今日は、とびきりの青空です✨ 土曜日です♬ 今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)
今、シーツやカバーも全部洗濯して、スッキリしました。昨日は、娘が、会社の食事会があると言うので、帰ってから、換気扇(フィルター)の掃除をしました。年末に、やっていなくて、気になっていたのですが、そのうちやろうと思って、手が出せずにいました。娘が帰るまでにできて良かったです٩( 'ω' )و
掃除をするのは、綺麗になったのを見たら、自分の気持ちが晴れるからです。ハッキリ言って、自己満足です♪( ´θ`)ノ 綺麗好きとか、家族のためとか・・そういうことより、自分が納得したい(落ち着きたい)からやっています。やらずにはいられません(笑) 家事をしてる自分が、好きなんだと思います。それに、頑張ると、家族に感謝されます。家族に言われる「ありがとう。」の言葉が、どんどん、私を、強くしました(⌒▽⌒)
「発した言葉は、自分に返ってくるよ。」と、教えてくれたのは、息子です。中学から高校にかけては、ほとんど、家で、喋らなかった息子でしたが、毎日、弁当は持って行って、帰ったら、「うまかった。ごちそうさん。」と、言ってくれました。部活がある時は、弁当2個持ちで、それは、大学を卒業するまで続きました。後で聞いたら、毎日、大学の図書館が閉まるまで居て、いろんな本を読んだり、勉強していたらしいです。
「大学の図書館は、広くて、人が少なくて快適。」と、言ってました。進路を決める時も、就職する時も、何も相談もなく、決まってから教えてくれました。いろんな話をするようになったのは、大人になってからです。
子どもが、何も話してくれないと思っている親御さんは多いと思いますが、一人で考える(想像する)時間が必要だと思って、待っていて下さいね( ´ ▽ ` ) 心が決まったら、話したくなると思います。親にできることは、信じて待つことだと思います💕
娘の時もそうでしたが、子ども達が、私に、何も相談しないのは、私が、頼りないからだと思っていましたが、ある日、長女が、
「母さんが、自分で立てって、頼るなって、教えたんよ! なんでも自分で決めて、どんどん進んできた母さんを見てきたからだよ。母さんも、私たちに、何も言わなかったでしょう? 普通の親は、こうしなさいって、先に言うんよ。」と、言って、笑ってました(^∇^)
自分を正直に見せ続けることが、子育てだと思います。子どもは、親の言うことは聞かなくても、親のすることは真似します。子どもに、して欲しいことを、親は、態度で示すことだと思います。挨拶をするとか、笑顔でいるとか・・親が、毎日していることが、子どもの習慣になると思います。
自分のペースでいきましょう( ´ ▽ ` )ノ
ミスド〜♬

この前買えなかった新作✨が、「郊外店では普通に買えたよ。」と、娘が、仕事帰りに買ってくれました。なるほど〜。さすがです。コレコレ〜✨ 菅田君が宣伝してるヤツ。コーヒーを淹れていただきました。チョコレートたっぷりで、濃厚な味でした。ブラックコーヒーが合います。
「ショートケーキの値段を考えると、こっちがお得かな〜。」と、娘が言いました。確かに、ショートケーキは、小さくて高くて、びっくりします。おやつを買うのも、ちょっと考えますね〜(・∀・) 私が、CMを観て、「食べてみたい✨」と言ってたから、娘は、買えそうなお店に寄ってくれたのでしょう・・ありがたいことです。美味しかったです。ありがとう〜💕 ごちそうさまでした(*´꒳`*)
今日も読んで頂いてありがとうございました。息抜きしながらいきましょう。今日も一日お疲れ様です(=^ェ^=)