今週は、ずっと晴れが続いています。昼間は、陽射しが強いのに、夕方になると寒かったりします。身体を冷やさない服装にして、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ
テレビで、『産後うつ』の話題を見ました。コロナ禍で出産した人のうち、24%にあたる人が、うつ病であるという調査結果が出たそうです。コロナ禍以前は、10%程だったということなので、今、急速に『産後うつ』の人が増えていることになります。現場の医師が驚く数字だということでした。もっと驚くことは、うつ状態になった人の3分の2は、自分で気づいていなくて、症状が進行してして、ようやく診察を受けているそうです。医師が、『産後うつ』は、健康な人でも、強い人でも、誰にでも起こりうることです。家族や身近な人が、気づいてあげて下さい。と話していました。
妊娠中は、感染の不安から、外出が減って人と会わない、出産では、家族が立ち会えない、入院中は面会ができない、退院しても、一人で頑張っていて、人と会うこと、人と会話することが、圧倒的に減っていることが、大きな要因になっているという話でした。
本来は、乳児検診があったり、育児相談等、同じ環境の人達と会う機会があるのに、今は、ほとんどの人が、交流できない中で、自分から発信する場が無いと、『しんどいと言えない状況』で、一人で悩んでいる人が多いということでした。
妊娠、出産は、健康な状態でも、肉体的に辛いです。『母親になるんだから・・誰もが経験することだから・・』と思って耐えていますが、身体は、ボロボロです。産後は、自分の体力が回復するまでに、何ヶ月もかかりますが、その間、育児を休むことができません。自分の身体のことは後回しです。頑張らなきゃ、ちゃんとしなきゃという気持ちでいるから、自分の異変には、気づきません。
もう、遠い昔のことですが(^_^;)・・・私が長女を妊娠していた時は、不安で、泣いてばかりいました。それでも、弱音を吐いちゃいけない、母親になるんだから、強くなきゃいけないと思っていたので、辛いとは言えませんでした。
出産後は、髪の毛がどんどん抜けるし、肩こり、頭痛、歯痛・・・いろんな症状が出ましたが、産後だから、仕方がないと思ってました。日中一人で育児をしている時は、身体が辛いし、どうしていいのかわからなくて、やっぱり、よく泣いてました・・・今、思い返しても、あの頃の自分は、悲惨な状態だったと思います( ;∀;)
そんな経験があるので、妊婦さんや、産後のママさんの身体が辛いことは、よくわかります。いまだに、あれほど、身体が辛かったことは無いと思います。
我慢していたら、後々、身体を壊します。無理していたら、心がついて行かなくなります。どうか、我慢しないで下さい。どうか、発信して下さい。
家族の協力、気遣い、労りの言葉が励みになります。本人は、子どもだけを見て、必死で頑張っているから、自分の不調に気づきません。周りの人が、よく見て下さいね。食欲がないとか、元気がないとか・・何かしらサインを出していると思います。
妊娠、出産と、女性の身体は、急激に変化します。それだけでも、気持ちが付いて行かないのは、当然だと思います。日々、身体の不調があります。それに伴って、気持ちの浮き沈みがあります。自分では、どうにもならない感情が湧いてくる時があります・・イライラしたり、泣きたくなったり、冷静でいられない時があります。
もし、妊娠しても出産しても、ずっと元気で、明るく頑張ってるママさんがいたら、それは、ママさんが、言えなくて我慢している姿だと思って、家族が気遣って下さい。少し休む時間を与えて下さい。そんなに元気で、いられないはずです。身体は、しんどいはずです。我慢していることを、見逃さないで下さい。
妊娠も出産も、命がけです!すぐに元気にはなりません。肉体的にも精神的にも、疲労困憊の状態です。どうか、周りの人が、子どももママも、同じように大切にして下さいね。
ママが泣きたい時は、子どもも泣きます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
昨日の晩御飯
唐揚げ・野菜炒め・ミニトマト・厚揚げと茄子の揚げ浸し・サラダ・卵スープ・キウイでした。唐揚げは、たくさん作ったので、娘の弁当にも入れました。食べることが、元気の元ですね。疲れた時こそ、ちゃんと食べて、身体を労りましょう(*´∀`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。10月も、もう半ばですね。時間を大切に、落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ