今日も、朝から暑いです(⌒-⌒; ) 月曜日です!体調に気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
今日で、6月が終わりますが、朝から灼熱?の暑さで、先が思いやられます!(◎_◎;) じっとしていても、疲れますから、適度に身体を動かして、気分を上げましょう♪( ´θ`)ノ これから、ずっと暑いでしょう・・これくらいで、へこたれる訳にはいきまでせん٩( 'ω' )و
とはいえ~、土曜日に、娘と、あちこち歩いたら、昨日は、怠くて眠くて、全く動けませんでした(`・ω・´) 体力が落ちたことを実感しました。それでも、疲れた時は、疲れたと言える今は、幸せだな♬と、思います♪( ´θ`)ノ
子育てしていた時は、疲れたとか、休みたい(一人になりたい)と、言えなくて、身体の不調が続いた時がありました。でも、その時は、自分が、出来ないせいだと思っていました。両親の介護が始まった時は、実兄は、協力してくれず、話も聞いてくれなかったので、全てのことを、一人で決めました。その時は、私が、両親を守る!と、思っていました。でも、それは、自己満足でしかなかったと・・今なら、わかります( ´ ▽ ` )
子ども達も、両親も、私の、必死な姿を見たかったわけじゃなくて、私の笑顔を、見ていたかったのだと、わかりました。私が体調を崩すと、家族を心配させる(不安にさせる)ことがわかって、それからは、無理はしないと決めました( ^∀^)
一人で頑張るんじゃなくて、一緒に頑張ればいいし、一人で出来ない時は、家族を頼ればいいと、わかりました。
子どもたちが大人になって、何でも言えるようになって、気持ちがラクになりました。責任は、一人で背負うものではなくて、そばにいる人と、一緒に背負うものだとわかりました。
私が笑うと、家族が笑う・・私が歌うと、家族が歌う〜♬ が、我が家らしいと思います
💕
家族は、お互いによく観ているから、心の負担が減るんだと思います。重たいモノも、一人で持つんじゃなくて、一緒に持つから、軽くなります♪( ´θ`)ノ
どんなに、一人で頑張っても、できることは限られます。無理を続ければ、心も身体も、壊れます。一度壊れたら・・回復(修復)するのは、難しくなります。だから、どんなことでも、一人で、頑張ろうとしないで下さい。我慢したり耐えることは、自分にも、そばにいる人にも、ダメージを与えます(*´ー`*)
決断することを迷う時は、これから先の、自分の笑顔を想像できる方を、選びたいと思います。自分の笑顔は、家族の安心だから💕
無理せずいきましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日のおやつとコロッケ♬
娘が、買い物に行って、「久しぶりに、もみじ饅頭が、たべたくなった♬」と言って、買ってくれました。お土産には買うけど、たべる用に買うことは、めったにありません。食べると美味しいのに、もったいないことですね。広島人も、もっと、もみじ饅頭食べましょう٩( 'ω' )و
晩ごはんには、コロッケを作ってくれました。玉ねぎとベーコンをバターで炒めて、ジャガイモと合わせていました。コロッケは、時間がかかるので、あんまり、作ろうと思いませんが、やっぱり、出来たて(揚げたて)は、最高です。大皿に盛って、パクパク食べました。「食べたいから作るよ。」と、言ってくれて、うれしいです。我が家では、食べたいものは作る!が、基本です٩( 'ω' )و 家のご飯が美味しい♬と、家族が認識してくれています・・毎日作っていて、良かったな♬と、思います。美味しかったよ~ごちそうさまでした(*´꒳`*)
今日も読んで頂いてありがとうございました。休憩しながらいきましょう。今日も一日お疲れさまです(^_^v)♪