naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

暖かい土曜日(#^.^#)

今日も晴れていて、朝から、ポカポカ陽気です。土曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日までは、朝起きて、暖房のスイッチを入れてから、動いていましたが、今朝は、暖房付けませんでした。たった1日で、違うものですね・・娘が起きてきて、「この寒暖差に、やられるんよ〜。」と、言っていました(確かに!)外では、花粉の他に、黄砂も飛んでるらしいです・・出かける時は、気をつけましょう。私は、一日、家で過ごすつもりで、のんびりしています♪( ´θ`)ノ

 

今朝、「おはよう。」と、娘に言ったら、「あっ、母さん、風邪ひいたでしょう。」と、言われました。いつもより声が低くて、わかったようです。確かに、昨日の夜から、ちょっと、怠い感じがしていて、寝る前に、風邪薬を飲みました。でも、朝起きて、ご飯と、ヨーグルトを食べて、コーヒー飲んで・・いつもと変わらず、食欲があるので、心配ありません。早めに気をつけることが肝心ですね。声のトーンで、私の調子に気づいてくれて、嬉しかったです。今日は、娘が、パスタとおやつ(プリン)を、作ってくれると言ってくれて、買い物に出かけました٩( 'ω' )و

 

家族とか、そばにいる人は、一緒にいるから気づく・・というより、相手を、よく観ているから気づけるし、私も、そうありたいと思います。お互いに、よく観ていることが、愛情💕 だと思います。相手を守りたいし、相手に守られたい気持ちがあって、成立すると思います♬

 

大人とか子どもとか関係なく、対等(同じ目線)であることも、大事な気がします。大人だから強いわけじゃない!子どもだから、何も出来ないわけじゃない!と、思います。どんな立場(境遇)にあっても、心(気持ち)は、平等でありたいですね╰(*´︶`*)╯♡

 

そばにいる人の変化に気づくために、元気でいなければと、思っています。私の元気は、家族の様子を、よく観て気づくために必要٩( 'ω' )و だと、思います。

もし、自分の心やカラダに、不安があったら、自分のことで精一杯で、周りが見えないでしょう。周りで(そばで)どんなに楽しいことがあっても、素敵なことがあっても、気づくことはないでしょう。近くにいるのに、何も気づけない(感じない)ことは、孤独を感じると思います(`・ω・´)

 

買い物から帰った娘が、今、プリンを作っています。私が、茶碗蒸しを作る時、蒸し器ではなく、鍋で作っていたのを見て、娘も、同じやり方で、作っています。作っている姿を見ているのは楽しいものです( ´ ▽ ` ) 今、出来上がったプリンを、冷ましているところです。この後、冷蔵庫でしばらく冷やしてから、おやつにします。いい休日です♬

 

寒暖差があって、体調を崩しやすい季節です。しっかり休んで、心もカラダも癒しましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250322085445j:image

カレーライス・ゆで卵・サラダ・ハンバーグ・蓮根チップス・キウイでした。冷凍していたカレーとハンバーグを使いました。ハンバーグは、カレーに乗っけて食べました。私は、カツより、こっちの方が好きかな〜♬  ハンバーグは、焼いた後、1つづつラップして冷凍保存しています。大小作って、小さいのは、お弁当に入れます。時間に余裕がある時に、冷凍食を作ってストックしています。帰りが遅くなった日や、買い物しない日、お弁当にも役立ちます。冷凍庫に空間が出来たら、何か作って補充します。野菜や、きのこ類も、冷凍保存して使うことが多いです。解凍せずそのまま使えます。食材は、工夫して、食べ切りたいですね〜(^∇^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。休憩しながら頑張りましょう。今日も一日お疲れ様です♪( ´▽`)