naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

雨 上がれ〜✨(*゚▽゚)ノ

今朝は、晴れ空でしたが、昼から、雨が降っています・・出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 

 

天気予報では、晴れマークでしたが、「天気の急変に、お気をつけ下さい。」と、言ってました( ・∇・) まさか、こんなに雨が降るなんて・・帰りは、止んでくれないかな〜(; ̄ェ ̄)

 

雨が降り出して、寒くなりました。今週も、不安定な天気が続くようです。時間に余裕を持って行動したいですね。イライラしても、気持ちは静まりません・・それどころか、周りの人を不快にさせます( *`ω´) 何も、良いことありません。一旦、落ち着きましょう♬

 

広島では、交通系カードが、新しくなり、これまでのカードは、使えなくなりました。私は、とりあえず、ICOCAを持っているので、それを使っていますが、新たに、アプリが導入されて混乱しているようです。

使えなくなったカードは、精算してもらえるというので、昼休みに、窓口に行ってみましたが・・私が行った所は、40分待ちで、今日は、諦めました。精算する窓口が、発行元によって違うことを、窓口に行って知りました・・まだ、しばらく混乱が続くでしょう。アプリは、今現在、使えるところが少ないので、私は、使わないかな〜と思います・・そもそも、乗るたびに、アプリを起動するのは、面倒かな(*´ー`*)  ICOCAも、アプリがありますが、何でもスマホ決済にしてしまっていいものか?という、不安もあります(スマホを失くしたことがあるので・・。)しばらくは、様子を見ます。

 

時代が進んで、当然、暮らしは、豊かになるはずですが・・使いこなせる人にとっては、便利な機能(システム)も、大部分の人にとっては、優しくない(めんどくさい)ことが、多いです。それは、そこで暮らしている人のためにやっているのではなく、企業の利益のためにやっているからでしょう。

 

いかに、良い(喜ばれる)商品をつくるか・・ではなくて、いかに、儲かる(損をしない!)商品をつくるか・・を、考えるのだろうと思います。だから、人気があっても、儲からない商品は、消えていきます。

好きだったのに、見かけなくなったな~という経験は、誰にもあるんじゃないかな・・。それは、仕方のないことだとわかっていますが・・やりきれない気持ちは残ります(`・ω・´)

 

我が家は、外食を、ほとんどしないし、冷凍食品とか、お惣菜とかも、買いません。それは、値段を気にしているのは、もちろんですが、私が作ったご飯が美味しい♬と、家族が、言ってくれるからです(^_^v)

 

代わり映えしないご飯で、休日は、焼き飯だけとか、うどんだけの日もありますが、それでも、家で食べたいと、言ってくれるので、毎日、喜んで作っています٩( 'ω' )و  毎日、食べさせているうちに・・私の作る味に慣れさせた(餌付け?)という方が、正しいかもしれません(笑) 家族が、「美味しい♬ 」と言う前に、「美味しいでしょっ ♪( ´θ`)ノ 」と、フライングすること多いです(*´∇`*) 私が、家族のカラダ(健康)を作っていると、自負しています。『うまいに決まってるじゃん💕』と、いう気持ちで、作ってます。

 

料理は、値段じゃなくて、愛情💕でしょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日のおやつ♬

f:id:naomi1010:20250414103250j:image f:id:naomi1010:20250414103302j:image

娘が、買い物に行って、「美味しいパンが食べたかったから~♬」と、言って、『Johan(広島三越店)』のパンを買ってきてくれました。ベーコンの乗った方は、カリッとした食感で、コーンパンは、ふわっと、優しい味でした。人気のパン屋さんです。カフェオレを淹れて食べました。久しぶりに食べた " Johan " の味は、最高でした✨ 職場の近くなんですが・・ちょっと高いので、私は、買いません。ありがたい~✨ ありがとう💕 ごちそうさまでした(*´꒳`*)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です(*'▽'*)