naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

考えよう( ´∀`)

今日も、よく晴れていて、朝から、気温は上がっています。紫外線に気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日の朝、『あさイチ』を観ていたら、『教えて先輩たち!』というテーマで、視聴者や、ゲストの悩みに、答えてもらうカタチで、話しが進みました。

 

思い通りにならない時、どうしてますか・・という、視聴者の質問に、女優の坂井真紀さんは、

「私は、立ち止まることも大事だと思っていて、ちゃんと考えるのは、真面目ということ!と、自分を、肯定するようにしています・・どんなに悩んでも、生きたい方向の小さな光を見失わなければいいと思います。」と、仰っいました。

 

伊達公子さんは、

「私は、テニスで、たくさん失敗したけど、その後に、必ず成功しています! 失敗したから気づくこともあるし、とことん考えたら、自分が、どうありたいか、どうすべきかが、観えてくる・・その後、同じ間違いをしないように気をつければいい。」と、仰いました。

 

湊かなえさんは、

「とりあえず、外に出る(気分を変える。)終わったことは、変えられないから・・作家になって気づいたことは、クヨクヨしても、原稿のマスは埋まらないということ、締切は変えられないということ・・だからやるしかない!そのついでに、クヨクヨするくらいで、いいんじゃないかな・・立ち止まってたら、もっと、大変なことになるから・・。」と、仰いました。

 

アナウンサーから、「私は、他人に対する妬みや、僻む気持ちが消えないくて・・これは、薄まっていくものでしょうか?と、質問された湊かなえさんは、

 

「薄まっていくし・・カラダが痛くなったりしたら、対人関係なんて、どうでも良くなる(笑)ひがんでも、腰は、良くならないから〜。」と、笑って答えていらっしゃいました。

 

それを聞いて、ゲストの秋元さんは、

「悩みは、減っていくんじゃなくて、対応できるようになる、切り替えが上手になるということなんですね。」と、仰いました。

 

それから、伊達公子さんは、

「50歳を超えた頃、ガクっと体力が落ちた感じがしたことがありました。でも、それを、更年期だと思わずに、ただ、調子が悪いだけと思って・・体力が落ちていくのはしかたないけど、落ちていくカーブを、できるだけ緩やかになるように、メンテナンス(カラダを動かすこと。)はしています。」

 

湊かなえさんは、

「体力が落ちて、更年期かな・・と、思っていた頃、ロッククライミングに誘われて、やってみたら、自分が最年少で、年上の方が、色々教えて下さって、たった、15分くらいだったけど世界が変わった✨ 頂上に登ったら、頑張った者だけが見える景色が拡がっていて✨・・いくつになっても、新しいことを見つけたらいいんじゃないかな・・。」

 

坂井真紀さんは、

「悩んだり、落ち込んだりするけど・・でも、今、こうして、仕事ができるのは、家族とか、周りの人がいてくれるからで、そういう人への感謝の気持を持っていると、自分も、アンラッキーじゃない!と、思える。」と、仰いました。

 

皆さんの、ポジティブな言葉がたくさん聞けて、元気出ました。

 

自分を信じていきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御

f:id:naomi1010:20250408081018j:image

チキンカツ・キャベツ・煮物・ピーマンの炒め物・味噌汁・いちごでした。定番のチキンカツは、いつでも、何度でも、食卓に上がります。煮物には、冷凍しておいた鶏団子を入れました。出汁が染みて、美味しかったです。ピーマンは、胡桃と竹輪と一緒に、ごま油で炒めました。いちごは、最近、手頃に買えて助かります。いろいろ食べて、元気になりましょう( ^∀^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。急がずにいきましょう。今日も一日お疲れ様です♪( ´▽`)