暑すぎて外は危険です⚠️ 無理な外出は避けて‼️ 今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ
朝から暑過ぎて、食欲が湧きませんが、ちゃんと食べないと動けないぞ!と、自分に言い聞かせて食べています。朝は、納豆とフルーツと、ヨーグルト、そして、コーヒーを淹れて飲みます。コーヒーを淹れるのは、朝の習慣になりました。娘が喜ぶので、続いています♬ そう考えると、一人だったら、何もしないだろうし、何も食べないかもしれない・・と、思います(*´Д`*) 毎日作るご飯も、お弁当も、家族に食べさせるために作っているけど、自分のためなら、めんどくさいです(笑)
人は、誰かに観られる(想われる)ことで、動き出せると思います。誰かに期待(応援)されることで、やる気になると思います。誰かの視線(想い)を感じて、応えたいと思います✨ 誰のことも想像しないで、誰からも関心を持たれないとしたら・・動き出す気になれないんじゃないかな・・。私は、家族を喜ばせたいから、毎日、頑張れます٩( 'ω' )و
人は、人を想って、人と関わることを、『力(エネルギー)』にして、生きているんだと思います。誰かの笑顔や、喜ぶ顔が、自分を、幸せな気持ちにしていると思います。それが、心を満たすことなんじゃないかな💕 自分が、成功したとか、何かを達成したことが、幸せなんじゃなくて、大切な人の幸せそうな顔を見た瞬間に、幸せを感じるんじゃないかな💕 誰かと喜びを分かち合うことが、本当の幸せな気がします✨
それは、傍にいる人だけじゃなくて、身近にいる人だけじゃなくても、感じられると思います(*´꒳`*) 今、オリンピックで、選手の皆さんが、激闘を繰り広げていますが、選手が歓喜する姿に、テレビ越しに見ている私たちも、喜びを感じていますね。人は、離れていても、嬉しい想いを、感じることができます。それは、想像力があるからです。テレビ越しでも、幸せな気持ちになります。感動した✨とか、元気をもらった✨というのは、そういうことだと思います。人は、離れていても、想いを伝えることはできるし、感じることができます。傍にいなくても、大切な人の力になれると信じます✨
逆に、傍にいるから・・相手のことをわかったつもりでいるのが、家族ですね(・∀・) いつも一緒にいるからこそ、近過ぎて、気持ちがぶつかることがあります。それは、傍にいることが、当たり前になっているからじゃないかな・・相手の気持ちを想像することを、おろそかにしているかもしれません(*´ー`*) 家族だから、何でもわかっていると思うのは、勘違いです(笑)一緒にいても、わからないことは、たくさんあると思います。お互いの思い込みが、すれ違いを生みます。
我が家は、仲は良いと思いますが、よく喋る〜と、いうほどではありません。互いに大人になった今は、一人の時間を大事にしています。何でも話すのが家族じゃなくて、お互いに安らぐのが、家族だと思います。だから、私は、娘が、疲れているように見えたら、娘が好きなものを作って一緒に食べます。元気なさそうなら、美味しいスイーツを買ってきます。家にいるとホッとする💕 そんな場所にしていたいと思います。ホッとできたら、元気が出て、前向きになれると思います。
家族(家)は、安心する場所にしたいですねヽ(*´∀`)
昨日の晩御飯
春巻・ブロッコリー・サラダ・味噌汁・かぼちゃ煮・りんごでした。豚肉、えび、にんじん、レンコンを、ごま油で炒めて、塩胡椒と中華出汁で味付けして、春巻きに包みました。揚げたては、パリッとしていて、美味しかったです。今朝の弁当に入れました。かぼちゃは、甘めの出汁で煮込みます。とにかく!バテないように、しっかり食べましょう〜♪( ´▽`)
今日も読んで頂いてありがとうございました。しっかり休んでから、動きましょう。今日も一日お疲れ様ですヽ(*^ω^*)ノ