今日は、朝から晴空☀️です。連休明けです。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
休み明けの朝は、怠いですが・・晴天が救いでした♬ 早起きして、洗濯機2回まわしました。スッキリ乾くぞ~と思ったら、元気が出て、クッションカバーとかも、ポンポン、洗濯機に放り込みました。気持ちよく乾くと、爽快な気分になります♪( ´θ`)ノ
連休に、長女と話していたら、「連休明けに、後輩来るかな・・。」と、言うので、
「えっ、どうしたん。5月病とか?」と、聞いたら、
「連休前、あまりの忙しさに、辞めたいって、言い出したから、話聞いて、連休明け来てねって、声掛けしたんだけど・・どうかな~(⌒-⌒; ) 」と、心配していました。
そういえば~、長女も、疲れている様子でした(口内炎が2つできて、痛がっていました。)
長女の職場も、次女のところも、人手不足が、一番の原因だと思いますが、今は、大半の職場が、似た状況にありますね。募集しても、決まらないのが現状です。二人が、口を揃えて、
「経験者に来てほしいよね。新人が入っても、今は、教える時間がないし、とにかく、忙しい。」と、言ってます。切実です✨ 後輩の子は、本人が希望して、今の部署に着たらしいのですが、忙しいさで、気持ちが折れそうなのでしょう・・。
本人だけじゃなくて、周りもみんな忙しいから、本人からは相談できないし、周りは、気遣う余裕がないことが、想像できます(*´ー`*)
昔から、『5月病』とか、いわれますね。忙しい時は、考える時間もないから、目の前のことを、なんとか、こなしていますが、休みになって時間ができると、いろいろ考えてしまうのでしょう。一人で考えると、ネガティブになりがちで、自分を追い詰めてしまうんだと思います。そうなると、リフレッシュしたつもりでも、心が晴れません。心が晴れないと、カラダは動きません(*´Д`*)
ココロとカラダを合わせて一人です٩( 'ω' )و カラダの調子が悪いと、動けないように、ココロの調子が悪くても、動けません。ココロとカラダ・・どちらかだけ調子が良いということは無いと思います。カラダとココロを、整えていたいですね(^_^v)
昨日のブログに、長女が、「ラーメン食べに行こう。」と、言ってくれたことを書きましたが、言った後で、鏡を見て、「口内炎が痛かったんだった・・食べれるかな~。」と、言ったので、「無理しなくていいよ。ゆっくりして。」と言ったら、「いやっ、やっぱり、食べたいから行こう。」と言って、出かけることになりました。
結果、替え玉して食べれたし、「ケーキ買おう。」と、長女が言ってくれたし、久しぶりに、一緒に出かけて、お喋りできて、長女も、「気分転換できた~♬ 」と、言ってくれたので、良かったです。
今日は、昼休みに、「土曜日、駅ビル行こう♬ 母さん、まだ、行ってないでしょ? 」と、長女から、LINEが着ました。楽しいお誘いは、いつでも、大歓迎です♬ これで、水木金曜日の仕事を頑張れそうです٩( 'ω' )و
私が、他人に言われたことを気にしていた時、息子が、
「他人の言うことなんか気にすることない!母さんは、堂々としてればいい!悩むのは、自分が悩みたいだけだよ。自分は、かわいそうと思いたいだけで、意味がないよ。」と、言ってくれました💕 その通りだと思いました。それから、私は、クヨクヨすることがありません。一人で考えることは、大体つまらないと、思っています。辛い時は考えずに、とりあえず、食べて休みましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の晩御飯
娘が、グラタンとスープを作ってくれました。玉ねぎとじゃがいもとベーコンが入っていて、チーズがたっぷり乗ってました。美味しくて、バケットを、バクバク食べました。作ってもらうご飯は、いつも美味しくて、食べ過ぎます。ありがとう💕 ごちそうさまでした〜(⌒▽⌒)
今日も読んで頂いてありがとうございました。落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です(*´∀`*)