naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

元気か〜い(*´∀`)♪

今日も、広島は、曇り空です。日曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日は、雨は降らず、蒸し暑い一日でした。今日も、同じような空模様で、雨は、降りそうにありません。先週の週刊予報では、曇りから雨になっていましたが・・雨マークが消えました(・∀・) これは・・もう、暑いままかもしれません! 出かける時は、気をつけましょう。夏風邪(梅雨風邪)の人、多いそうです・・湿気の多い今の季節は、食欲が湧かないとか、よく眠れないとか、栄養や睡眠の不足が、要因の一つだそうです。よく食べ、よく寝ることは、生きる基本です!心がけていきましょう。自分の元気は、そばにいる人の安心です♪( ´θ`)ノ

 

今朝は、なかなか、起きる気になれず、もうちょっと・・もう10分・・と、結局1時間くらい、ゴロゴロしました。そのせいか、起きてからも、いつまでも眠くて、朝ごはんを食べてから、ソファーでウトウトしました。予定がない日は、緩みっぱなしです(`・ω・´) でも、それも、必要な時間なんだと、歳を重ねて、わかりました( ´ ▽ ` )

 

若い頃の私なら、そんな時間は、もったいない!としか、思いませんでした。キッチリ、素早く、ものごとを終わらせることこそ、良いことだと思ってました。忙しいことに、やりがいを感じていました。でも、それは、自己満足に過ぎないと、わかりました。早くできるから、テキパキ動けるから良いと、思っているのは、自分だけで、そばにいる人のことを考えていなかったことに、気づきました。ある時、息子が、

「母さんは、ずっと、動いてるね、たまには、ゆっくり座ったらいいのに。」と、言いました。私が、

「ゆっくり座ってたら、寝てしまうじゃん!」と、言ったら、

「眠たい時は、寝ていいんだよ。ゆっくりすればいいんだよ。」と、言いました。その言葉で、力が抜けました(*´ー`*)

忙しそうにしている私を見て、息子は、心配してくれていたんだと、わかりました。

子どもが見たいのは、頑張っている姿よりも、楽しそうにしている姿だと、寛いでいる姿なんだと思いました。私は、子どもを、心配させるほど、動き回っていたのだと・・きっと、余裕のない顔をしていたと思います・・(`・∀・´)大人になった息子から、

「あの時は、必死な顔してた。」と、言われました(´・∀・`)

 

家族は、いつでも、よく観てくれているんだから、それなら、安心させたい✨と、思うようになりました。私が笑えば、家族が安心でいられるとわかってからは、無理はしないようになりました。できないことは、家族を頼るようになりました。

家族は、一人が頑張って、みんなを引っ張るんじゃなくて、みんなが協力して、一緒に進むものだと、わかりました。相手を信じていないと、頼ることはできません。家族は、信じ合う仲間でありたいですね✨

 

力抜いて、笑顔になりましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日のおやつ♬

f:id:naomi1010:20250622122447j:image f:id:naomi1010:20250622122457j:image

f:id:naomi1010:20250622122508j:image 

長女が、ケーキを買ってきてくれました。MARIO DESSERTのケーキは、生地がフワフワで、大好きです。季節のフルーツを使ったケーキや、タルト、チーズケーキも、美味しいです。アイスオレを淹れて食べました。家族で食べる幸せに浸った時間・・ケーキを食べるために、コーヒー豆を挽いて、淹れることも、お皿やフォークを選ぶことも、食べる前に、写真を撮ることも・・どれも、楽しくて、大切な時間だなと感じながら、食べました。素敵な時間をありがとう✨ ごちそうさまでした〜(^_^v)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。ちゃんと休んで、ちゃんと食べましょう。今日も1日お疲れ様です♪( ´▽`)