今日は、晴れましたが、とても寒いです。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
今日は、広島でも、夜にかけて雪の予報です。寒さ対策して、頑張りましょう٩( 'ω' )و
昨日、仕事の帰り、スーパーに行きましたが、また、いろいろ値上がりしていました(・∀・) 野菜も、全般的に高いです!ネギもきゅうりも買わず、肉も買わず、鮭の切り身と、値引きになったエビと、後は、牛乳、ヨーグルト、たまご・・いつも買ってるモノをカゴに入れて会計したら、5,000円超えていて、えっ・・(°▽°)と、思いました。何を買った?と、カゴを見直しても、大したものは買ってません。今年も、厳しい年になりそうです(ふぁいと〜私!)
お金のことを考えると、心配は尽きませんが・・不安になったところで、お金が降ってくることはないので(笑)心配しないことにしています(^O^) 今すべきことは、『心配』ではなくて、『工夫』だと思います♪( ´θ`)ノ 頭使って、知恵を絞って、明るい未来を想像することだと思います♬
私が、前向きでいられるのは、家族のおかげです。家族と一緒に、美味しいものを食べたいから、毎日、考えて作っています。毎日、「美味しい♬ 」と、言わせたいと思って作っています。高級な食材が無くても、家族が好きなものは作れます。生まれた時から、私が作ったものを食べている娘たちは、私の料理が一番だと思っています。いやっ!思っているに違いない(^_^v)自信あります❗️
私は、子育ては、子どもの身体をつくる(丈夫にする)ことだと思っています。元気な身体でいたら、自分で考えて、動けるはずだと思って、小さい頃から、食べることには手を抜かない!と、思いました。だから、「今日のご飯は何?」が、家族の中で、合言葉のようになりました。それは、娘たちが大人になっても、変わらずに続いています。
コロナ禍以降は、「休日のおやつはどうする?」が、加わりました。わが家は、食に関する会話が多いです。昨日は、娘が、「週末は、パスタが食べたいから、作っていいかな?」と、言ったので、「じゃ~、買い物もお願いします。」と、言いました。
私は、家族や大切な人と一緒に食べることに、幸せを感じます💕 食べることは、栄養を取ることだけじゃなくて、心を満たす(満足する)ことだと思います。心が満たされたら、必ず元気になると信じます✨
お金があることに越したことはないですが、どんなに、地位やお金があっても、幸せとは限らないと思います。お金や権力に執着するのは、孤独だからじゃないかな・・。心が満たされないから、力や物で、埋めようとしてるんじゃないかな・・。
お金は、幸せになるための目的ではなくて、手段に過ぎません。生活するために、お金は必要ですが、お金があることが、ゴールじゃなくて、お金を、どう使うか(活かす)の先に、ゴールがあると思います♪( ´θ`)ノ
お腹が空いていると、寂しいし悲しいです。私は、そばにいる人を、お腹いっぱいにして、笑顔にしたいと、いつも思います。そばにいる人の笑顔は、私の誇りです♬
食べて、笑顔になりましょう( ´ ▽ ` )ノ
昨日の晩御飯
レンコンのはさみ揚げ・サラダ・煮物・味噌汁・りんごでした。とり挽き肉に、塩コショウ、生姜、出汁醤油(中華出汁やコンソメでも合います。)で、味付けしてから、レンコンにはさみます。レンコンに味付けしなくても、しっかりした味になります。何もつけないで食べます。今日の弁当に入れました。出来上がりの味が薄ければ、揚げた後、照り焼き風に、味付けしても美味しいです。煮物は、何を入れても美味しいですね。年末に作ったおでんには、シャウエッセンを入れてみました。美味しく食べたら、元気になります。食べることは、生きることです( ̄▽ ̄)
今日も読んで頂いてありがとうございました。慌てずにいきましょう。今日も一日お疲れさまです♪( ´θ`)ノ