外は、冷たい風が吹いています。冬らしくなってきました。温かい飲み物にホッとします。街には、マスク姿の人が増えてきました。自己管理は大事な事ですね。自分の身体は自分で守りましょう。今日も落ち着いていきましょう(* ̄∇ ̄)ノ
『毎日書く』事を始めて一年が過ぎて、やっと書く事に慣れてきた気がしています。スターやブックマーク、コメントが嬉しくて、毎日続いています( ≧∀≦)ノ
若い方でも、読んで下さっている人がいて、嬉しく思っています。読者の皆様の力は大きい事を実感しています。読んで頂いてありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
私が子育てを始めた頃は、SNSの情報なんて無くて、コミュニティも無くて、慣れない土地に住み始めて、友達もいなくて・・・どうしていいかわからずに、泣いてばかりいました。夜泣きが続いて、寝不足になって肩はガチガチに凝って、頭痛がしていましたが、家事はちゃんとやらなきゃいけないと思って、毎日必死でした。
母の勧めもあって、布おむつを使っていたので、洗濯だけでも一苦労でした。でも、当時は人に頼る事が出来ませんでした。義母や旦那さんに手伝ってもらう事が、悪いような気がしていました。何でも一人で頑張り過ぎて、体調を崩しました。
子どもは泣くし、自分は動けないし~あの時ほど、実家に帰りたいと思ったことはありません(笑)。 今振り返ると『手伝って』と言えば済んだ事だと思いますが、その一言が言えずにいました・・・(;TДT)
そんな思いをして、たくさん泣いて子育てをしたので、若い人には、『頑張らなくていいよ。』『人に頼っていいよ』と伝えたいです『部屋が散らかっててもいいよ』『息抜きしていいよ』と言いたいですヽ(*´∀`*)ノ
虐待や育児放棄のニュースをよく見ますが、どうしていいのかわからずに、子どもと母親の二人っきりで、辛い思いをしている人がいるんじゃないかと思ってしまいます。
泣き続ける子どもと二人っきりだったら、母親は追い詰められてしまいます。どうしてそんなに子どもを泣かせるのか?と、子育ての経験の無い人は思うかもしれませんが、泣き続ける原因はいろいろあって、育児に慣れてくれば、対処の仕方もわかりますが、最初の頃は、親もオロオロするばかりです。親が泣きたいくらいです(;Д;)
乗り物に乗ったら泣き出すとか、人の多い所に行ったら泣くとか・・よくある事です。そんな時親は、周囲の人に申し訳ない気持と、早く泣き止んで~という思いとで、ハラハラしています。焦ります。
心無い人に「うるさい」とか言われてしまうと、ひたすら謝るしかない状態です。迷惑をかけちゃいけないと思うと、外に出る事を、躊躇うようになります。産後うつは、誰でもなる可能性はあります。それは、子どもにとっても、親にとってもよくありません。
頑張り過ぎる人が多いんじゃないかな?真面目な人が多いんじゃないかな?自分だけができないと思ってる人が多いんじゃないかな?
誰でも、不安です。誰でも子育て初心者です。一人で悩まないで下さい。自分を責めないで下さい。一生懸命頑張っている自分を褒めて下さい。
家族が、気遣って下さい。言えなくても察して下さい。いたわって下さい。母親は命懸けで産んで疲れています。周りの人間が、優しくして下さい。
今は、児童福祉や支援の環境も良くなってきていますし、育児休暇を男性が取ることも珍しくない社会になってきました。『イクメン』と言われるようになって、男性の育児参加も積極的になってきました。
子どもを育てる環境は、少しずつ良くなっていると思いますが、母親の育児休養後の仕事復帰は、まだまだ厳しい状態で、シングルで育てている人にとっては、厳しい環境は変わりません。子育てには、お金もかかることなので、子どもを産んで育てたいという人が増えないのは、今の環境では、仕方のない事だと思います。
せめて、パートナーや家族は、愛情を持って、子育てに参加して下さいね(* ̄∇ ̄)ノ
私は、シングルで育てましたが、シングルでも子どもは育ちます。大丈夫です。
あんまり心配し過ぎずに、あんまり先の不安を考えずに、今日一日を笑顔で過ごしていれば、子どもは、ちゃんと見ていてくれます(* ´ ▽ ` *)ノ
しんどい事も多いですが、子どもと過ごす毎日ほど、充実して楽しい時間は無かったと、思える日が来ます。子ども達が大人になった今、私は子どもに守られています。
子育て中のみなさん、無理はしないで笑顔でいて下さいね。
親の笑顔は、子どもの元気の源です❣️
昨日の晩御飯
肉豆腐・サラダ・里芋の煮ころがし・レンコンしめじベーコンのバター炒め・たまごスープ・リンゴでした。久しぶりに里芋を煮ました。懐かしい味がしました(*´∀`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。風邪ひかないように、温かくしてお出かけ下さい。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ