naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

幸せか〜いヽ(*´∀`)

今日も晴れました。穏やかな天気で、ホッとします。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

広島は、いち早く、蔓延防止措置が、発令されましたが、感染者数が減らないので、延長されることになりました。私の職場では、時短で仕事をさせてもらっていますが、娘達は、通常通りの仕事ぶりです。さすがに、街の人通りは減っていますが、通勤時の交通機関は、それほど減ってはいないようです。娘達は、緊張感の中で、仕事をしていると思いますが、家に帰ると、明るくて、ご飯をモリモリ食べてくれて、「美味しいね。」と言ってくれて、お笑い番組を見て大笑いしてて・・いつもと、変わらない毎日に、ほっとします。待ってる家族が、元気に帰ってきてくれることが、幸せなことだと思います(=^ェ^=)

 

今朝の『あさイチ』で、日本人は、他の国に比べて、幸福度が、低いという話題がありました。日本人は、小学3年生くらいから、幸福度が下がっていくそうです・・それは、学校に入って、周りのことが見えてきて、気を使うとか、遠慮することを覚える年頃なのかもしれませんね。集団生活の中で、協調性を重んじる環境があって、周りと違ってはいけない・・と、思い始める時期なのかもしれないと思いました。

 

 

幸せかどうかは、他人が決めることではなくて、自分を認める気持ちだと思います。どんなにお金があって、周りからは、羨ましく見えていても、自分の心が、満たされていないなら、幸せと思えないんじゃないかな・・。どんな状況にあっても、自分の気持ちが満たされていたら、幸せと感じると思います。何が幸せなのかは、自分が決めることだと思います(=^ェ^=)

 

私が、幸せだと思うのは、家族が、いつも明るくて、よく笑っていて、楽しい家があるからです。もし、何かあっても、家族がいるから大丈夫だと思っているからです。安心で満たされていることだと思います。

 

 

昨日は、娘が帰ってきて、「週末は、シチュー作ろうか〜、メンチカツも作りたいし・・。」と話し始めて、買い物するものや、料理の手順を話して、それから、週末のおやつは、何を食べたいか・・そんな話をしました。娘の話が、いつも、これから先の提案をしてくれるので、私は、楽しみが増えます。いつも、私を、前向きな気持ちにさせてくれるのは、家族です。

長女は、相変わらず、黙々と勉強を続けています。「学生の時より、今が、一番勉強してるかも〜。」と言ってました。コロナ前は、仕事の付き合いで、よく、食事会に出かけていましたが、今は、そういうことがない分、自分の時間が増えて良かったと言ってます。その姿に影響されているのが息子で、長女に、勉強のことを、相談しているようです。何も進歩がないのは、私だけです・・(⌒-⌒; )

 

 

幸せかどうかは、自分次第じゃないかな・・。不満を言っても、周りを責めても、自分が、動き出さない限りは、何も変わらないと思います。自分を満足させるために、自分が動きましょうヽ(*´∀`)

待ってるだけ・・与えられるだけでは、自分の気持ちが満足しないと思います。幸せは、自分で、掴みたいですね。失敗したら、やり直せばいいだけのことです。誰だって失敗します!先を心配し過ぎると足が止まります!『なんとかなるさ』と思って、一歩踏み出してみたらどうでしょう。

 

自分を幸せにするのは、自分です(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20220126081026j:image

焼き魚(ほっけ)豆苗ともやし、蒸し大豆のバター炒め・おから・酢の物・味噌汁・りんごでした。ホッケが美味しくて、娘が、珍しくおかわりしました。豆苗は、あんまり好きではないですが、なんとかして食べてみようと思って、バターで炒めてみました。もやしのシャキシャキ感と合って、美味しかったです。おからは、最近のお気に入りで、よく作ります。どんな具材を入れても、まとまって、優しい味になます。懐かしい味です。お腹を満たすと、安心します。安心は、気力を充実させますね(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ