naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

雨に気をつけて(`_´)ゞ

今日は、曇りがち(時々☀️)で、夕方から雨予報です。出かける時は気をつけて。今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日から、会社では、クーラーをつけましたが、午後から、デスクワークで、座りっぱなしだったら、帰る頃には、寒くて寒くて〜(*´ω`*) 外は暑くても、これから、室内は、ガンガンに冷えているところが多くなります! 夏でも、意外と、カラダは冷えています。先日、アストラム(広島高速交通システム)に乗ったら、乗った途端、めちゃくちゃ寒くて、ビックリしました( ・∇・) これから、本格的な夏になって、体調管理は、ますます難しくなります。長い夏に負けないように!冷えないように!しっかり食べて、しっかり休みましょう٩( 'ω' )و

 

年齢とともに・・疲れ(ダルさ)が、残る日があります。疲れている時は、気合で、乗り切ろうとしてはいけません!無理をすれば、後になって、取り返しがつかないことになりかねません! 気が張っている間は、何とか動けても、緊張が溶けた途端、足元から崩れます(力が抜けます)・・そんな経験は。誰にもあるでしょう?・・( ;∀;)

 

自分を大事にすることは、そばにいる人をを大事に思うことです。相手を、心配させたくない✨という想いを、互いに共有していたいですね。私の元気が、家族の安心です♪( ´θ`)ノ

 

そして、毎日、ブログを書くことでも、元気♬は、続いています♪(v^_^) もう6年は過ぎたかな・・。息子に、

「毎日、何か書いて!」と、言われた日から、とりあえず続いています。書くのが嫌じゃないから、私に向いているんだと思います。日記なので、思いついたことを、綴っているだけなので、気楽です♬ ただ、息子には、

「明るいことだけ書いて。」と、言われたので、そこだけは注意しています。

 

息子の言うことを聞いて(笑) 毎日、明るいことを書いていると、自分が、元気になることがわかりました♬ 書いてるうちに、気分が上がってくるのを実感します・・だから、やめられません。

作った弁当やご飯の写真も載せたいから、食事作りも楽しくなりました。家族も、喜んで食べてくれるので、私にとって、ブログを書くことは、良いことしかありません(*゚▽゚)ノ

 

昔のことも、時々書いていますが、思い出して書くことで、それまで、漠然としていた記憶が鮮明になって、頭の中が、整理できた気がしています。トラウマだった出来事も、文章にして読み返すと、大したことはない!と、思えて、克服できました( ´ ▽ ` )

 

経験した当時は、そのことしか考えられなくて、孤独を感じましたが・・時が過ぎて思い返すと、色んな経験が出来て良かったと・・いろいろあって今の自分があると、思えるようになりました٩( 'ω' )و

 

私は、人に相談したり、自分の話をすることが、これまで、ほとんどありませんでした。相手がどう思うか・・と、先に想像すると、言わない方がいいと思っていました。だから、他人とぶつかることはありませんでしたが、誤解されることはありました。

そんな時、息子が、「母さんは、書くこと向いてると思うよ。」と、言ってくれました。私にとっては、書くことで、心のモヤモヤが、晴れたと思います( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20250521100431j:image

レンコンの挟み揚げ・トマト・アスパラベーコン・サラダ・味噌汁でした。れんこんのはさみ揚げは、たくさんできたので、今日の弁当に入れました。細いアスパラは、ベーコンと一緒に、バターで炒めました。大根は、味噌汁へ・・野菜の特売の日だったので、たくさん買いました。野菜の値段は、落ち着いています。いろいろ食べて、カラダを癒やしましょう(^ω^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。急がずにいきましょう。今日も一日お疲れさまですヽ(´ー`)