naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

コツコツいこう(=^▽^)σ

今日も晴空☀️です。金曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

晴れの日が続いて、空気が乾燥しています。喉を潤しましょう。風邪やインフルエンザの予防にも繋がります٩( 'ω' )و 身体を労って、不調なところは、早めに対処すのがいいですね。忙しく動いている時は、不調に気づきませんが、一段落した途端、具合が悪くなることがあります。緊張が緩んだ時(安心した時)が危ないです・・気持ちと身体は、連動しています。どちらかだけ調子良いことは無いと思います。自分を大事にすることが、明るくいられることだと思います( ´ ▽ ` )

 

仕事や家事、子育てや介護・・毎日は、盛りだくさんに、いろいろあって、落ち着かないことが多いでしょう。息抜きしたいとか、ゆっくりしたいと思っていても、なかなか、叶いません。それでも、毎日、頑張っているのは、自分も傍にいる人も、大切に思っているからでしょう💕 それに、私は、頑張った先に、ご褒美(喜び)があると、信じています✨

音楽を頑張った先には、人前で弾かせてもらったり、音楽を教える機会を、与えてもらえました。子育てさせてもらった先は、今、大人になった子どもたちが、私を守ろうとしてくれています。自分がやってきたことは、いずれ、報われる時がくると、信じています✨ 結果が出る(願いが叶う)までには、長い時間がかかりますが、諦めずに続けていたら、必ず、良い方向に向かうと思います。それは、運がいいとか悪いとかいうことではなくて、コツコツ続けてきたかどうかじゃないかな・・♪( ´θ`)ノ 少しずつ積み重ねていくことが、近道だと思います。一発逆転を狙っても、自分が努力しなければ、チャンスは掴めないんじゃないかな・・。

 

明日の試合が注目されているダルビッシュ投手が、大谷選手の凄いところを話している動画を見たことがあります。

誰もが見ているのは、表の姿(試合をしている時)であって、試合を見て、凄い✨と言うけど、本当に凄いのは、裏の姿(試合の前にしていること・・野球への向き合い方・・)で、そこを見ないとダメだよ・・自分は、それを見れるチャンスがあるから、見逃さない・・。と、いうような内容のことを、仰っていました。

大谷選手が天才だから、凄い結果を残しているんじゃなくて、真摯に努力を続けているから、多くの人を、感動させることができているんだと思いました。チームメイトも、大谷選手のルーティンや、試合前の姿に、影響を受けているんじゃないでしょうか٩( 'ω' )و インタビューで、チームメイトが、「信じられない・・。」と、言っているのは、感動の気持ちが込められているんだと思います。

 

大谷選手のような、凄い才能を持った人でも、努力を惜しまないんだから、凡人は、コツコツ進むしかないですよね〜(=^ェ^=)

 

無理せずいきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20241011075954j:image

鶏肉と蓮根の唐揚げ・かぼちゃ煮・ごぼうサラダ・味噌汁・りんごでした。鶏肉と蓮根は、カットしてボールに入れ、一緒に下味を付けて揚げました。ごぼうとにんじんは、下茹でしてドレッシングで和えています。胡桃と蒸大豆は、後から入れてます。ごぼうも、サラダにしたら、たくさん食べられます。これからに季節は、生野菜より、温野菜のサラダが、いいかな〜♬と、思います。かぼちゃは、今が、一番、甘くて美味しいと思います。短時間で味が沁みるので、火加減に注意です。昨日は、柔らかくなり過ぎて崩れました。味は、美味しかったのでOKとします。栄養摂って、疲れを癒しましょう(*^▽^*)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。急がずにいきましょう。今日も一日お疲れ様です♪( ´θ`)ノ