naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

雨から晴れ〜♪(v^_^)

今朝は、小雨が降りましたが、午後から晴れました。月曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

雨予報でしたが、午後から晴れて、外は、ものすご~く暑いです(@_@;) 湿気を含んだ暑さに、やられます(*´Д`*) 明日は、また雨予報で、目まぐるしく天気が変わりそう・・まだしばらく、不安定な空模様です。自分の調子も、そばにいる人の調子にも、気を配りたいですね✨ そのために、まず、自分の元気を確保しましょう٩( 'ω' )و

 

大人でも子どもでも、自分を観てくれる(気にかけてくれる)人がいるだけで、心強いものです。それは、そばにいなくても、同じだと思います。自分を想ってくれてる人がいるということが、自分の心を支えています💕 離れて暮らしていても、元気にしているだろうか・・と、想像することがあるでしょう? そういう想い(気持ち)は、相手に届いていると、私は思います。そのおかげで、お互いに頑張れるんじゃないかな・・。元気でいたい✨と思う時は、必ず、大切な人のことを想像していると思います(*´꒳`*)

 

一人でいることは、孤独ではありません。想う人(想われる人)が、いるなら、必ず、自分の力(勇気)に、変わると思います╰(*´︶`*)╯ 人は、一人で戦っているんじゃなくて、誰かと繋がって、一緒に戦っているんだと思います。だから、弱くていいと思います。弱いから、自信がないからこそ、誰かと繋がれるんじゃないかな・・( ´ ▽ ` )

 

人に、迷惑かけたくない!と、思うより、一人では無理だから誰かを頼りたいと、思っている方が、人と繋がれるし、前向きになれると思います。一人で、何でもできるより、人と繋がれる(人を受け入れる)人になりたいと、思います。器用に生きるより、不器用でも、周りの人に助けられる(ほっとけない)人になりたいと思います。人と関わることは、幸せなことだと思いたいです(╹◡╹)♡

 

生きている中で、一番?面倒くさくて、悩むのが、人間関係だと思います。思い通りににならない(わかってもらえない!)と、思っている人は多いと思います。でも、思い通りにならないことは、当然ですよね? 他人なんだから〜( ・∇・)  相手のことを、わかったつもりでいるから、腹が立ちます。わからないことはある(知らないことはある)と、わかった上で、それでも、相手のことをわかりたい✨と、願うことで、関係性は、良くなるんじゃないかな・・。 家族でも、そばにいる人でも、一緒にいるから、わかってる!と、思わずに、いつでも、相手の気持ち(想い)を、想像したいと、思います♪( ´θ`)ノ

 

昨日、娘と、ご飯を食べている時、私が、娘の顔を、一瞬、じっと見たら、娘が、

「あ〜母さん、今の間に、私の布団に、乾燥機かけようと思ったでしょっ!」と、言われました。そのとおりで、笑ってしまいました。娘は、私の気持ち(気配)を、察知します。こういうところが、親子だなと、思います( ´ ▽ ` )

前に、娘が、「家族は、離れていても、わかる(感じる)ことはある!」と、言ったことがあります。それは、いつも、想像し合っているからだと思います。

 

天気の急変に気をつけましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

お土産♬

f:id:naomi1010:20250623075034j:image f:id:naomi1010:20250623075050j:imagef:id:naomi1010:20250623075058j:image

お土産を頂きました。山口銘菓の『月でひろった卵 』は、包の絵柄のように、黄色いフワフワの生地のおまんじゅうで、甘くて美味しかったです。『桃太郎伝説 』は、串に刺した一口サイズのきなこの団子で、こちらも、甘くて美味しくて、あっという間に、食べてしまいました。最近は、地方の銘菓も、オシャレなパッケージが増えていますが、昔ながらの定番のお菓子は、間違いない味ですね~。どちらも大好きです。たくさん食べて、幸せでした~(⌒▽⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です(^_^v)♪