naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

癒したい(*´꒳`*)

今日も晴れていますが、晴れは、今日までのようです・・出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

昨日、焼きそばを作っていたら、、長女がやって来て、

「あっ、焼きそば作ってるってことは、K が来るねっ。」と、言って、待ち構えていました( ̄▽ ̄) 程なくして、息子が帰ってくると・・

 

長女「夏に、貯金おろそうかって言ってたけど、あれから、貯金してないん?」

息子「減ってはないよ・・同年代と比べたら、ある方じゃない?」

長女「貯められるのは、今しかないよ!毎月の引き落とし額、まだ増やせるでしょ?」と言って、息子の残高を確認しました。

「少ないよ!」と、息子は言われました( ̄▽ ̄;)

 

我が家のお金(貯蓄・保険)は、金融関係の仕事をしている長女に、管理(運用)してもらっています( ´ ▽ ` )

 

長女は、「今は、こうで・・・。」と、息子に、説明し始めました。黙って聞いていた息子は、長女のアドバイスに従って、毎月の引き落とし額(運用に回す貯蓄用)を、増やすことにしました。

スマホで変更して、確認の番号を入力して完了するところでしたが、その番号がわからないと言い出して・・

息子「一か八か、思いつく番号入れてみようか・・。」

長女「ダメよ〜(笑) 違ってたら、ロックかかって、面倒になるから。今度来る時までに確認しといて!」と、注意されました・・貯金が、増えると良いね(⌒-⌒; )

 

義父が亡くなってから、お正月は、みんなで、義父のお墓参りに行くのが、我が家の初詣です(離婚してからも、私も、義母と一緒に、お参りさせてもらっています。)私は、息子に、

「年明明けに、みんなで行こうね。」と、言いました。

お墓参りすると、年が明けた感じがします。今年も、いいにするぞ!と、思います。我が家にとって、大事なことです✨

 

息子の弁当

f:id:naomi1010:20241220103711j:image

メンチカツ・スナップえんどう(塩ゆで)・茄子と豆腐の揚げ浸し・焼き魚(塩サバ)・かぼちゃ煮・鶏むね肉の中華揚げ(タルタルソース)です。左端のメンチカツは、真上から見ると、長細く見えますが、まん丸の形にして揚げてます。揚げ浸しは、彼女の好物なので、たくさんつくりました。魚も一品と思って、昨日は、サバを焼きました。かぼちゃの煮付けは甘めにしました。鶏むね肉は、中華出汁で味付けして、カリカリに揚げました。タルタルソースをかけたら美味しいだろうと思って、タルタルソース(ゆで卵と玉ねぎを刻んで、マヨネーズとすし酢、塩コショウで味付け)も、作りました。たくさん食べて、元気にな~れ♪( ´▽`)

 

おかずの他に、野菜ジュースや蒸し大豆、お菓子も、持たせました。息子も彼女も、忙しく働いているようなので、しっかり食べさせたい✨と、思いました╰(*´︶`*)╯♡

 

息子が帰ってしばらくして、彼女からLINEが着ました。長文で、お礼が綴られていました💕 美味しかったようで、安心しました。いっぱい食べさせたい✨私の願いを、喜んで受け取ってくれて、ありがたいと思います。二人の役に立てることが、私の喜びです💕 家族や大切な人には、元気でいて欲しい✨と、いつも願っています。願い(想い)続けることが、自分の力になって、周りを元気にできると信じます✨

 

次女は、昨日、残業して帰って来ました。今週は、ずっと、忙しいらしく、思うように進めなかった・・と、話してくれました。そして、「こんな気分の時は、甘いものがたべたいから、何か買ってくるね。付き合って♬ 」と、言いました。ふぁいとー٩( 'ω' )و

 

毎日、たいへんだからこそ、家に帰って、私の御飯で、癒やしたい✨と思います。今日も、美味しいご飯作って待ちます(^∇^)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。疲れた時は休みましょう。今日も一日お疲れさまですヽ(*^ω^*)ノ