応援して下さい。危なくないように、見守っていて下さい。諦めようとしたら、励まして下さい。

 

 

子どもの頃の経験は、ずっと憶えています。将来の進むべき道へと繋がると思います。

 

どんな事でもいいんです。子どもの考えを認めて、子どもが夢を見つけられるように、応援してくださいね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191011082407j:image

豚肉のしょうが焼き・レタス・ゆで卵・切り干し大根煮・レンコンとじゃがいもとベーコンのバター炒め・味噌汁・梨でした。ゆで卵を作る時にレンコンとじゃがいもも一緒に茹でています(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。昨年11月中頃から、毎日投稿を続けて、昨日で340記事になりました。読者登録は1600人を超えました。いつも皆さんに応援していただいて、嬉しい限りです。これからも、ぼちぼち投稿していきます。

 

連休になりますが、台風が心配ですね。気をつけて過ごしましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもに伝える言葉

風は冷たくなりましたが、今朝は眩しいくらいの秋晴れですヽ(〃´∀`〃)ノ

 

こんなに晴れていると、本当に台風なんか来るの❓って思いますが、今年最大級の台風が、近づいているんですねっ!Σ( ̄□ ̄;)週末に向けて準備が必要です。命に関わる事です、予報には注意して、安全に過ごしましょう。

 

明日までは、天気がもちそうです。夏物(タオルケット・夏服)を洗濯して仕舞おうと思います。かたずけを機に、物を減らさなければ!と思っていますが、どうしようかな?

 

物は、なるべくなら減らして、スッキリ暮らす事が理想ですね。

この連休で、なんとかしましょう。うまくいったら写真をアップします。

よしっ!と、自分に気合を入れときます( ̄∇ ̄*)ゞ

 

今日は、長女が、母の所に行ってくれています。さっきLINEで写真が送られててきました。ニコニコ顔の母の写真で、安心しました。

 

週末でも研修があったりして忙しい中、「休みが取れたからばあちゃんに会いに行ってくる。」LINEが来ました。有難いと思います。せっかくの休み、ゆっくりしたいだろうと思ったら、「三連休は、そっちでゆっくりするーヽ(*´∀`*)ノ 魚料理と、お好み焼きが食べたいから、よろしくー❣️」と、続けてLINEが来て安心しました。

 

そういうことなら、母さんは、張り切りましょう。『とにかく食べさせなくては!』と思います。先週末、息子と一緒になった時は、ちょっと疲れている様だったので、「ご飯食べたら、早く寝なさい。」と言いました。

 

うちは、充電する場所です。フル充電して帰さなけばと思っています。

 

最近続けて、うちでご飯を食べるのは、疲れているのだろうと思います。長女は、うちに来た時は、ひたすら食べてひたすら寝てます。その方が私も安心します。娘と息子にとって、ずっとそんな場所でありたいと思いますヽ(〃´∀`〃)ノ

 

 

長女は、息子にとっての身近な目標です。「姉ちゃんみたいには、頑張れんけど、とりあえず、姉ちゃんの年収を超えよう!」と、言っていました。大学に入学する時、就活する時、独り立ちする時、長女がスーツを買ってくれました。時計と服も(;・∀・)

「結局、私が全部買ったじゃん。」と、笑っていました。

 

息子は、私には遠慮しますが、長女には、しっかり甘えました(笑)

事あるごとに、長女が息子を誘って買いに行きました。息子にとっては、頼れる存在です。それは、長女が目指していた姿でもあります。

妹と弟の目標でありたい、憧れでありたいと思って頑張っています。努力を続ける姿を、二人に見せています。

 

二人から見たら、長女は頑張りすぎてて、近づけないと思っているようです(´∀`;)

 

「姉ちゃんみたいに、頭良くないけど、人当たりの良さでは負けんよー。大学も、就職も、この人当たりの良さで通ってきたから、これからだって大丈夫だよ。」と息子は言います。

 

三人それぞれ、性格も、得意とするところも違っています。だから、お互いを認めているんだと思います(三人とも、一緒に仕事をするのは嫌だと言います)

それぞれが頑張って、お互いの刺激になれば良いと思います。

 

私が育てたはずですが・・・三人の考え方や性格は違っています。違っていて、面白いと思います。兄弟だからと、上の子に合わせようとしたり、一緒の習い事をさせる必要はないと思います。得意な事、興味を持つ所が違います。同じように教えたとしても、同じように上達するとは限りません。親が、比べたりしないでください。劣等感を持たせないで下さい。一人一人違っていて当然です。それぞれを褒めて下さいね。

 

子どもは、親に褒められると(認められる)、驚く程頑張ります。子どもの自信になります。子どもの頃に褒められた経験が、心を育てます。大人になっても、忘れる事はありません。

 

親が、子どもに話す一つ一つの言葉を、子どもは、心に刻んで大きくなります。

親が忘れているような言葉でも、子どもの心に響いています。

 

子どもに伝える時には、言葉を選んで下さい。笑顔で話して下さい。

子どもは、その時の親の表情と共に、言われた言葉を思い出します。

 

 

 昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191010082343j:image

唐揚げ・きゅうりの酢の物・ブロッコリーとブナピーのバター炒め・かぼちゃ煮・味噌汁・リンゴでした。むね肉が特売だったので買いました。唐揚げは、たくさん作ったら、揚げてから冷凍しておくと、弁当に使えます((* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。昼間は暑いくらいですが、夕方から急に冷えます。服装には気をつけましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

子どもを信じる事

昨日、『プロフェッショナル仕事の流儀』を見ました。『伝説の家政婦』と言われているタサン志麻さんでした。今では、テレビでも見かける方なので、知ってる方も多いと思います(* ̄∇ ̄)ノ

料理人として働いていた時、スタッフが手を抜いたり、遅れて来たり・・そういう事が許せなくて、それなら自分が、早く出て、丁寧な仕事をした方がいいと思ってやっていた。自分の思いとは、だんだん違ってきて仕事を辞めて、また別の店で働くも、やはり気持ちは晴れないまま、そういう頃に、ご主人と出逢い結婚。結婚しても働かなくてはならず、子どもが居てもできる仕事を探して、家政婦にたどり着く。家事全般何でもやった中でも、料理をとても喜ばれて、それから、料理専門家事代行という道にたどり着く。

 タサン志麻さんの言葉より~

「料理は、相手を思って作ることです。家族構成や好みを考えて作る事です。お母さんの助けになればと思って作っています・・・お母さんは、本当は自分でいろいろ作りたいんです。でも忙しくて余裕が無いんです。そんな時は、私を頼って下さい。私がもう一人の家族と思って下さい。」

 一流の料理人でも、現在のスタイルにたどり着くまでは、何年も苦しんでいた時があって、その間に家族ができて、子どもができて、段々と、たどり着いていく様子がわかりました。美味しい料理は、人を笑顔にする事がわかりました(*´∀`)ノ

 

 

料理は、愛情と段取りです!主婦は忙しいんです。ちょっと下準備をしておくだけで、料理は、はかどります。家族の「おいしい」の言葉がご褒美です。

 

 

私は、ブログに、娘や息子の事を書いています。読んで下さる方の中には「どうしたら、そんな子どもに・・・」と、言ってくださる方もいらっしゃいます。私のつたない文章で、伝わっているのか心配ですが、とても有難い事です。

 

結論から言うと、子ども期待しない事です。子どもには子どもの人生があります。親といえども、子どものすることに口を出さない事です。親が子どもを教育しても、親のレベルまでしかいきません。私みたいなレベルじゃ困る(笑)と思いました。子どもの方が賢いのに、私が教えていてはダメだと思いました。

 

私がした事は、子どもに本を読んだことです。赤ちゃんのうちから、小学校3年生くらいまで、毎晩本を読み聞かせました。図書館で借りてきて、いろんな本を読みました。子どもは、本が好きになりました。自分で探すようになりました。今では「母さんも、少しは本を読みなさい。」と言われます(;・∀・)

 

子どもは、自分で考える力があります。親は、邪魔をしない事です。子どもに考える時間をあげて、子どもが決断するまで、待っていて下さい。

親の仕事は、待つ事です。後は、子どもの身体を作る事です(食事)しっかり食べて、体調が良ければ、子どもは元気です(* ̄∇ ̄*)

 

私は、子どもに、習い事も塾も 、強制しませんでした。「勉強しなさい。」も、言いませんでした。私が、何も言わないので、長女が心配して、6年生の時に自分で塾を探してきました。そして、妹と弟に「私を見なさい!」と宣言して、頑張る姿を、二人に見せました。

「母さんが何も言わないから!」と、大人になった長女に注意されました(笑)

 

進学先も、就職先も、それぞれが、自分で考えて決めました。私も一応・・・意見しましたが(ー_ー;)三人とも、自分で決めた道に進みました(私の意見は聞き入れられず)

 

大人になった三人を見ていたら、私の言う事を聞かなくて正解でした。大正解です❣️

 

子どもは、親の言う事はきかなくていいと思います。子どもには、子どもの考えがあって、当然です。一人の人間として、対等に向き合うべきだと思います。

子どもは、親の所有ではありません。別の人格です。子どもに敬意を払うのは当然だと思います。

 

私のような失敗はしないように、経験した事は話しました。私の話を聞いて、それぞれが考えて行動してくれればいいことです。

いろいろ・・・やらかした失敗も、私が経験したから、子ども達は、回避できるでしょう。そう思えたら、全ての経験は、必然だったと思います。

 

親は子どもを信じる事。子どもの一番の理解者で、一番の味方ですヽ(〃´∀`〃)ノ

 

 

 昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191009074927j:image

牛肉と玉ねぎの炒め物・もやしのごま和え・ひじき煮・煮物・味噌汁・ぶどうでした。さつま芋があったのに、また買ってきてしまった(笑)っというわけで、とりあえず1つを大学芋にしてみました・・・あと2つ(笑)・・・(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。寒暖差が激しいです。身体を冷やさないように気をつけましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

息子の言葉

やっと秋らしくなってきたと思ったら、また台風が接近しそうなんですね(・∀・;)

週末が心配です。台風情報はチェックして、気をつけて過ごしましょう。

 

昨日は、たくさんコメントを頂きました。コメント欄にも、ブックマークにも、嬉しい言葉が並んでいました。ありがたい事だと思いました。

 

 

息子の話を聞きながら『この言葉は書いておかないと、もったいない!』と思いました。忘れないうちにと思って、息子が帰ってから、思い出しながら書きました。

 

息子の言葉を聞いていると、物事は、シンプルに考えればいいんだと思いました。

自分を大切にして、堂々と明るくしている事。自分らしく生きる事(人目を気にしない)自分に自信を持つ事(悩まない)

 

 

歳を重ねると、余計な事が頭に浮かんで、あーでもない・・こーでもない・・と、迷います。それは、仕方ない事だと思っていましたが、息子の『日本人にありがちな事』と、キッパリ言われたら、自分の中で、モヤモヤしていた思いが、いらない事だと気づきました。悩みたいだけだったんだと思うと、なんだか~力が抜けました。自分らしくしていたらいいと思えました(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

息子が義母の家から帰ったら、直ぐに義母がやってきました(笑)

義母「たった今、北海道から、鮭とめんたいが届いたから、持って帰りなさい。」と、フリーザーパックに氷を入れて、自転車に乗って持ってきてくれました。

 

義母「ちゃんと、食べなさいよー。これは、焼くだけで食べれるからねー。」と言って、息子に渡していました。

母「それなら、フライパン買って帰りなさい」と、私が言うと~

息子「大丈夫、友だちがフライパン持ってるから、そこで焼いて、一緒にたべるから。フライパンは、いらないよー。」と、ニッコリ。

 

これ以上言ってもムダだな~。買う気は無いな。と思いました。そして一旦うちの冷凍庫に入れてから、「買い物行こう!」と言って、昨日の話に繋がります・・・・・。

 

 

思い返せば、お金を使わない事は、子どもの頃から徹底していました。友だちと出かける時は、水筒を持って出かけていました。こずかいを渡そうとしても、受け取りませんでした。「友だちが、お店に入って何か買ったりするでしょう?」と言っても「友達が買っても、関係ないよ。自分はいらないから。」と言っていました。

 

大学生になった時は、交通費がもったいないと、バイクの免許をとり、先輩から、タダでゆずってもらったバイクで4年間通いました。

息子「どうやったら、お金かけずに通学できるか、考えたんよー。」と言っていました。大学には、毎日弁当と水筒をもって通学していましたが、二年生になった時、「自分はいらんけど、後輩には、おごってやらなきゃいけないから。」と言って、バイトに行くようになりました。

 

何でも、私に相談する事はなく、いつも、事後報告だけでした。

 

正直、私は、息子に我慢させているんじゃないか?・・・と、心配してました。私がシングルだから、私の事まで背負うつもりでいるんじゃないか?と、心苦しく思っていました。だから、息子が独立すると聞いた時、寂しい思いはありましたが、これで、息子は自由に生きられると思いましたヽ(*´∀`*)ノ

 

息子の話を聞いていると、独り立ちしても、生活は、全く変わらないようです。これまでと変わり無く「自分に必要無いから買わない。」ただ、それだけのようです。

 

 

「人が、どう見ようと関係ないよ。自分が堂々と明るくしていればいいだけの事。それは、自分の事が好きなんよ、自分に自信があるんよ。うち、三人ともそうじゃん。三人とも、考え方も仕事も違うけど、自信持っとるじゃん。強いじゃん!母さんが一番つよいけどねー(笑) 」と、息子は言いました。

 

 

久しぶりに、息子が帰ってきたら、私の方が、話を聞いてもらうようになっていました。安心していろいろ話ができました。たった数ヶ月の間に、生きる術を身につけて、大きくなっていました。

 

見習うのは、私です。ごちゃごちゃ言ってないで、堂々と明るくしていようと、息子の、帰る後姿を見て思いました。

帰るときも、やっぱりニコニコしてました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

たくさんの安心をありがとう。たくさんの喜びをありがとう。

 

今度、帰った時は、みんなで、じいちゃんの墓参りだね。宜しくー(〃⌒ー⌒〃)ゞ

  

 

今朝はパン❣️
f:id:naomi1010:20191008082612j:image

サンドイッチ(たまごハム・たまごソーセージ・チキンカツ)リンゴ・ミニトマト・バナナヨーグルト・牛乳でした。

賞味期限の食パンがあったので、今朝作りました(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。天気が良くても悪くても、顔は晴々でいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

全員集合(ノ≧∀≦)ノ

土曜日の事「今日の夜、そっちに帰る」と息子からLINEがありました。丁度、長女も同じタイミングで帰って来たので、3ヶ月ぶりに家族が揃いましたヽ(〃´∀`〃)ノ

 

晩御飯には、炊き込みご飯を作っていましたが、「焼きそば食べたい❗️」と息子が言うので、息子には大盛りの焼きそばを作りました(こういう事もあるかと、焼きそばの麺は、冷凍庫にストックしています)

息子の「うまい❣️」を久し振りに聞きました。炊き込みご飯は、女三人で、おいしくいただきました。
f:id:naomi1010:20191007113909j:image

 

昨日の朝は、サンドイッチを作りました。息子の一言は、「う〜まっ」でした( ≧∀≦)ノ

 

昼間息子は、義母の家に行きました。義母の家から帰って来て、「買い物に行こう!」と、息子が言うので、二人で出かけました。

 

相変わらず、鍋も食器も買わずに、御釜から直接ご飯を食べているようです。たまに、友達と、ご飯食べに行ってるから、ちゃんと食べていると言ってました。だから、自分は、買う物が無いと・・・わざわざ帰って来たのは、私の物を買う為だったようです。

 

 

シングルになる時、自転車で家を出るほどだったので、それまで音楽をやっていたのを諦めて、楽器は処分しましたし、もう音楽はやらないと思っていました。その事を、息子はずっと、気にしてくれていたようで・・・。

 

「もう、自分は働いて、お金は充分持ってるから、好きなの買って。」と言ってくれました。「いやいやーもったいなよー。そんな事にお金を使わなくていいよ。」と、言いましたが、

「給料は、貯金してるよ。も~お金が貯まって仕方ないからさ~(笑)」と言って、財布の現金と、クレジットカードを私に見せました。

「現金持ち歩いちゃダメよー」と、思わず言ってしまいました。そして、楽器屋へ、連れて行ってくれました・・・(涙)

 

楽器屋の後は、義母の物も買いに行きました。そして、「他に欲しいものは?何でも言って!」と、言ってくれました。私は「嬉しすぎて倒れそうだよーもう充分だから。」と言うと、「じゃー、また次帰った時ね。」と言って、また笑っていました。

 

久しぶりに二人で出かけて、いろいろ話をして~

母「今日はありがとう。ちょっと落ち込んだりしてたけど、元気出たよ。」

息子「何で❓・・・母さんが、落ち込むなんて、珍しい。」

母「なんか〜人に疲れて・・・。」

 

息子「人なんて、気にする事無い❗️ 日本人にありがちなんよねー。悩みたがるとこ。自分は不幸だと思いたがるとこ。悩みたがるのは、何か解決しようとしてるんじゃなくて、悩む事が目的だから、何も変わらんよー。自分は不幸。自分はかわいそうって勝手に思って、そう言う事、言いたいだけなんよー意味ないよー。人のことなんか、気にする事ない!堂々と明るくしてたらいいんよー。」

 

バッサリです❗️・・・でも、( ̄◇ ̄;)全て息子の言う通りです❗️ 

親と子、立場が逆転してます(笑)

 

 

息子が昨日着ていた服も靴も、高校生の頃に、私が無理やり買った物で、大学生の頃も、何度言っても、何も買わずに、それだけで通しました(部活やってたので、大学でも基本ジャージ姿でした)

「格好なんて気にしないよ。そんな事で、友達選ばんし、格好で決めつけるような奴は、自分が、友だちに選ばんよ。自分は中身で勝負してるから。」と、笑っています。

 

純粋に、私や義母の物を買う事が嬉しいと思っているようです。ケチな私には、考えられない事です(⌒-⌒; )

 

幸せな時間を、息子がくれました。

 

 

夜は、牛丼を作りました。大盛りで2杯食べて、「うまいうまい❣️」と言ってから、帰っていきました。

 

なんだか、もう、息子に完敗でした。完全にやられました。うつむいていた自分が、アホらしくなりました。

自分は、けっこう明るい性格だと思っていましたが、もっと明るくて、前向きで、カッコいい大人が、すぐ傍にいました。参りました。

 

一人暮らしはどうだろう?ちゃんとやってるんだろうか?と、心配していましたが、そんな必要は、何もありませんでした。

 

一人の大人として、ちゃんと自分の足で立っていました。努力を続けていました。

 

私に出来る事は、元気で、楽しく暮らす事です(* ̄∇ ̄)ノ

 

私が笑顔でいれば、息子も笑顔で頑張れると、息子に教えられました。

いつも、自分がブログに書いてた事なのに・・・うっかりしてました(´∀`;)

 

今日も母ちゃんは、元気ですヽ(〃´∀`〃)ノ

 

 

 ここから更新(* ´ ▽ ` *)ノ
f:id:naomi1010:20191007071821j:image

昼にタリーズに行きました。ラテを飲みながら、携帯から更新しました(* ´ ▽ ` *)ノ

 

 

今日も読んで頂いて、ありがとうございました。一週間の始まりは、元気で明るくいきましょう。チャンスは自分で掴みましょう❣️今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ