naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

晴れたよ〜(=^▽^)σ

今日は、とてもいい天気です。土曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

久しぶりに、朝から青空になったので、カバーやシーツも洗濯しました。寒くても、風があるので、気持ちよく乾きます。広島北部では、かなり雪が降ったようですが、市内は、ほとんど降りませんでした。助かりました。昔は、休日の天気のいい日は、必ず、家族の布団を干していましたが、娘の花粉症がわかってからは、干すのをやめて、毎日、布団乾燥機をかけるようになりました。毎日、フカフカのお布団で寝るのは、気持ちいいです♬ だから、布団に入ったら、すぐ寝てしまうのだと思います。娘に、「母さんは、秒で寝てる!」と、言われます( ・∇・) よく寝て、よく食べて、よく動くことが、生きる基本ですね٩( 'ω' )و

 

昨日、本を入れる箱が届きました。この中に、本を入れて取りに来てもらえば、査定してくれるのだそう・・なんと便利な(*'ω'*) 早速、息子が、捨てていいと言った本を入れてみたら、箱にちょうど収まる量でした。更に、テープも付いていて、あっという間に、詰め終わりました♬

昔、服とか本を、たくさん自転車のカゴに入れて、入らない分は袋に詰めて、手に持って買取の店まで持って行ったことがありましたが、ずいぶん待たされて、数百円だったかな? その時、引き取れないと、返された服もあって、ガッカリしました(*´Д`*) 重いし、めんどくさいし、もう絶対持ってこない!と、思ったことを、思い出しました(笑)家に居ながらできることは、ずいぶん増えましたね・・ブログもそうですね♪( ´θ`)ノ

 

ブログを始めた時、息子が、「母さんは、もっと、外と繋がらないととダメだよ。料理とか、音楽とか、得意なことあるんだから、発信したらいいんだよ。家事とか子育てのことだって、知りたい人は、いるんじゃない?」と、言ってくれました。その時は、ただ、普通に毎日やってることを、読んでくれるのかな・・と、思っていましたが、投稿してみると、「おいしそう。」とか、「参考になります。」と、コメントもらえて・・段々、投稿するのが、楽しくなりました。なんでもない日常のことに、共感してもらえることが、自信になっています✨ 会ったことはない人なのに、褒められると、一人、ニヤけてます(*^_^*)

 

毎日ブログが書けるのは、毎日書きたいことがあるからです。何ら変わらない日常の中でも、毎日感じることがあって、思うことがあって・・何でもないことでも書いてみようと、書き残すことを意識するようになりました。「今日は何した? 何言った?何聞いた?」思い出した言葉を、文字にするようになって、自分の考え方(捉え方)が、鮮明になりました。思ってることを言葉にすると、心がスッキリしますね(*´꒳`*)

 

リラックスしていきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250111102547j:image

シチュー・バケット・サラダ・エビナゲット・りんごでした。シチューが食べたくなって作りました。ホワイトソースは、豆乳で作りました。仕上げに生クリームを入れました。味は、牛乳で作るのと変わりません。味を濃厚にしたいなら、仕上げに、練乳をちょっと入れるといいです。コクが出ます。美味しくて、バケットおかわりしました。エビは、値引きになっていたので買いました。でも、ちっちゃなエビだったので、弁当用のフライにしようかと思いましたが、刻んで、はんぺんと合わせて(塩胡椒、中華だし)揚げてみました。娘に好評でした。はんぺんと合わせても、完全にエビの味です!我が家は、はんぺんが大活躍です。肉団子やシュウマイを作る時も、必ず入れます。たくさんできるので、出来上がったものを冷凍して、お弁当に活用しています。安上がりで、美味しいです。いろいろ合わせて、美味しく仕上げましょう(^_^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。息抜きしながら頑張りましょう。今日も一日お疲れ様です(╹◡╹)♡