naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

春爛漫♪( ´θ`)ノ

今日も、ぽかぽか日和☀️です。日曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

朝から暖かくて、眠くなります・・流石に、もう、寒くはならないだろうと、安心してます( ´ ▽ ` ) 各地で、桜の開花宣言が続くでしょう。昨日、ニュースを見ていたら、ここ数年は、桜の開花時期の予想が難しく、催し事(花見、ライトアップとか〜。)の期間を延ばすとか、日程の調整に苦慮しているということでした。今年は、寒い日が長く続いたせいで、開花が遅れているとのこと・・金曜日に通った桜並木は、まだ、蕾も確認できませんでした。これから、一気に進むのかな・・毎朝、チェックします🌸 

 

昨日は、「焼きそば食べたい。」と、息子がやってきました。転勤が正式に決まって、準備で忙しそうです。「また、口内炎できた。」と言ってました。「薬持って帰る?」と言ったら、「大丈夫。常備してる。」と、言ってました。転勤の打診をきっかけに、籍を入れた息子は、大人に見えました✨ 息子自身が、転勤を望んでいたらしく、彼女を説得して、お嫁さんになってもらった経緯があります。「自分には、N(お嫁ちゃん)がいるから大丈夫。」と、惚気ていました♪( ´θ`)ノ

 

息子が来た時、丁度、娘が、買い物から帰ってきて、息子の顔を見て、「あっ、ちょっと待ってて〜。お祝い渡してなかったから、お金おろしてくる〜。」と言って、もう一度、出かけていきました。そして、帰ってきて、息子に、「おめでとう。」と言って、渡してました。息子は、

「ありがとう。Nに渡します。」と、言ってました。お金は、しっかり者のNちゃんに渡すのが、間違いないと、私も思います( ´ ▽ ` )

 

私は、「引っ越す前に、Nちゃんの実家には行くの?」と、聞きました。「いや、休みが合わなくて・・。」と言うので、私は、

「うちは、母さん一人じゃないから大丈夫だけど、Nちゃんところは、息子さんも遠方でしょ?寂しいし、心配してると思うよ。」と、言いました。

「Nに聞いて、休みが合う日に行こうかな。」と、息子は言いました。

 

Nちゃんのお母さんも、私と同じシングルで、この春、息子さんが、大学を卒業して県外に就職が決まったと聞いています・・それは、嬉しいことですが、やっぱり、寂しいと思います。私は、娘がいてくれるおかげで、寂しさは感じていませんが、Nちゃんのお母さんは、心配してるんじゃないかな・・。

 

子どもは、小さい時は、親が絶対で、どこに行くのも付いてきます・・それは、可愛いし、愛おしい存在ですが、子育ては忙しすぎて、毎日、やることがいっぱいで・・イライラしたり、怒ったりして、反省することが多いです。大きくなって手が離れたら、反抗期がやってきて、もっと、イライラすることが増えます(笑)・・そういう日々を、共に過ごして、共に成長して、離れていきます。離れること(親離れ、子離れ)が、お互いのために、幸せなことだと思います╰(*´︶`*)╯♡

それは、わかっていますが、いつまでも関わっていたい(役に立ちたい)という気持ちもあります。それは、子育てを経てわかりました。

 

離れていても家族ですし、いつも想っているのが、家族だと思います。親の願いを力にして、新天地で頑張ってほしいと思います。離れていて(会わなくても)幸せに暮らしていることがわかれば、安心します。元気な顔を見せることが、親孝行だと思います。

 

無理せず、楽しくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250323123054j:image

娘が、パスタ(ミートソース)と、スープを作ってくれました。ハイボールを飲みながら、美味しく頂きました♬ 好きなことしながら、ご飯を待つって、嬉しいものです。のんびりできました。ありがとうー♬ ごちそうさまでした(*´꒳`*)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。心もカラダも休めて癒しましょう。今日も一日お疲れ様でした♪( ´θ`)ノ