今日も、広島は晴れています。水曜日です。寒さに気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
晴れていますが、風は冷たくて、心折れそうになります・・広島でも、北部では、雪が降っているそう・・( ・∇・) 出かける時は、天気予報を確認しましょう。交通渋滞や事故が多いです。一瞬の油断が、取り返しのつかないことになります。安全な状況(環境)が、幸せに繋がりますヽ(*^ω^*)ノ 大人は、自分も、そばにいる人も、守る気持ちで過ごしましょう٩( 'ω' )و
歳を重ねたら、落ち着いた行動ができる・・とは限りません。子どもは、落ち着きがなくて、大人は、落ち着いている・・とも限りません。不安や心配を抱えていたら、誰もが、居ても立ってもいられない気持ち(心がザワザワする・・。)になると思います。心が安定していることは、大人でも子どもでも、難しいことだと思います( ´ ▽ ` )
私の場合、今の自分は落ち着いているな~と思えるのは、転ばなくなったからです(笑)
シングルになりたいと悩んでいた頃、貧乏していた頃は、よく転んでました。歩きながらだったり、自転車漕ぎながら考えごとしていて、あっ、危ないっ!と、いうことがありました。
" 心ここにあらず " の状態だったんだと思います(*´ー`*) 何をしていても、どうしよう・・が、頭の中から離れずに、現実を把握できずにいました。
でも、ケガすことが増えて、このままではダメだ・・自分で進むしかない!と、開き直って、動き始めたら(引越し先を探したり・・)目の前のことを、一つづつ決めて行くことに集中できて、転ばなくなりました。
自分が幸せになりたいなら、自分が動くしかないし、私が、幸せじゃないと、子どもを、幸せにできないとわかりましたヽ(*^ω^*)ノ
私が、子どもを、幸せにすると思ったら、迷ってなんかいられないと、思いました・・結局、私のわがままで、子ども達を巻き込んでしまいましたが、子どもが肯定してくれたことが、力になりました٩( 'ω' )و
子どもとの生活が始まって、しばらくした頃、息子が、「あの時、家を出たのは、正解だったね。」と、言ってくれて、ホッとしました。
自分では、どうにもならないことを、いくら悩み続けても、心配しても、何も変わりません。解決するには、人と繋がるしかありません。話を聞いてもらうとか、助けてもらうとか・・周りの人の力を借りれば、必ず、前に進めると、私は思います。まずは、自分が、その人の方を向くことじゃないかな・・。
そばにいる人に、どんなに心配されていても、どんなに、良いことを言ってくれても、相手に背を向けていたら(うつむいていたら)、気づくことができません。それは、もったいないと思います(*^^*)
進むチャンスは、すぐそばにあるんだから、顔を上げて、そっちを向いてみてはどうでしょう・・案外、軽々と、乗り越えられることかもしれません。自分の心の向き次第で、行く先は、明るくなると信じます。
転ばないように(笑)落ち着いていきましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の晩御飯
焼魚(塩サバ)・小松菜のお浸し・サラダ・煮物・味噌汁・ミニトマトでした。煮物に、ごぼうを入れてみました。出汁が沁みて、美味しかったです。小松菜が、少し安くなしました。さっと下茹でして、カットしてから冷凍しています。味噌汁とか、炒めものに、冷凍したま使います。冷凍しておくと、傷む事を気にせず、最後まで使い切ることができます。食材は、なるべく、使いきりきりたいと思います。値上げラッシュには、全然追いつきませんが、工夫することは楽しいです。自分のため、そばにいる人のために、美味しく食べましょう♪( ´θ`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。体調に気をつけていきましょう。今日も一日お疲れ様です(=´∀`)-