naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

自分のこと好きですか(*´∀`*)

今日も、よく晴れました。爽やかな空です♬ 木曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

先日のブログに、『あさイチ』を観たことを書きましたが、その回の続きが、昨日の放送であったので、また書きます。『教えて先輩たち!』のテーマの続きです♪( ´θ`)ノ

 

嫌いな自分を好きになるには、どうしたらいいでしょう。という、視聴者の質問に、伊達公子さんは、

「私も、自分のこと嫌いです。無理に、好きにならなくていいと思うけど・・でも、好きでいる方が、満足度は生まれるから、ハードルを下げてでも、自分の良いところを増やしてみる。」と、仰いました。

 

湊かなえさんは、

「そもそも思ってるほど、自分のこと、嫌いじゃないんじゃないかな。誰かの人生と、丸ごと替える事ができると想像した時、ちょっとでも抵抗があるなら、それは、自分のことを、肯定できているということ・・例えば、今までの楽しかったこととか、友達とか、全て無くなって、別の人生になっていい?と、想像して・・イヤイヤ~と、思うなら、そんなに悪くないと思ってること。」と、仰いました。

 

坂井真紀さんは、

「私も、他人が羨ましかったりするけど・・自分を好きと思えない時は、寝る前に、10個とか決めて、今日の良かったこと、自分の良いところを上げてみるんです。」と、仰ったら、アナウンサーが、

「そんなにありますかね・・。」と、聞いて、

「何でもいいんです・・トイレットペーパーが無くなったタイミングで、直ぐ替えたよねとか、美味しい物食べて、幸せな気持ちになったよねとか・・些細なことでも思い出すと、意外とあるんですよ〜。」と、仰って、アナウンサーは、

「そういうことなら、あるかもしれませんね。」と、納得した様子でした。

 

それから、もし、生まれ変わるとしたら、いつに戻りたい? という質問には、

伊達公子さんは、「外を走り回ってた幼稚園の頃・・毎日楽しくて~。」と、仰って、

湊かなえさんは、「大学生かな、たくさん時間があったから~。」と、仰って、

坂井真紀さんは、「小学校1年生になって勉強したい、先生になりたかったから。」

と、それぞれ、答えられたのを、聞いた後で、司会の、博多大吉さんが、

「我々は、決まってます! 絶対戻りたくない!もう、あんな苦労は・・そもそも、人間に生まれ変われると思うなよ・・と、思います。」と、仰って、私も、全く同感!と、思いました。

いろいろあって、今の自分がいるのに、戻って、また、あんな大変なこと・・( ゚д゚)と、思い出すと、怖いです(笑)今が良いし、戻りたいとは思いません♪( ´θ`)ノ

 

私は、今の自分が好きです。たくさん失敗したけど、そういうことも含めて、納得して選んだ道です。なかったっことにはしたくありません。でも、そう思えるのは、両親が、私のことを、いつも、肯定してくれていたからだと思います。子どものころから、自信だけはありました╰(*´︶`*)╯♡

 

生きていくことは、結果だけではなくて、上手く出来たら、周りの人に感謝して、失敗したら、自分が責任を取れるかということが、大事だと思っています。一人で成し遂げられることなんてないんだから、これからも、周りの人に感謝しながら、明るい気持ちで進みたいと思います。

 

人を頼って、人に頼られましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250417100617j:image

親子丼・茄子の揚げ浸し・きんぴらごぼう・味噌汁・キウイでした。娘のリクエストで、久しぶりに、親子丼にしました。" どんぶり" だと、たくさん食べてくれます♬ 茄子には、すりごまと七味をかけて食べました。キウイは、果物屋さんで見つけました。大きくて甘くて、買って大正解でした。しっかり食べて、元気になりましょう♪(=^ェ^=)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。慌てずに、頑張りましょう。今日も一日お疲れ様です(╹◡╹)♡