今日も晴れていますが、朝は、ちょっと冷えました。変わりやすい天気です。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
昨日は、仕事が忙しくて、朝から、バタバタ動きましたが、頭の中で、今日一日・・あと⚪︎時間・・あと、もう少し・・と、カウントしながら(笑)頑張りました٩( 'ω' )و 銀行手続きがあったので、間違いが無いように、何度も確認しました。
仕事に慣れていても、ミスは起こります( ・∇・) それは、油断するからです! いつもやってるから、間違うはずない!という思い込みが、油断を招くと思います( ^∀^) 無意識のうちに手を抜いていると思います・・私に、ありがちなことです( ̄▽ ̄;) だから、いくつか同時に進める時は、段取り(進行順)をメモして、チェックするようにしています。
買い物する時も、忘れて困ること(モノ)は、メモします。忘れる自信(?)だけは、ありますから〜(^∇^)
子どもの頃から、大事なことは、メモして覚えました。勉強でも、読んだり聞いたりしたことを、自分なりにまとめてメモすることで、安心しました。この前、『あさイチ』を観たことを書きましたが、その時は、ブログに書きたいと思って、メモを取りながら観ました。メモしなきゃ!と、思うと、とても集中します٩( 'ω' )و
息子が私に、ブログを書くことを勧めてきた時は、驚きましたが、「母さんは、書くこと向いてると思うよ。」と、言ってくれたのは、私が日頃から、メモを取っている姿を、観ていたのかもしれません( ´ ▽ ` )
「姉ちゃんたちは、気づかんかっただろ?・・それが、ちょっと自慢なんよ♪( ´θ`)ノ 」と、言ってました。そういえば、息子に、「今日から、ここに毎日書いて。」と、言われた日、抵抗なく、すぐ書けたから・・元々、書きたい気持ちは、あったのだと、息子に言われて、気づきました✨ だから、毎日続いてるんだと思います。私にとって、書くことは、楽しいことです(*´∀`)♪
それは、書くために、たくさん想像しているからです。書き進んでいくうちに、気持ちが乗ってくるから、最初に、書こうとしたこととは、違う方向に、文章が進むこともありますが・・毎日書いてるから、また、明日書けばいいやと思って、思うままに書いています。
文字にすることで、自分の気持ちが鮮明になりました。思ってること(伝えたいこと)が、書けると、自信になります♪(v^_^)
結婚していた時は、何も言えなかったのに〜、言葉を、飲み込んでいたのに〜、シングルになって強くなった? いや〜、違います。相手と、向き合っていなかったからです。言ってもわかってもらえない(理解されない。)と、思って、私から、何も言いませんでした。だから、ケンカにもならなかったけど、一緒にいるのが、辛くなりました。
思っているだけでは相手に伝わりません。一緒にいるから、わかるだろう・・では、わかりません! 相手と向き合って、言葉で伝えることが、優しさだと思います💕
同じ目線で話しましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の晩御飯
オムライス・エビとブロッコリーの和物・きゅうりの酢の物・スープ・いちごでした。ご飯がたくさん残ったので、オムライスにしました。値引きのエビを見つけたので買いました。さっと茹でて、ドレッシングで和えました。いちごは、果物屋さんで書いました。スーパーと変わらない値段なら、果物屋さんの方が、美味しい気がします♬ オムライスには、冷蔵庫に残っていた、ピーマンやカニカマを入れました。食材は、使い切りたいですね。しっかり食べて、元気になりましょう(´∀`*)
今日も読んで頂いてありがとうございました。余裕を持って、慌てずに行動しましょう。今日も一日お疲れ様ですo(^▽^)o