naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

諦めないこと

祝日でお休みの今朝は、コーヒーを入れて甘いお菓子を食べました。甘い物は休みの日❣️と、自分の中で決めています(頂き物なら平日でも食べますが・・)だから、今週のおやつは、モチベーションを上げるために重要です(笑)20代の頃のように、たくさんは食べれません。『食べたい物を少し』で満足です(* ´ ▽ ` *)ノ

 

毎朝、納豆やヨーグルトを食べることも、野菜をたくさん食べることも、体の調子を整えることに効いている気がして、続けています。若い頃は、夜でも関係なく、食べたい物を食べていましたが、翌朝に影響する事を身をもって経験(肌荒れ・吹出物)したので、暴飲暴食はしなくなりました。年を重ねて、自分の適量を知りました(* ̄∇ ̄)ノ

 

何より、うちは、娘も息子も少食で、食べ物にはあまりこだわりません・・だから、少しでも食べさせようとして、だんだん品数が増えてきました(⌒-⌒; )

早食いなのは私だけで、三人とも一時間くらいかけてゆっくり食べます。「外で食べる時どうしてるの❓」と聞いたら「頑張って早く食べてる❗️」と言ってて、笑ってしまいました。

 

私一人、ぶくぶく太る訳にはいきません。『素敵なお母さん』を死守したいと思います。娘が、時々私の服を着ますが・・・どれも似合っていて羨ましく思います。だから私も、せめて現状維持を心がけていきます。

若づくりではなくて、『品のあるお母さん』を目指します❣️

 

若い時は、それだけで充分輝いていますが、年を重ねたら、品よくしている事が大事かなと思います(⌒‐⌒)

それは、お金をかける事ではなくて、髪を整えたり、清潔な服装だったり、磨いた靴だったり・・・自分ができる範囲で気をつけていればいい事だと思います(* ´ ▽ ` *)ノ

 

気をつける事は、自分を客観的に観る事であり、自分の感性(教養)を磨く事です。それは、気持ちにゆとりが無いとできません。周りに気を遣わないとできません。

そういう気遣いができる歳になったと思えば、年を重ねることも悪く無いと思えます。

 

 

子育てで、いろいろ試行錯誤したり、失敗してきたから、冷静に考えられるようになりました。

子どもを、自分の思うようにしてはいけないと気づきました。自分の考えを押し付けてはいけないと気づきました。自分程度の人間にしてはダメだと思いました(´∀`;)

 

子どもは、一人一人違っていて、それぞれ良いところが有るから、そこを褒める事(応援する事)だと思います。子どもの才能(能力)を認める事です。信じる事です。失敗したら励ます事です(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

子どもが、自分に自信を持ったら、子ども自身が努力します。親が口を出す必要はありません。

もし、「言わないとやらないし、怒らないと言うこと聞かない。」と思っているなら、それは、親が子どもを信じていないからです。親が子どもの力を信じていなかったら、子どもは「どうせ自分なんか・・・」と諦めてしまいます。

 

どんな事があっても、親は子どもを信じる事だと思います。命懸けで産んだ子どもを、親が信じなくて、誰が信じるでしょうか。

 

 

私は、自分より、子どもの方が賢いと思っています。子どもの方が素晴らしいと思っています。子どもたちは、わたしの誇りであり、自慢ですヽ(〃´∀`〃)ノ

 

だから、全力で応援します。お母ちゃんにしてくれた子どもたちには、感謝しかありません。

 

子育てに迷って、悩んで、本を読んだり、講演を聞きに行ったりする人もいますが、必要なのは、教育理念とか、子育て論では無くて、自分の子どもと向き合う事です。偉い人の話を聞いてる間、本を読んでる間は、自分の子どもの方を見ていないはずです。欲しい答えは、そこには有りません。答えは自分の子どもにあります。

 

諦めずに、しっかり向き合って下さい。親にできる事、親だからできる事は、諦めない事です❗

 

難しい言葉は要りません。親は子どもを愛すること❣️それだけで充分だと思います(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20191022081405j:image

豚肉の生姜焼き・ブロッコリーとベーコンのバター炒め・枝豆・きんぴら蓮根・味噌汁・ぶどうでした。

薄切りの豚肉は、玉ねぎと一緒に炒めて甘みを出します。最近は、ブロッコリーやピーマンなど緑黄色野菜が食べたくなって、よく使います。献立を考える時も、まず副菜から考えます(* ̄∇ ̄*)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。広島は晴天の秋空ですが、雨の地域が多い様ですね。お出かけの方は、お気をつけ下さい。お仕事の方も、お休みの方も、今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ