naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

おやつ食べよー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今日は、晴れ空です。日曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日は、一日雨空で、部屋干ししていた洗濯物は、乾かないままでしたが、今朝、晴れ空を見て、ベランダに出しました。スッキリしました♪( ´θ`)ノ 梅雨の間の晴れ空は、嬉しいです♬

 

先週『あさイチ』の番組の中で、『東京スカパダイスオーケストラ』の、生演奏がありました。演奏途中で、出かける時間になったので、帰ってから、NHK プラスで、もう一度観ました。丁度、娘も帰って、一緒に観ていましたが、楽しい演奏を聴いているのに、涙が溢れて、止まらなくて・・なんとも言えない(説明つかない感じ・・。)気持ちになりました。嬉しいとか楽しい気持ちと、懐かしい感じと・・ごちゃ混ぜでした♬

 

音楽は、聴いてる人を喜ばせるけど、演奏している自分のことも、喜ばせているんですよね・・その感じが伝わってきて・・昔、自分が、ノリノリで演奏していたことを思い出しました。私が、涙を流しているのを見た娘は、スマホを検索し始めました・・そして、

「母さん、広島でも、コンサートあるよ!私も行きたいから、一緒に行かない?」と、言いました。

その後、ネットで、チケットの申し込みをしてくれました。抽選らしいので、当たるか、わかりませんが、当たったらいいな✨ と、思います(*´∀`*)

娘の、迅速な対応に、驚きました。私も、娘に習って、ホームページを検索しましたが、モタモタしているだけで、何でもできず、何も繋がらず(笑)のままでした。こういうことでは、私は、何の役にも立ちません。旅行の話も出ていますが、娘に、全て任せます(`・ω・´)

 

子育てしていた頃は、子どもの前に立って、子どものことだけ観ていればよかったけど、子どもが大人になった今は、自分の足元を、よく観る必要があります・・体力の衰えとか、健康状態とか・・気をつけなければいかないことが、増えていきます٩( 'ω' )و 私は、母親を看送るまでは、私自身が、危うくなるわけにはいかない!と、思っています。母の生活の面倒を見ることが、私の元気の元になっています٩( 'ω' )و 今は、母の役に立ててることが、誇りです٩( 'ω' )و 今、私は、人生の中間地点にいる感じです。親に育ててもらい、子どもを育て、今は、親を看て・・次は、私が看取られることになるでしょう・・。

 

家族の役に立てる自分でいたいから、なるべく、元気(健康)でいたいと思います。そのためには、今から、心がけていることが、大事だと思います。毎日を、明るく、笑顔でいること、穏やかな気持ちでいることでしょうか・・それは、できる、できないと、決めることではありません!できない日があるのは、当然ですが、そうありたい✨(そういう気持ちでいたい✨)と、心で願うこと(願い続けること)が、大事だと思います。それが、心がけですね。

 

無理せず笑顔で、いきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日のおやつ♬

f:id:naomi1010:20250615123943j:image f:id:naomi1010:20250615123947j:image

無印のバウムと、スコーンを買いました。娘が、カフェオレを淹れてくれました。小倉トースト風バウムは、最近のお気に入りです。小倉が入っていれば、何でもいいんです♬ 子どもの頃、母が作る、『あずき』が大好きで、ご飯は、食べられなくても、それだけは、よく食べてました。おはぎは絶品で、よく、近所に配ってた記憶があります。子どもの頃の美味しかった記憶は、年を重ねても忘れません♬ 何を食べたかではなくて、どんな顔して食べたかが、大事です。美味しい(嬉しい)おやつは、心の安心です(*´꒳`*)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。自分も、そばにいる人も癒しましょう。今日も一日お疲れ様です(`・∀・´)