今朝も、晴れましたが、雨予報です・・出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
昨日、自転車を買いました。先週、チェーンが外れ、修理したものの、タイヤも他も、あちこちガタガタで、修理するのに、2万円以上かかると言われたので、昨日、その自転車を持って行って、新しい自転車に乗って帰りました。新品は快適です♬ 夜、長女から「自転車買った?」と、LINEが着ました。先週話していたので、気にしてくれていました(`・∀・´)
いつも長女は、よく、気がついてくれて、助かりますが・・そんなに、気にしなくてもいいんだよ・・と、思ってしまいます(`・ω・´) 長女は、自分が、妹弟の手本にならなければ!という気持ちが強いです。二人には、
「私の背中を見てきなさい!」と、宣言しました( ゚д゚) その時の二人は、
「姉ちゃんみたいに頑張るのは無理。」と、笑ってました( ̄▽ ̄;)
私が、シングルになったから、長女は、こんなに頑張るんじゃないか・・と、思ったりもしました。だから、長女には、「頑張るな!休みなさい!」と、言います♪( ´θ`)ノ
前に、「自分も、役に立ちたくて頑張ってるし、結果が出て、会社で評価されたことが、自信になってるから、嫌でやってるんじゃないよ。」と、言っていました。それでも、去年は、いろいろ頑張り過ぎて、体調を崩した時があったので、それからは、頑張るペースを、緩めるようになりました。以前は、うちに来た時は、勉強ばかりしていたのに、今年に入ってからは、一緒に、サブスクチャンネルを観たり、買い物に行ったりするようになりました。次女は、「姉ちゃんが、笑ってて嬉しい〜♬」と、言います( ´ ▽ ` )
本人も、体調を崩したことで、息抜きすることを、心がけるよになりました。次女は、「姉ちゃんは、頑張ることが好きなんよ。」と、言ってます。最近は、SNSを通じて、勉強仲間ができたようで、リモートで、情報交換しているようです。頑張る仲間がいることは、心強いと思います。長女にとっては、勉強することが、趣味なんだと思います・・そういうところは、義父に似ています。義父も、努力の人でした。
三人は、考え方も、趣味も違います。一緒に大きくなっても、こんなに違うものか・・と、思います。でも、お互いにリスペクトしているから、仲がいいんだと思います。
長女は、次女のことを、「Yは、頭がいいからね。私は、努力しないとダメだから。」と、言って、頼りにしています。わが家で一番の物知りなので、わからないことは、まず、次女に聞きます・・そして、「何で、そんなこと知ってるん?」と、バカなことを、私は言います(・ω・)ノ でも長女は、息子に対しては、「あいつは、もっと頑張れるはず!」と言っていて、まだ、心配しているようです。正月に、結婚の報告を聞いて、「来てくれる人がいて良かったね。」と、言ってました。
それぞれ(個人)の幸せがあって、家族の幸せが叶います。そばにいる人の誰か一人でも、苦しんでいたら、幸せは叶わないと思います。幸せは、誰かと一緒に叶える(叶えたい)ものじゃないかな〜♬
無理せず、ぼちぼち頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の晩御飯
トリバーグとエビバーグのあんかけ・ブロッコリー・もやし炒め・味噌汁・キウイでした。トリひき肉とエビが、値引きだったのでハンバーグ風にして焼いて、片栗粉でとろみを付けた出汁をかけました。あっさりしていて、食べやすかったです。もやしは、ごま油で炒めて中華ダシで味付けしました。しっかり食べて、元気になりましょう( ^ω^ )
今日も読んで頂いてありがとうございました。慌てずにいきましょう。今日も一日お疲れさまです(^_^v)♪