naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

ゆっくりいこう♪( ´θ`)ノ

今日は、曇り空で、時折、雨が降っています。日曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日は、ビックリするほど暑かったのに、今日は、そうでもありません(・∀・) 日々変わる気温(気候)に、動揺しますね(*´ω`*) バテないように、しっかり食べて、しっかり休みましょう٩( 'ω' )و

 

心の安定を保つためには、我慢せず、イライラせず、ゆる〜く過ごすことが良いと思いますが、生きていると、そういうわけにはいかないことが多いですね。それは、大人だけではありません。子どもだって、思い通りにならなくて、我慢していることあるとは思います。子どもだから、気楽でいるだろうと思っているのは、大人だけだと思います(*´ー`*)

 

毎日、よく観て下さいね。もちろん、子どもだけじゃなくて、そばにいる人から目を離さないことが、愛情だと思います。自分のことで精一杯・・仕事や家庭ことで疲れているから、余裕がないと思っていませんか? 日々の変化は、些細なことだとしても、何日も目を離して(逸らして)いたら、取り返しのつかないことになりかねません。急に変わったと思うのは、日々の変化に、自分が、気づかなかったのかもしれません。SOSを、出していたかもしれません・・(`・ω・´)

 

毎日観ているから、そばにいるから、気づくことがあります。私は、家族の変化に気づける自分でありたいと思っています。だから、よく、表情を見ています。動いている姿を観ています。話す声、話し方、雰囲氣・・いつもと変わらないか、心がけて観ているつもりです。それは、家族も同じです。お互いに、よく観ているから、気遣うことができるのだと思います。きっと、こうしたいんだろうな〜とか、今は、一人になりたいんだろうな〜とか、そばにいる人は、お互いの気遣い(優しさ)で、支え合っていると思います。

一人で元気になれません。周りの人の気遣いがあって、元気になれます。だから、そばにいる人と一緒に、元気でいようと思っていたら、いいんじゃないかな〜♪( ´θ`)ノ

 

昨日は、娘が、買い物に行ってくれて、「牛コマが高かった〜。」と、言いました。自分で買い物して、気づくことがあります。だから、休日の買い物は、娘に任せています。いちごと、お団子も買ってくれたので、「美味しそう♬ 嬉しい〜。」と、私は言いました。この前、私が、いちごを買って帰った時、「最近、続けて、いちご買ってくれるけど、どうして?」と、娘が聞くので、「食べさせたいからよ〜。」と言ったら、「ふーん♬ 」と、笑ってました。だから、昨日は、娘も、同じ気持ちで、買ってくれたんだと思いました。一緒に食べると美味しいことを、知ってるからです。それが、家族だと思います💕

 

そばにいると癒される人と一緒にいたら、人は元気になります。そばにいると辛くなる人と一緒にいたら、人は、孤独になります。一人でいるのが、孤独じゃなくて、一緒にいても、心が通じ合えないことが、孤独だと思います。

 

一緒にいたい人と過ごしましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

娘が、ハヤシライスとサラダをを作ってくれました。いちごも買ってきてくれて、楽しい晩御飯でした。おかわりして、お腹いっぱい食べました。休日は、食べたいものを、お腹いっぱい食べる♬ のが、我が家流です。お喋りしながら、パクパク食べました。美味しかったです。娘が、作ってくれてる間、私は、お昼寝してて〜、「できたよ〜♬ 食べるよ〜♬ 」 と、起こされました。なんと、素敵な目覚め✨ こんな日があるから、頑張れるよな〜と、思いました。ありがとう💕 ごちそうさまでした(⌒▽⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。ゆったり♬ いきましょう。今日も一日お疲れ様です(=^ェ^=)