今日も、よく晴れました。空気が乾燥しています。うがい、手洗いを心がけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
昨日は、どこへも出かけず、うちの中で、娘と、ゴロゴロして過ごしました。もう、ここまでくれば、大掃除なんてしません♪( ´θ`)ノ 張り切ると、ろくなことになりません(・_・; のんびりして、好きなことして、リラックスすることも、年末だから意味があると思います。それは、元気な心と身体で、新年を迎えるためです♬ 無理はしない!やりたくないことはしない!と、決めています( ̄▽ ̄)
息子に、「母さんは、人の言うこときかんよね。」と、言われましたが、私は、人に言われて動くのは嫌いです。いつでも、自分の気持ちで、動きたいと思っています。もちろん、外(社会)に出て、仕事をしていると、そういうわけにいかないことが多いですが・・外で、踏ん張って(耐えて)いる分、家にいる時は、心穏やかに過ごしたいと思います。それは、家族も一緒です。家は、寛ぐ場所で、癒される場所でありたいと思います。家族みんなが、そう思っているから、我が家には、美味しいお菓子やコーヒーが、おうちカフェの出番を待っています♬ いつも、美味しいコーヒーや紅茶があって、幸せです(*´꒳`*)
コロナ禍以降、以前のように、カフェに行かなくなりましたが、それは、値上がりしたこともありますが、家で飲むコーヒーや紅茶が、外で飲む味に負けてないことがわかったからです。取り寄せた豆や茶葉は、かなり美味しい自信があります。娘は、以前、砂糖やミルクを入れて飲んでいましたが、今は、ストレートで飲んでいます。それだけ、味わい深い味だと思います。私は、淹れたてを、ストレートで飲むのが好きです。そろそろ、豆がなくなりそうになると、「今度は、どこの豆にする?」と、いう会話が始まります。豆や茶葉も、もちろん、値上がりしていますが、カフェに行って飲むことを考えれば、かなり安いです。今日は、長女が、京都で買ってきてくれたコーヒーを淹れます。長女は、紅茶派ですが、京都のカフェで飲んだコーヒーが美味しかったからと、買ってきてくれました。最近は、長女も、私が淹れる、濃いめのコーヒーの味に慣れて、某カフェチェーンのコーヒーが、薄いと感じるようになったらしいです(=゚ω゚)ノ
「うちのコーヒーの方が美味しいね。」と、言ってくれて、やった〜٩(^‿^)۶ と思いました。今日も、娘と、おうちカフェで、ゆっくりします♬
可愛い和菓子
娘が、ネットで見つけた砂糖菓子です。「可愛くて、買っちゃった〜♬ 」と、娘が言いましたが、箱を開けて「わあ、可愛い〜💕 」と、私も言ってました(*≧∀≦*) 素朴な味の、砂糖菓子で、つぶつぶは、金平糖でした。ルイボスティーを淹れて、美味しく頂きました。可愛い和菓子を、観て、食べて、癒されました✨ ありがとう💕 ごちそうさまでした( ´ ▽ ` )
昨日の晩御飯
白身魚のフライ(タルタルソース)・スナップエンドウ・アボカドサラダ・かぼちゃ煮・味噌汁・りんごでした。魚のパックに、値引きシールが貼ってあったので買いました。フライにして、タルタルソースで食べるのが、我が家の定番です。今年は、かぼちゃを、よく食べました。他の野菜に比べて安かったからです。他には、さつまいも、じゃがいも・・芋類多めのメニューが多かったです。年齢とともに、元気でいることは難しいことだと、実感しています。身体のことを考えて、毎日、美味しく食べましょう♪( ´θ`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。お正月の準備をしている人も多いでしょう・・無理せずいきましょう。今日も一日お疲れ様ですヽ(´ー`)