今朝、起きた時には雨が降っていました。出かける頃には上がりましたが、全国的に、雨の地域が多いようです。出かける方は、天候の急な変化に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ
次女は、このところ仕事が忙しくて、帰りが遅い日が続いています。昨日、食事をしていると、「珍しく口内炎ができた〜(◞‸◟)・・。」と言いました。口内炎ができるなんて、次女には珍しいことです。余程、疲れが溜まっているのでしょう。週末は、ゆっくり寝かせなければ!と思います。
無理をすれば、身体がサインを出しますね。早めの対処が必要です。気づかないフリはいけません!自分の身体の声は、ちゃんと聞きましょう。
私は、今でこそ、元気なおばちゃんですが(⌒-⌒; )子どもの頃は、痩せっぽちで、虚弱体質でした。母は、好き嫌いの多い私に苦労してました(笑)「食べたい!」と言えば、いつでも、何でも作ってくれましたし、美味しい食材を求めて、車で、遠くの店まで買いに行ってもくれました。漢方薬を飲んでた時期もありました。「何が食べたい?」と、いつも聞かれていた記憶があります。
少食だったので、食べれば褒められました。「よー食べたね〜ヽ(´▽`)/ 」子どもの頃の私は『食べる=褒められる』とインプットされました。それから「身体を冷やしたらいかんよ!」「早く寝なさいよ!」も、母の口癖でした。「勉強しなさい」とは、一度も言われることは、ありませんでした。むしろ、テスト勉強をしていたら「寝る時間削ってまで、勉強せんでよかっ!」と、注されてました(´∀`; )
おかげで、虚弱体質は改善し、元気に育ちましたヽ(*´∀`)
『親の役目は、子どもの身体を作ること!』母を見ていて、そう思いました。
子どもは、身体が元気なら、勝手に頑張りますヽ(*´∀`)親が、いろいろ言わなくても、子ども自身が自分で考えます。親は、ちゃんと食べているか、よく眠れているか、元気はあるか・・・そういうことを、気にしていればいいです。
子どもは、素直で真面目です。頑張れと言わなくても、頑張っています。周りを見て、自分がどんな環境の中にいるのかを、ちゃんと理解しています。
大人の余計な声かけが、かえってプレッシャーになることがあります。子どものペースを乱すことがあります。頑張っているのに、「頑張れ!」と言われるのは、子どもにとって苦痛です。自分のことを、認めてくれていないと思うでしょう。
几帳面な子どもは、最後までやり遂げることを好みます、マイペースな子どもは、周りを気にせず、自分のやりたいようにやることを好みます。一人一人、興味を持つことも、進み具合も違います。
大人は、みんな同じように進んでくれる方が都合がいいから、揃えたがりますが、それは、大人の都合です。大人が、周りを気にして、子どもに注意ばかりしていると、子どもは、やる気を失くします。
子どもは、もう、充分頑張っています。大人の勝手な基準で判断しないで下さい!周りに合わせる子が、賢い訳ではありません。大人の言うことをよく聞く子が、いい子ではありません。大人が、そうさせているだけです。
子どもに必要なのは、大人の見守りと、応援だと思います。優しい眼差しで、子どもを見ていたら、安心して力を発揮します。手を出さず、口を出さず、見守りましょう。ぐっと我慢です!大人ですから(*^^)v 出すのは、お金(学費)だけで結構です(笑)
子どもには、大人が言ったことが全てではなくて、言わなかったこと(見守ったこと)も、ちゃんと伝わります。大人が、どう思っているのかを、子どもは想像しています。
子どもには『安心』を与えましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ
昨日の晩御飯
肉ごぼう・アスパラとベーコンのバター炒め・つくねとこんにゃくの炒め煮・もやしの胡麻和え・味噌汁・キウイでした。昨日のゴボウの残りを、牛肉と一緒に煮込みました。ご飯が進みます。つくねは、とりひき肉とエノキのみじん切りで作りました。こんにゃくと共に炒めてから、酒醤油みりんで煮詰めました。弁当に合いそうです(*´∀`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。お盆休みに入る方も多いでしょう。リフレッシュできるといいですね。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ