naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

食べてるかい٩(^‿^)۶

広島は、朝方まで降った雨は上がって、晴れています♬  木曜日です。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日は、予報通り、3時過ぎから、雨が降りだして、夜まで降り続きました。久しぶりに、しっかり降って、帰りは、靴の中まで、ビショビショになりました。午前中、よく晴れて暑かったので、もしかしたら降らないかも・・と、思いましたが、ちゃんと、予報通りでした(笑)そして、今日と明日を挟んで、土日も、雨予報です! 寒暖差に気をつけましょう。熱中症を気にしていても、雨が降れば、気温は下がります。カラダを、冷やさにように、心がけましょう٩( 'ω' )و

 

昨日は、足元が濡れたせいか? 家に着いたら、急に疲れが押し寄せました(*´Д`*) これはいかん!と思って、着替えて、カラダを温めました。早めの対応が肝心です。

 

子どもの頃、虚弱体質だった私に、母は、

「カラダを冷やしたらいかんよ〜。」と、いつも言ってくれました。出かける時は、上着や、ひざ掛けを、必ず持っていました。家の中では、靴下を履いていました・・それでも、よく、お腹が痛くなることがあって、母に、カラダを、さすってもらっていた記憶があります💕 思い返せば、ただ、甘えたかっただけだと思いますが、母の手の温もりに、安心しました( ´ ▽ ` )

 

私は、手足が冷たいとか、カラダが寒いと感じることと、寂しいとか悲しいと感じる気持ちは、同じように感じます。だから、疲れていたり、辛い気持ちの時は、とりあえず、カラダを温めることから始めます。温まると、ちょっと、安心します✨ 元気じゃない時は、まずは、自分の気持ちに従いましょう♪( ´θ`)ノ

 

先週、体調を崩した娘ですが、今週は、食欲旺盛で、昨日は、

「唐揚げ食べたい♬ カレーも食べたい♬ 食べたいものが、いろいろ浮かんできた~(*゚▽゚)ノ  」と、言うので、今日は、唐揚げを作ろうと思います。食欲(食べたい気持ち♬)が湧いたら、必ず元気になります♪(v^_^)

人間のカラダは、食べたもので作られています。毎日作っているから、私が、家族のカラダを作ったと、自負しています(^_^v)♪

 

息子が、家を出る時、私は、

「365日のうち、360日は、母さんの作ったご飯食べてきたのに、一人になってどうするん?」と、脅しました(笑)でも、息子は、

「自分は、何もできんけど、母さんを観てきたから、できる自信はあるんよね~。」と、笑ってました。

引っ越し当日、私は、仕事があったので、大盛りの焼きそばを作って出かけたら、その皿ごと、引っ越していました。食器は、その皿一つだけで、ご飯は、お釜のまま、食べてたらしいです。しばらく経って帰って着た時、

「食器無くても、何とかなるね。」と、言ってました。まぁ〜、ご飯炊いて食べているなら、大丈夫だろうと思いました(*´∀`*)

 

食べることは、生きることです。食べて、カラダが温まれば、免疫力は上がって、元気になります✨ 思い通りにいかない毎日でも、カラダが元気なら、立ち向かえます٩( 'ω' )و

先を案じて立ち止まるより、今を元気に過ごして、楽しい先を想像したいと、私は思います♬

 

無理せずぼちぼちいきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250522093045j:image

ブリの煮付け・肉ごぼう・味噌汁・サラダ・トマトでした。冷凍していたブリは、凍ったまま、出汁で煮込みます。煮詰まってきたら弱火にします(放ったらかしてる間に、味がしみます。)牛コマと、刻んだごぼうを、サラダ油で炒めたところに、出汁を入れて煮詰めます。トマトの美味しい季節になりました。やっと、買える値段になりました♬ しっかり食べて、疲れを癒やしましょう( ^∀^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。自分のペースでいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ´ ▽ ` )