naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

癒された時間

昨日は、ぽかぽかと暖かかったですが、今日も朝から日射しがいっぱいです。布団を干しましたヽ(*´∀`*)ノ

11月に入ってこんなに暖かいのは、拍子抜けです。寒くないんかいっ❗と、突っ込みたくなります。でも・・急に寒くなりそうですね。油断せずに過ごしましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

昨日は、クラシック好きな先輩のお家にお邪魔して、いろいろ聴かせてもらいました。身体全体を音で包まれている感じになって、なんとも心地いいい時間でした。美しい音色は、脳を刺激する様です。旋律を追って聴いていると、脳が鮮明になっていく気がしました。脳に(心に)栄養を与えているんだと思いました。癒されました(*´∇`*)

 

両親がクラシック好きだったので、よく、コンサート🎵に連れて行ってもらいましたが、子どもの頃は、まだ、よくわからなくて、親と一緒だから楽しい🎵くらいでした。でも、たくさん聴かせてくれたおかげで、大人になってから、聴く喜びを感じています。音色が身に沁みる様になりました。何もせずに、ただ音に集中している時間が、これほど楽しいとは・・・正直思っていませんでした(⌒-⌒; )

 

目を瞑ると、父の姿があります。父はこっそり指揮棒を持っていました。指揮棒を振りながら聴いていた姿を見た事があります。嬉しそうな横顔を思い出します。

 

病気を発症してから、晩年は寝たきりになりましたが、施設に入居してからも、ずっとクラシックをかけて下さって、音楽が流れる中での最期でした。施設長が「身体の機能は失われていっても、耳だけは最期まで、聞こえている事が多いんですよ。」と、おっしゃって、父にずっと聴かせ下さいました。

 

音楽に包まれて、穏やかな顔で最期を迎えた父の姿は、悲しかったというより、家族が納得できた最期でした。

だから、今聴くと、父の姿と重なって、音色が身に沁みるのかもしれません。いつも優しかった父の姿と重なるのかもしれません。

 

 

アラフィフになっても、尚 親の存在が大きい事に驚きます。歳を重ねても、親はずっと自分の憧れる存在なんだと思います。親を観て、その生き方を真似してきたつもりですが、いつまでも自分の先にいて、追い越せない気がしました(。uωu)♪

 

 

自分は、子どもにとって、そんな存在でいられるかな❓・・・いや〜( ̄▽ ̄;)私は、既に、娘と息子に頼りっぱなしだな〜(笑)もう、三人とも、私の前を歩いてるなー。それはそれでいい事かなー。と、一人で勝手に納得しました。子どもが大人になって、癒されて、励まされているばかりです。

子どもに守られている事を実感していますヽ(*´∀`*)ノ

 

 

一番近くに居る家族の存在は、大きいですね。良くも悪くも『家族』という型にはめられます。育った環境は、大人になっても、大きく影響します。家族だけを観ていると、それが当たり前で、自分の常識になりますが、それがいい事かどうかは、一度離れてみないとわかりません。

 

一度離れて、冷静に家族を観る事は必要だと思います。近すぎてわからない事があります。近すぎて過信している事があります。言わなくても通じてると勝手に思っているかもしれません。

 

 

家族こそ、案外勘違いしてる事が多いです。歳をとって、揉めたり、ケンカして悩ますのは、家族である事が多いです。他人なら、関わらなければいい事ですが、家族だとそうはいきません。

 

家族は、一番近くて・・・一番難しい存在ですね・・・(⌒-⌒; )

 

 

私は、父と母の姿を追って、娘と息子の後ろ姿を追っていきます❣️

 

私にとって、自慢の両親で、自慢の子ども達ですからヽ(*^ω^*)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191110090556j:image

豚肉のしょうが焼き・モヤシとベーコンのバター炒め・かぼちゃ煮・サラダ・ミニトマト・卵スープ・キウイでした。豚肉は、玉ねぎと一緒に炒めて甘味を出します。バターでベーコンをしっかり炒めたところにモヤシが合います。美味しいです(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。自分の時間を過ごせてますか?一人の時間は大事ですよー。

今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

早起きの朝

土曜日の朝も晴々ですヽ(´▽`)/   今日はお休みなので〜早起きです。身体は正直です(笑)

今朝食べるために、昨日おいしいパンを買って来ました。コーヒーを入れて、ゆっくり食べるパンは格別です。

 

ゆっくりする為に早起きって、ちょっと変な感じですが、楽しい時間はたっぷり使いたいと思います。

それから、休みの日も、朝ブログのネタを考えるので、丁度いい時間です。

最近、文章が長くなっています。下書きが無いので、思い付きでダラダラと書いてしまいます。読んで下さるみな様、お疲れ様です❣️・・・さすがに、これ以上長くなる事は無いと(たぶん)思いますから、安心して下さい(´∀`=)

 

休みの日は、次女が茶菓子を買って来てくれて、家でゆっくりお茶します。『休みの日には甘いもの』いつの間にか、そんな習慣になりました。

外でお茶するより、家でゆっくりしながら食べる方が楽しいと思います(* ´ ▽ ` *)ノ

 

 

昨日、長女の発言を書きましたが、長女の姿を追っていた次女も息子も、同じ様に強い気持ちがあって、頑固な面があります。それを最初に痛感したのは、受験の時でした。親としては、無難な学校を勧めましたが、三人とも、自分が行きたい思いを貫きました。

 

次女は「自分で決めたから、失敗してもいい。」と言いましたし、息子の大学受験の時は「絶対受かるから大丈夫❗️」と言いきりました。

私は、「K(息子)は、母さんの言う事聞かんよねー。」と言いましたが、「いやー母さんが、一番強くて一番頑固❗️」と返されました(笑)

 

大人になった息子が、「発した言葉は自分に返ってくるよ。」と言いましたが、高校生の頃からすでに、その事を実践していたんだと、後からわかりました。自分で口に出して言った事が、現実になる様に、努力したんだと思いました。

 

思いが強ければ、それだけ努力するという事です。自分の言った事を貫いている娘と息子に教えられました。

 

いつのまに・・・そんな言葉を身につけていったんだろうと思う事が多いです。

 

私は子どもに、勉強しなさいとか、頑張りなさいとか言っていませんから、娘たちが、それぞれ自分で考えて、努力している事だと思います。親が頼りないからだと思います(; ̄ェ ̄)

 

 

私の様に、いつも『笑顔』『笑顔』と言っても、そんなに笑顔でいられるわけがない・・・と思う人も多いと思います。自分には無理だと思ってる人も多いと思います。

でも、私は、ずっと書き続けるでしょう(笑)・・・ウソでもいいんです。作り笑いでもいいんです。とりあえず口角を上げてみてください。鏡を見て下さい。そのうちに、本当の笑顔になりますヽ(〃´∀`〃)ノ

 

張ったりでもいいんです。まずは、口に出して言ってみましょう。実力は後からついてくるもんです。

口に出したら、頑張らざるをえないです。そこがチャンスです❣️

 

無理だと思っていた事が、やってみたら意外と出来てしまった。という事は案外多いです。

何事も経験です。数を熟すうちに要領が良くなります(* ̄∇ ̄)ノ

 

動き出したら止まらないぜ〜♫ 昔・・・そんな歌あったなぁー。

 

考えるのは自分です。動き出すのは自分です❗️

 

口角上げて、口に出して、なりたい自分になりましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

DIY再び❣️

f:id:naomi1010:20191109074516j:imagef:id:naomi1010:20191109075356j:imagef:id:naomi1010:20191109075453j:image

洗面台横に置いてる収納です。真ん中には、毎日使うタオルを、下には掃除用の洗剤などが入っています。横にはドライヤー収納、その下にコロコロをかけるフックをつけました。反対側には100均で買ったプラスチックをひもで吊るして、ごみ箱にしてます。ヘアアイロンとタオル収納は引き出せるようになっています。

f:id:naomi1010:20191109075510j:image

収納の上部分は浅い箱なので、風呂に入る時は脱衣置きになります。もちろん、下にはコロを付けたので、軽々動かせます。作っているうちに、いろいろ付け加えていきました。便利に使っているので、これで完成だと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。リフレッシュするのも、身体をゆっくり休めることもいいですね。自分の身体は自分で守りましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

ご機嫌な毎日(*´▽`)v

今週は、ずっと晴れ続きで、ご機嫌に過ごしています。『機嫌良く過ごす』事は、大事な事だと思います。身体も心も元気じゃないと、出来ない事ですから(* ̄∇ ̄)ノ

 

私のブログを読んで『ほっこりしました』とコメントして下さる方が多くて、嬉しく思います。それは、日常の親子の会話や、料理を載せているからだと思います。洒落た料理では無いし、気取った会話ではありませんが、普段のままが受け入れられているんだと思います(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

身体の調子が悪かったり、ケンカしたり、会社で上手くいかなかったり・・・誰でも、何かしら引きずったまま、不安や不満を抱えたまま生活している人が多いから、私のブログでほっこりして下さるんだろうと思います。

いつも、応援して頂いて、ありがとうございますヽ(〃´∀`〃)ノ

 

おかげさまで、昨日の記事『働く環境』と数日前の『久しぶりのDIY』の記事が、スマートニュースに掲載されました(オピニオンのページで確認しました)

 

 

頑張り過ぎて、疲れている人が多いと思います。何でも一人で抱えていたら、結局は、何一つ出来ないこともあります。出来ない自分を責めても、上手くいきません。出来ないんじゃなくて、許容範囲を超えて、焦っているだけのことです。冷静に一つづつ考えていく事です。

 

子どもの事を書いたら『自分の子育てを反省しました。』と、コメントしてくださる方がいらっしゃいますが、反省なんてしなくていいんです。子育ての方法は、一人一人違っていいんです。周りと比べなくていいんです。親子が向き合えばいいんです。正解なんてありません。子どもの事を一生懸命思っていたら、子どもが正解を教えてくれます(*´∀`)ノ

 

子どもは賢いです。親の気持ちを感じ取ります。親の期待に応えようと頑張ります。親は、子どもを見守るだけです。子どもは、自分で考えて答えを出します。親は待つ事です。余計な事を言わないことです。

 

親は、教えるんじゃなくて、見せる事です。ご飯を作ったり、部屋を掃除したり、日常の生活を見せる事です。それが子どもの習慣になります。

 

親が、玄関できちんと靴を脱いでいたら、子どもは真似します。親が元気に挨拶したら、子どもは真似します。特別な事は何もいりません。子どもは、生活の中から学び取ります(*´▽`)v

 

 

頑張り過ぎる人が多いなぁーと思います。反省しすぎる人が多いなぁーと思います。もっと、自分を褒めて下さい。毎日頑張ってる自分を、もっと、いたわって下さい。

 

笑顔でいる為に、頑張り過ぎないで下さいね。家族にとっても、自分自身の為にも、笑顔ほど力になることはありません(*⌒∇⌒*)

 

 

頑張り過ぎるのは、真面目な日本人の特徴でしょうか。昨日の記事でも、思いましたが、自分の時間を削ってまで残業して働いても、非正規雇用では報われません。追い詰められて、病に倒れる人もいるそうです。何の為に生きているのか・・・現実を突きつけられた思いでした。

 

 

長女が学生の頃、あるミーティングに参加した時の話ですが~

その会には、他県からも、いろんな学生が参加していたらしく、ミーティングの最後に、一人一人発言したらしいです。そしたら、みんな「こういうところが、自分には足りない。」とか「皆さんと過ごして自分を反省しました。」とか・・・あまりに、みんなが反省の言葉ばかり発言するのを聞いていた娘は・・・

「私は一生懸命に取り組んで頑張ったから、反省する事はありません!」と、みんなの前で発言したらしく(笑)・・・結局、娘は全員の代表として、まとめの挨拶をすることになったそうです。

帰って私に、「もう、みんな反省し過ぎ~遠慮し過ぎ~もっと自信持ったらいいのにー。」と言っていて、笑ってしまいました。

堂々と人前で発言するところが、私の若い頃そのままだと思いました(;・∀・)

 

 

どんな生き方が理想かと考えたら、それは自分を大切にした生き方であり、自分を輝かせる生き方だと思います。

 

昔から、黙って我慢する事が美徳のように言われますが、本当は、もっと自由で、もっとわがままでいいと思います。一人で我慢しないで、一人で頑張らないでいいと思います。人を頼って、もっと声をあげていいと思います。

 

今朝の『あさイチ』では、家事代行の話題でしたが、2~3時間の掃除で、家がきれいになって、ママが笑顔になれるなら、とてもいい事だと思いました。

 

頑張る自分を褒めて、自分が笑顔でいられるように過ごしましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191108084626j:image

スコッチエッグ・メンチカツ・茹ブロッコリーミニトマト・きゅうりのサラダ・切り干し大根・揚げ出し豆腐・味噌汁でした。娘のリクエストでスコッチエッグにしましたが、大きくて食べきれないので、メンチカツと二種類にしました。お腹いっぱいでした(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。週末ですね。慌てずに、落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

働く環境

昨日は寝坊してしまったので、今日から心入れ換えて『朝活』しようと思い、娘に「明日の朝はサンドイッチ作るから、弁当に持っていきなさいね~(*´∀`) 」・・・と、言ったくせに~今朝も寝坊です。情けない(ー_ー;)

娘が起きるまでに、なんとかサンドイッチを作って、体裁は保てました・・・今朝の為に、昨日も早く寝たのに(´∀`;)

 

昨日も今日も、充分な睡眠時間で、元気いっぱいな母ちゃんです❣️

朝から、昨日の残りご飯とサンドイッチを食べました(笑)まぁ~元気であることが何よりです。今日も、張り切って働きましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日NHKの『クローズアップ現代』を見ました。『非正規公務員が急増する背景』についての話題でした。

 

今年の台風で、災害に見舞われた地域での、自治体の対応の遅れが問題になりました。また、児童相談所の対応の問題も指摘されていますが、実はこういう問題の裏には、自治体の人手不足や非正規公務員の増加があるといわれています。

税収が減り人件費削減が避けられなくなり、今は公務員の3分の1を占めているそうです。

 

手取り16万で働く児相職員は、残業時間が500時間を越えているそうですが、人手が足りない現状、引継ぎを考えると、辞める事ができないと話していました(一時預かりした子どもを親元に返すかどうかの判断を任されている)

 

自給900円で学級担任を任されている40代の女性は、10年前から、給料が上がっていない中、旦那さんを亡くして子ども二人を育てていますが、生活が厳しい上に、雇用が継続されるか(?)不安があると話していました。

また、災害時は非正規公務員は働いてはいけない決まりらしく、今回の災害時に自治体に職員がほとんどいなかったのが、現状だそうです。

 

今、学校の先生や、児童相談所の対応については、たくさんの批判があります。先生や職員の資質が問われていますが、残業代も出ない、自給900円の給料で、一年後の仕事があるかどうかもわからない、過酷な労働を強いている現実で、担当した人間を批判していても、何も解決しないと思いました。それどころか、同じ様な事が繰り返されるだろうと予測できます。

災害時の対応も、非正規職員がいない中、2~3人の職員が避難してきた百人以上の人達に対応していた現実がありました。そういう現状でも、地方は、まだ今後税収が削減されるので、今以上に職員を減らすか、自治体を統合するしかないとの話でした。

 

 

非正規で働く人にとっては、子育ては、過酷でしかないだろうと思いました。残業があるから、自分の子どもを、おそい時間まで預けて働かなくてはいけませんが、頑張っても給料が増える訳ではないし、雇用が続く保証はありません。

そういう人達が、学校の先生や児童相談所の職員の中にたくさんいらっしゃるという現実に驚きました。

他人の子どもの命を預かる大事な仕事をしていても、自分の子どもは預けるしかないのは、辛い事だろうと思いました。

 

 

格差社会と言われています。朝ごはんを食べていない子ども、虫歯の治療をしていない子どもの数は年々増えています。給食費を払わない世帯も増えています。高校生では、修学旅行に行けない子どももいます。

 

こういう現実があるから、子どもを産みたい、子どもを育てたいと思う人が減っても、不思議ではありません。

 

大人は、議論するべきところを間違っています。批判する対象を間違っています。

解決すべきは、親が安心して、子どもを育てられる環境を作ることです。

 

 

小さい頃に、親と一緒に経験する事が、子どもの心に『楽しい思い出』として残ります。そして、大人になったら習慣になります。(一緒にご飯を食べる・一緒にお風呂にはいる等)

 

親子が、密に触れ合う事が、子どもの心を安定させます(* ´ ▽ ` *)ノ

抱きしめたり、膝の上にのせたり、お風呂に入れたり・・・小さい頃しか出来ない事がたくさんあります。小さい頃の親の温もりが、子どもの心を成長させます。

 

子育論とか、教育論を語る前に、親が、自分の子どもを育てる時間を持てるようにする事が必要ですね。

 

毎日残業しても、経済的に苦しくて、自分の子どもと、笑顔で触れ合えない親が多い事が、一番の問題だと思います。

子どもの頃に寂しい思いをした子どもは、大人になっても自分に自信が持てません。

 

子どもには、たくさんの愛情を注いで、親子でいろんな経験を積んで、自信溢れる大人になって欲しいですねヽ(*´∀`*)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191107084807j:image

肉じゃが・きゅうりの酢の物・鶏団子と茄子の中華餡・味噌汁・梨・ミニトマトでした。鶏のひき肉が少しだけあったので、エノキとおからを混ぜて団子にしました。ヘルシーで美味しいです(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。朝夕寒いです。暖かくして出かけましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

明るい性格

連休が明けた途端に寒くなったので、昨日、冬用の羽毛布団を出しました。ふかふかで、寝心地よくて・・・朝寝坊してしまいました(´∀`;)

 

いつもなら、目覚ましの前に起きてるんですが、今朝は目覚ましの音にも気づかず、ぐっすり眠ってました。昨日は早く寝たのに・・・睡眠時間は関係無いようです。これからの季節は、布団との戦いです(;^∀^)

 

外を歩くと、コートやマフラー、ブーツを履いてる人もいます。もう、冬仕様ですね。寒くなるので、服に包まれる感じが安心できますね(* ̄∇ ̄)ノ

 

痩せている長女は、ヒートテックとカイロが欠かせなくなります。私も、一度ヒートテックを買って着てみたんですが、暑くて途中で脱いでしまいました(笑)私には、ヒートテックは必要ありませんでした。若い頃は冷え性でしたが、すっかり解消しました。

 

毎日の食生活のおかげだと思います。若い頃より、今の方が断然元気です❗

 

アラフィフになると、体調不良を訴える人が多いです。更年期や睡眠障害、糖尿や痛風といった病気は、珍しくありません。病院通いをしている人も多いです。そういう人達と話をしていると、『歳をとって元気になった』とは言えずにいます。

「そうよねーどっか調子悪いよねー。」と、話を合わせています・・・私より元気な人がいないですー(;・∀・)

 

 

心身ともに元気でいる事は、なかなか難しい事のようです。それだけ、悩んでいる人、苦しんでいる人が多いという事でしょう。

 

 

親から引き継いだ、明るい性格は、今になって有難いと思います。

私の記憶の中では、両親は、いつも笑顔でしたし、家が楽しかったです。褒められた事はたくさんありますが、怒られた記憶はありません。

 

私が自動車学校へ行くと言った時、母親が初日に付いて来て「うちの娘は怒られたことが無いんです。どうか、優しい先生でお願いします。」と言ったくらいです(笑)。

 

でも、そんな両親のおかげで、明るい性格が定着したと思いますヽ(*´∀`*)ノ

 

結婚して家を離れ生活が変わっても、子どもが生まれても、ずっと『笑顔でいよう。』という気持は変わりませんでした。悩んだりクヨクヨしても、そういう気持は長続きしませんでした。すぐに、『まぁー何とかなるだろう』と思えていました。

 

 

息子は、「母さんは強いよー。」とよく言っていて、私は「強くなんか無いよー。」と言い返していましたが、息子の言う強さは『明るさ』とか『前向きさ』だったのだろうと、後から思いました。

 

生きていく上で必要なのは『明るさ』だと思います(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

『明るい』両親は、たくさんの人に支えて頂いています。そして、いつも周りの人に感謝しています。支えて下さる人にいつも「ありがとう。」と言います。認知症状が出てきている今でも、私を見ると「来てくれてありがとうねー。わざわざ大変だったねー。」と言ってくれます。そういう親を観てきたから、私も、人に感謝する気持が備わったのだと思います。

 

『明るい』事は家族にも影響します。私が明るい事で、子どもも明るいです。

私がポジティブな事で、子どももポジティブです。

 

いや、今や息子の方が超ポジティブです❣️

 

ポジティブ過ぎて、自信過剰気味な発言がありますが(それは私に似ています)若い時は、それくらい自分に自信を持っていた方が良いと思います。先々で、困難な事に遭ったら、努力して、自分で解決すればいいだけの事です。息子が家を出る時「母さんを観てたから、自分でやれる自信がある!」と言いました。

 

息子の大学時代の同級生の話を聞くと~「諦める奴が多いんよーどうせ自分なんかって言う奴多いんよー。自分の事好きになれんでどうするん!自分を好きになれんかったら、人に優しく出来んだろー。」と、息子は言っていました。その通りだと思いました。

 

自分が大好きで、自分を大事に思っているから、人に優しく出来ます。

人の批判ばかりしている人は、自分に自信が無いからです。人のせいにする人は、人を信用していないからです。そういう人は、誰からも信用されません。自分がやった事(言った事)は、そのまま自分に返ってきます。

 

自分に優しく人に優しくしましょう。 親が明るかったら、子どもも明るくなります。

 

シングルでも、明るく育ちます。安心して下さい。親次第です(* ´ ▽ ` *)ノ

  

 

  昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191106084053j:image

唐揚げ・茹でブロッコリーミニトマト・こんにゃくのキムチ炒め・サラダ・ゆで卵・ひじき煮・スープ・リンゴでした。揚げたての唐揚げがおいしくて、ついつい、つまみ食いしてしまいました(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。秋晴れが続いていますが、空気が乾燥しています。うがい手洗いを心がけましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

コスモス畑で

このところ秋晴れが続いていますが、気温は段々下がっています。晴れているので、油断しますが、風は冷たいです。出かける時は、気をつけて下さいね(*´∀`)ノ

 

 

昨日、母がお世話になっている施設長さんからLINEがきました。「コスモスを見に出かけました。」の言葉と共に、コスモス畑の前で微笑む母の写真でした。

行事がある時や、外に出かけた時は、いつも写真を送って下さいます。母の明るい笑顔にホッとしますヽ(*´∀`*)ノ

 

この前、母の施設に行った時、「中々来れなくてすみません。」と言ったら、「気になさらなくていいですよ。この前は娘さんがいらして下さって、お母様喜んでいらっしゃいましたよ。」と、言って下さいました。小規模の施設で、細やかに気遣って下さって有難いと思います。

 

私だったら、母をコスモス畑に連れて行こうとは思えません。移動がたいへんだし、足腰が弱っているので目が離せません。そういう面でも、プロにお願いしていて良かったと思っています。

 

 

70代まで母は、病気一つしたこと無い程元気で居てくれました。そんな母の様子に、このままずっと、何事も無く暮らせたら・・・と思っていました。

 

でも、病気の発症は突然でした。そして、病気をきっかけに、足腰が弱り骨折が続いて、急激に弱ってしまいました。その頃には、デイサービスで今の施設を利用していましたが、入院を繰り返すうちに、記憶が曖昧になりました。認知の症状が出始めて、生活がおぼつかなくなりました。

足腰の弱った母を、昼間一人にしておく事が出来なくなりました。かといって、私がずっと傍に居る訳にもいきませんでした。母の年金だけでは、施設に入居できないので、私が、仕事を続けて、不足分を負担する事にしました。

 

決断できたのは、施設長の言葉があったからです。母を施設へ入居させる事に、後ろめたさを感じていた私に「介護はプロにお任せ下さい。介護のプロでも、自分の親を施設に預けて働いています。親の世話は、それだけたいへんな事です。仕事を続けないと、ご自身の将来が困ります。どうぞ、仕事を続けて、ここに会いに来て下さい。」と、言って下さって、私は安心する事ができました。

 

高齢者は、元気だと思っていても、突然の病気やケガで、動けなくなることがあります。そうなると、本人がとても不安になり、精神的にも弱ってしまいます。

 

昨日、『自己申請しないと助けてもらえません』と書きましたが、高齢者宛の郵便物は届いても、本人が認識しないまま申請できていないことは、多いと思います。

郵送されてくる書類を見てない事が多いです。

 

母も、健康診断の案内や、福祉助成金等の書類は届いていましたが、そのまま置いてありました。中の書類を読んでもわかりにくいので、読むのが面倒になったのだと思います(私が読んでも・・?と思うほど、細かく、たくさんの事が書いてありました)不親切だなーと思いましたが、高齢者の数を考えると・・・仕方のない事なのかもしれません。書類の書き方や、申請の仕方、細かい事まで、私は施設長に教えて頂きました。

 

家に居た時は、とても不安そうな顔をしていましたが、施設に入居してからは、笑顔でいてくれて、安心しました。病気やケガの不安が無くなった訳ではありませんが、近くに介護士さんが居て下さることは、本人にとっても、家族にとっても、安心です。

 

「高齢になったら、病気やケガは、避けられませんが、そう言う事と向き合いながら、お母様らしく、生活出来るように、見守っていきましょう。」と、言って頂いています。

父の時からお世話になっている、この施設長との出逢いが、本当に有難い事だと思います。介護に関して、これまでたくさんの話を聞かせて頂いていますし、、私の悩みも、たくさん聞いて下さいました。そのおかげで、私は、働く事が出来ています。

 

 

私に出来る事は、笑顔で母に会いに行く事だと思っています。認知症状が出ても、私に会う時は、やっぱり母親の顔になって、母親として、私に話をしてくれます。それが、嬉しいし、安心します。

 

大切な家族のことは、よく考えていきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191105083108j:image

グラタン・サラダ・ミニトマト・パン・スープ・ヨーグルト・梨でした。娘が美味しいパンを買って来てくれたので、グラタンにしました。牛乳と生クリームで作りました。濃厚な味にしたので、パンに合いました(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。連休明けの方も多いでしょう。気持ち切り替えていきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

久しぶりのDIY

昨日は曇り空で、肌寒かったですが、今日は朝から秋晴れです( ´ ▽ ` )ノ

 

休みの日は、家でゆっくりする事が増えました。次女も、自分の部屋で本を読んだりして過ごすことが多いです。「家が快適すぎて困る(笑)」と言っています。昨日、次女と話していて〜

母「うちの家族って、ストレス溜めないよね〜。休みの日は、好きなだけ寝てるし〜好きなだけ食べてるし〜自分のペースで過ごしてるでしょう❓」

次女「姉ちゃんも、K(息子)も、マイペースだよねー(*´∇`*) 」

母「いやいやーあなたが一番マイペースでしょう(笑)」

次女「布団が気持ちいいしね・・・(⌒-⌒; )・・・」

 

家で、それぞれ一人で過ごす時間が充実しています。私は、ブログを書いたり、読んだりする事が習慣になって、休日の朝は、そんな事から始まります。

家族と暮らしていながら、一人の時間が充実しているのは、とても贅沢な事だと思います。

 

 

若い頃は、周りに気を遣い過ぎて、先回りして考えてしまって、とても疲れていました。肩こりや頭痛もあって、あまりに酷い時は、マッサージに通っていました。

自分の事より、子どもや家の事が大事だと思っていて、何でも『私がやらなきゃ❗️』と思っていました。

仕事も家事も子育ても、全て、ちゃんとやりたくて、『抜かりなく、ミス無く熟す』事が当たり前だと思ってました。

そんな生活をしていたら、仕事が休みの日になると頭痛がする様になりました。振り返ると、私にとって家が安らげる場では無かったんだと思います。

 

自分が体調を崩してから、このままではダメだ、『生活の環境を変えよう』と思いました。シングルになって、出直そうと思いました。金銭的にも大変でしたが、新しい生活になって、肩こりも頭痛もなくなり、毎日が楽しくなりました。

 

何より、『家が落ち着く場所になりました。』その頃から、息子が、家に友達を連れてくる様になりました。

子どもにとっても、居心地がいい場所になりました。

 

 

人生色々ですが・・・辛い時、体調不良が続く時は、環境を変えるチャンスだと思います❗️

ずっと我慢しているより、新しい環境に身を置いてみると、今まで気付かなかった事が見えてきます。当たり前だと思っていた事が、実は違っていた事に気付きます。

 

家族でも、夫婦でも、恋人でも、一緒に居る事が、当たり前ではありません。

自分が嫌だと思うなら、自分が納得できない関係なら、離れた方がお互いの為だと思います。

 

お互いが不満を抱えて生活していると、ストレスが溜まるだけです。経済的な事で諦める人もいると思いますが、生活支援など、福祉の相談の場があります。頼る所はあります。行動するかどうかは、自分次第だと思います。

 

高齢者の介護支援もそうですが、日本では、自分から声を上げないと(自己申請)助けてもらえません。いろんな福祉サービスがあっても、自分で役所に出向いて申請しないと、サービスを受けられません。

自分で調べる事です。自分で行動する事です。

 

アラフィフになって、こんなに自由で楽しい時間が送れるなんて、思っていませんでした(*´∀`)ノ

 

若い頃より、今の方が、顔が優しくなっていると思います。息子が〜

「あの頃(シングルになる前)は、必死な顔してたよ。」と言いました。そして「あの時、家を出て正解だったね。」と言ってくれました。

家を出てからも義母とは、仲良しですが、義母が「naomiちゃん若返ったねー。」と言ってくれました(笑)

 

もう〜楽しい気持ちが、顔に出まくっている様です(*´∇`*)

 

自分の人生は自分のものです。どうせなら、楽しくいきたいですね。

 

私が笑顔でいると、子どもたちが安心してくれます。喜んでくれています。そして、離れて暮らす長女と息子は、エネルギーをチャージしに来てくれます。そういう日々がとても充実していて楽しいですヽ(*^ω^*)ノ

 

誰にも遠慮する事なく、自分の思った人生を送りましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

DIY ❣️
f:id:naomi1010:20191104105953j:image

f:id:naomi1010:20191104131545j:image

コーヒーテーブルのつもりです。スタッキングボックスを重ねて、足にコロを付けたので、どこでも置けます。上にトレイをビスで付けました。お洒落なカフェテーブルが欲しかったんですが、高かったので、家にあった木箱で作ってみました(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。花粉も黄砂も飛んでいる様です。外に出かける時は気をつけましょう。お仕事している皆さん、今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ