naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

子どもの力

今日も、いい天気になりました。昨日より暖かいです。桜が咲きそうですねー。こんな時だから、賑やかな花見はできないでしょうが、一人静かに見上げる桜もいいものです。今年は、散歩しながら桜を楽しみましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

暖かくなって、少しずつ人も出ていますね。場所によっては、遊園地や動物園が再開されています。今の状況に、少しずつ慣れてきましたが、子ども達にとっては、ストレスが溜まる状況が続いています。少しでも、ストレスを発散できるといいですね。天気がいい日は外に出ましょう。人混みでなければ、気分転換になるでしょう。身体を動かす事が、気分を上げますね。

 

子どもは、身体で覚えていきます。経験した事が習慣になっていきます。子どものうちに、しっかり身体を動かしましょう。身体で覚えた事は、大人になっても忘れません。そういう意味で、子どもの頃の経験は、とても大事です。大人が教えた事ではなくて、子どもが、自分で体験した事から、いろんな考え(発想)を生み出します。想像します。大人は、その環境を作ってあげる事です。一緒に散歩したり、川や山に行ったりして、子どものする事を見守って下さい。何も道具が無くても、子どもは、いろんな遊びを自分で見つけます。

 

大人は『道具が無いからできない』と思いますが、子どもは『無いなら作ろう』と思います。『不自由だから楽しい』と思います。それは大人が見習う事です。

 

 

大人は、いろいろ経験した分、形から入ろうとします。道具を揃えれば、何とかなると思います。でも、道具を揃える事で満足して、それで経験したような錯覚に陥ります。実は、何もやってない❗️何も体験してない事って・・・案外多いと思います。

常識とか、一般論を知ってる分、頭だけで考えて『できるかできないか』を決めてしまっています。

一つの事に夢中になったり、必死になる事が、恥ずかしい・・・子どもっぽい・・・と思ってしまいます。

 

 

大人になる事は、社会性や常識を身に付けて、責任を担う事になりますが、それは、子どもの頃の純粋さや、探究心や発想力を削ぎ落としてしまう・・・忘れてしまう気がします(−_−;)周りの人に歩調を合わせているうちに、独創的な考えや、子どもの頃の夢や希望を、諦めてしまうんだと思います。

 

 

ノーベル賞を受賞した人達は、何年も、何十年も一つのことを信じて研究を続けていますが、凡人の私から見たら、そんなに何年もやって〜成功しなかったらどうするの❓って思ってしまいます。受賞したから、凄い人として讃えられるけど、受賞しなかったら❓・・・って思ってしまいます(⌒-⌒; )でも、研究を続ける人にとっては、受賞する事が目的では無いんですよね。自分が信じた道を歩いているだけなんですよね。

 

凄い人(一流の人)は、諦めずに、直向きに努力を続ける純粋な心を持った人ですね。常識に囚われずに、がむしゃらに一つの答えに辿り着く努力を重ねた人ですね。

 

子どもには、そんな潜在能力が備わっていると思います。大人にはわからない、常識では考えられない発想を持っていると思います。

大人は、邪魔しない事だと思います(笑)見守る事だと思います。

 

 

大人より、子どもの方が優れている事を、認識するべきだと思います。大人より子どもの方が賢い事に、気付くべきだと思います。

 

子どもが、うまくできない時(失敗する時)は、大人が邪魔しているか、どうせ無理だと大人が諦めている時ではないでしょうか。

子どもは、大人が信じる事で、力を発揮します。見守る事で、勇気を出します。

自分の子どもの頃を思い出して・・・おおらかな気持ちで見守って下さいね。失敗したっていいし、間違えたっていいんです。

「何度でも応援するよ❗️」と声をかけて下さいね。

 

子どもの力を伸ばすのは、大人の見守りです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

玄関の春🌸
f:id:naomi1010:20200321115057j:imagef:id:naomi1010:20200321115111j:image

玄関を春らしくしました。桜は造花ですが、気分はお花見です(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。お休みの方も、お仕事の方も、気分転換していきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

笑顔は安心(*^ω^*)

今日もいい天気になりました。べランダがぽかぽかで、布団を干しました。気持ちがいいです。今日も元気に過ごしましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

私が住んでいる所は、近くに学校や幼稚園があって、朝は、幼稚園バスが止まって、子どもの声が響きます。通学路を通る小学生の姿がありますが、この2週間ほど、とても静かです。子どもの声が聞こえないと〜こんなに『シーン』としているんだとわかりました。この前の『あさイチ』では、休校になってからの、子どもの様子が紹介されましたが、家の中にばかりいて、子どものストレスが溜まっていると〜でも、親自身も、普段と違う生活が続いて、どうしていいのかわからない様子でした。

 

大人だって、生活のリズムが変わると、慣れるのに時間がかかりますね。子どもは尚更でしょう。早く、子どもたちが落ち着く環境にしてあげたいですね。子どもの面倒を見ている親の負担も大きいです。子どもと過ごすのは、体力が必要です❗️忍耐が必要です❗️毎日お疲れ様です。疲れが溜まっている事でしょう。

もう暫くの辛抱です。子どもを思って、踏ん張ってくださいね。気分転換して下さいね。

家事なんか、手抜きでいいんです。ご飯は何でもいいんです。一緒に食べるのがいいんです。楽しく食べるのがいいんです。親が笑顔でいる事が、子どもの一番の喜びです。一番の安心です。どうか、笑顔でいて下さいね(#^.^#)

 

 

『ピンチはチャンス❗️』だと思います。窮地に立った時こそ、自分の底力を発揮できると思います。人間性が現れると思います。

苦しい時を、諦めてテキトウに過ごすのか、必死に考えて前に進むのかで、その後が変わってくると思います。

『どうせダメだろう〜』じゃなくて『何かできる事があるかもしれない』と思って考えていたら、アイデアが浮かんでくるかもしれませんね。

 

 

生きてる間は、そういう事の繰り返しだと思います。いい事ばかりは無いですが、悪い事ばかりでもありません。自分だけが運がない事はありません。自分だけが恵まれていない事はありません。誰でも、それほど違いは無いんだと思います。

それぞれが、置かれた場所で頑張るしかないと思います。他人を羨んでも、妬んでも、寂しいだけです。虚しいだけです。孤独になるだけです。

 

人がどうか、どう思うかではなくて『自分がどう生きるか』だと思います。自分が主人公ですヽ(´▽`)/

 

だから、私は、いつも笑顔でいようと思います。私が笑顔でいると、家族が安心します❗️

家族が元気に暮らせているだけで、有難いと思います。毎日家族でご飯が食べられて幸せだと思います。

 

家族の笑顔と美味しいご飯があれば、いろいろあっても大丈夫だろうと思えます。何とかなるだろうと思えます。

『大丈夫だよ❗️』『慌てるな❗️』『笑顔でね❗️』といつも自分に言い聞かせています。

 

 

大人になったら、子どもより経験が多い分、子どもには『大丈夫だよ❗️』『見てるからね❗️』と声をかけてあげましょう。

大人が見守ってあげる事で、子どもは力を発揮します。期待に応えようと頑張ります。

 

 

こんな時こそ、元気な大人が、笑顔を広げていきましょう。大人が不安でいると、子どもはもっと不安です。言いたいことが言えなくなります。

 

自分の笑顔は、自分だけの笑顔じゃなくて、家族の、みんなの安心です(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200320100046j:image

ブリの煮付・レンコンとベーコンの炒め物・ブロッコリーとコーンのサラダ・煮物・味噌汁・イチゴでした。ブロッコリーが安い❗️と思って買って帰ったら〜まだ冷蔵庫にありました。おかげでたくさん食べました(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。家で寛ぐのも、外へ出かけるのもいいですね。こんな時だから、楽しく過ごせる事を考えましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

受け取る気持ちの大切さ

今日もいい天気です。朝からぽかぽかの陽気です。この数日で、すっかり春らしくなりました。この天気の様に、今日も笑顔でいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

朝、自転車で出かけると、正装した大人達が・・・小学校の卒業式なんだー。良かったー、親も参加できる様です(#^.^#)私は、小学校の卒業式が一番感動しました。ランドセルに背負われてる!くらい小さかったのに、卒業する頃には、親とそれほど変わらない背丈になっていて、6年間って凄いなぁーと、感慨深かった記憶があります。

 

お喋りだった子どもから、段々喋らなくなって、反抗するようになって、部屋にこもるようになって・・・でも、それが普通です。放っておきましょう(笑)ちゃんと、ご飯を食べているなら、心配することはありません。

 

一人で考える時期になります。友達とか部活とか、外の世界が大切になります。家では、一人の時間が必要です。将来の事を考えるようになります。親が決めて、やらせるんじゃなくて、子ども自身の考えで進めるように、親は見守りましょう。応援しましょう。頭ごなしに反対するんじゃなくて、どうしてそれがやりたいのか、よく、子どもの考えを聞いて下さいね。

何か話したければ、相談したければ、自分から話す時が来ます。親は、普段と変わりなくしていればいいです。子どもは、親と喋らなくても、親の機嫌がいいのか~ピリピリしているのか、ちゃんとわかっています。子どもが喋りやすい雰囲気(環境)でいることが大切だと思います。

反抗期になって、普段は喋らなくなっても、親の姿はよく見ています。親の働く姿は、ちゃんと見てくれています。口に出さなくても、親に感謝しています。口に出さなくても家族が大好きです。自信を持って下さいね。親は、子どもの目標ですから!(^^)!

 

 

昨日の記事には、たくさんコメントを頂きました。ありがとうございました。褒めてもらうと、すぐに調子に乗ります(#^.^#)そうやって、ブログが続いています。単純な人間だと思います(笑)

500記事書いた!と言っても・・・毎日、下書き無しで~思ったままをダラダラと書き綴っているだけです。全ての記事で、訂正や直しはしていません。見直す事が無いので、同じ様な内容が多々あります(;^ω^)まぁー、何も工夫しない所が、私らしいかと思って開き直ってます(笑)出してしまったら、しょうがないと思っています。テクニックも武器も無いですが、おばちゃんらしく~明るい記事\(^o^)/だけを心がけています。それは、息子に言われたからでもあります。

 

「言霊はあるよ。発した言葉は、自分に返ってくるよ。だからネガティブな言葉は使わないでよ。」と。

息子に、貧乏だった頃の話をした時、私が「大変だったこともあったけど~今は楽しいから、帳尻合ってるよ。」と言ったら~

「帳尻が合うって、ポジティブな言葉じゃないよ!プラスマイナス0じゃダメだよー。プラスにしていこう。今よりもっと良くしていこうよ。」と・・・(;・∀・)

 

私が、何か言う度に、それ以上に、ポジティブな言葉を返してくれます。毎回驚かされます。どんだけポジティブなヤツなんだ!とおかしくなります。

こんなにポジティブな家族がいるんだから、私は、笑顔でいるしかない!と思います。美味しいご飯を作るしかない!と思います。

 

 

いろいろあっても、一人じゃないです。生きてると、しんどい事の方が多いけど・・・でも、観てくれてる人がいて、励ましてくれる人がいて、やっぱり捨てたもんじゃないなぁーと思います(*^-^*)

励まされても、優しくされても、鬱陶しいとか、迷惑だと思っていたら、自分の心に響きませんね。受け取る側の気持ちが大事なんだと思います。自分に向けてくれる、人の行為を、人の言葉を、ちゃんと受け止められる心でいたいと思います。

 

今、世の中が暗い雰囲気で~暗いニュースばかりで、気持ちが沈んでしまいそうになりますが、落ち着いて辺りを見回すと、桜が咲き始めていたり、青い空だったり、美味しい物が食べられたり・・・心が明るくなる事は、案外近くにあるんじゃないかな・・・

 

忙しくて、イライラしていて、気が付かないでいませんか?

焦っても、急いでも、結果は、たいして変わりません。それなら、自分のペースでいきましょう。開き直っていきましょう。

 

楽しみは、自分で見つけましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200319093630j:image

 豚肉の生姜焼き・きんぴらごぼう・ほうれん草とコーンのバター炒め・マカロニサラダ・味噌汁・ミニトマト・みかんでした。豚肉は安くて栄養があって~ご飯が進みます。主婦の強ーい味方です(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。連休になりますが、少しは外に出て、気分転換が必要ですね。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

500記事目です。

今日も、青空が広がっています。気温も上がって、春の陽気です。外に出ると、気持ちいいです。春を見つけに、ちょっと近所を散歩するのもいいですね。今日も笑顔でいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

ブログを始めて、今日で、500記事になりました\(^o^)/

1日1記事投稿して、500日続いています。

 

500日前、息子に、独り立ちを宣言されて、心がザワついていた時に、息子が、「ちょっと、母さんの携帯貸して・・・とりあえず、何か毎日書いてみて!」と『はてなの下書きのページ』を渡してくれた日から(最初は携帯から投稿してました)毎日の出来事を書き始めました。はてなへの登録や設定は息子がやってくれたので、スターやブックマークは、最初は、何のことやら?でした(笑)

 

毎日書くうちに、楽しくなっていきました。読者登録が増えていく頃には、すっかり習慣になっていました。始めは、息子の弁当を毎日ブログに載せていましたが、息子が家を出た後、弁当作りが終了しても、寂しいと感じる事は無くて・・・息子の作戦に救われました(^ω^)

 

小学生の頃までは、お喋りだった息子も、中学生になると、家で喋る事は、ほとんどなくなり、高校、大学と、部屋で一人で過ごす時間が増えていきました。ある時~

「母さんは、お前の寝てるとこしか見てないよ。頑張ってるとこ見てないよー。」と言った事がありました。息子は~

「家ではゆっくりさせて、外ではテンション高く頑張ってるからさー。」と言いました。そして、学校でどんな事をしているのか、話してくれました。部活で、みんなをまとめていることも、毎日図書館で本を読んでることも、友達の事も、その時に知りませんでした。それからは、友達を家に連れてきたりしたので、友達に、ご飯を食べさせて、友達からも、息子の話を聞きました。いい友達がいる事もわかりました。

 

 

子どもは、男の子は特に、自分の事は話さないので、心配してしまいますが、一人で考える時間が必要なのだとわかりました。息子と、よく話すようになったのは、息子が成人してからです。一緒にお酒を飲んだ時に、いろいろ話してくれました。

飲んだ勢いで(?)・・・「うちは、三人とも強いんよー。自分に自信があるんよ。それは、母さんが愛情いっぱいに育ててくれたからだよ。感謝してるよ。」と言ってくれた言葉は、宝物です。

 

親は、いつまでも、子どもの事を心配しますが、気付かないうちに、立場は逆転しています。親を頼っていた年齢から、親を気遣う年齢へと変わっていました。

 

いつの間にか、自分の前を歩いて、行く先を照らしてくれている事に気づきます。今の私にできる事は、明るく元気でいて、子どもに心配をかけないことくらいです。

 

「もう、我慢しなくていいよ。好きな事してよ。」と言ってくれています。子どもが大人になってからは、私が背中を押されっぱなしです。

私は、張り切るしかありません!楽しむしかありません\(^o^)/

 

 

親が子どもを思うように、子どもも親を思ってくれていることに気づきます。それが子育てだったと思います。

 

小さい頃は、手がかかって、自分の時間なんかなくて、毎日が、ただただ必死な思いでしたが、子育てが終わった今は、子どもに愛情を注がれています。

 

今、子育て中で、たいへんな思いをしている人も、そういう日が来ますから、焦らずに、笑顔でいて下さいね。振り返ると、子育てしていたあの頃の自分が、一番輝いていたと思います。あの頃の必死な自分が、今の笑顔を作っていると思います。

 

諦めない事です。誰が何を言おうと、自分の子どもの事は、自分が一番わかっていると、自信を持って下さい。周りと比べる事はありません。一人一人違っていて当然です。それが個性で、他の子には無い、光ってる所です。他人には、理解できなくても、親が認めてあげれば、子どもは伸びます。子育ても、それぞれのやり方があると思います。自分の子どもの成長を褒めて下さい。

 

今のような、不安な時こそ、しんどい時こそ、親は笑顔で踏ん張りましょう。

子どもが見ていますから(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200318094515j:image

チキンカツ・スナップえんどう・茹でたまご・サラダ・ジャガイモとベーコンのバター炒め・クリームスープ・リンゴでした。ジャガイモは、ゆで卵を作る途中で投入して、下茹でしています。コンソメスープに、残っていた生クリームを入れてみました。ウマイです~(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。たくさん集まる事はできなくても、一人で出来る事はあります。楽しみを見つけて、明るくいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

『お互い様』の気持ちで

今日は、朝からよく晴れていて、気温も上がっています。昨日とは大違いです。この温度差に体調を崩します。気を付けましょう。今日も笑顔でいきましょう (* ̄∇ ̄)ノ

 

数日前に、『春の装い』と記事に書きましたが、昨日は、また冬のコートを着て出かけました。寒かったし、何となく体調悪いし、帰ってから、ホットミルクを飲んで、少し休んだら、元気出てきました。身体を冷やすとダメですね。体調不良の原因は、冷えから来ていることが多いです。疲れている時は、とりあえず温めましょう。身体が温まると、心が落ち着きます(^ω^)

 

小さい子どもが、抱っこをねだったり、膝の上に乗りたがったりするのは、親の温もりを感じて安心したいからです。

身体を温めると落ち着くのは、子どもの頃(小さい頃)の感覚を、憶えているんじゃないかなーと思います。大人になっても、人の温もりに触れていたいし、包まれていたいと思いますね。だから、人を求めるんでしょうね。めんどくさいけどー(笑)

 

 

最近は『非常事態』とか『感染の勢いが止まらない』とか、不安を煽る報道ばかりです。今年の流行語大賞は『自粛』でしょうか・・(~_~;)もちろん、自粛するべきだとは思いますが、何でもかんでも『ダメ』だと決めつけていてしまっていいのだろうか?と疑問に思います。

公園で遊んでいる子どもを怒ったり、花見をしている人を非難したり・・・人が人を監視しているような報道は、ますます不安を煽る事になると思います。

 

確かに、集団での移動や行動はリスクがあるでしょうが、それぞれが考えて、単独で行動することまで、非難するような報道は、考えるべきだと思います。報道そのものが、過敏になり過ぎてる気がします。最近は、テレビが楽しくないので、段々見なくなっています。益々、テレビ離れが広がると思います。

 

この非常事態に便乗した犯罪も起こっているようです。人の善意を、悪用するような人がいます!昨日も書きましたが、経験したことのない事態が続いて・・・

一番怖いのは『人』だという事が、浮き彫りになりました。悲しい事ですね。

 

 

人は、人を思いやる心があるから、人として成立しています。たくさんの人の支えがあるから、生きていられます。生まれた時から、いや、生まれる前から、既にたくさんの人に支えてもらっています。一人で生まれて一人で生きる事は不可能です。

生きてる限り、誰かに迷惑かけっぱなしです。だから、誰でも『お互い様』なんだと思います。『誰かに助けられて、誰かを助けて』生きています。ずっとずっと昔から、助け合って、繋がって、今の自分があります。

 

家族や大切な人・・・みんな誰かの事を思っているから、辛い事も、必死に耐えて生きてるんだと思います。一人が気楽で自由でいいけど、でも一人じゃ生きていけません。理不尽な事ばっかり、辛い事ばっかりの毎日でも、投げ出さずに生きているのは、自分の存在が、誰かの為になっていると思うからです。自分の事を心配してくれる人がいると思えるからです。

 

 

「人に疲れた~。」と、息子に愚痴をこぼした時「人が言う事なんて気にすること無い!堂々と明るくしてればいい!」と言われました(笑)

母が骨折で入院した時、急に休みを取っても、会社の人が「気にする事ないよ。お互い様だから。」と言って、送り出してくれました(涙)

自分は、いつだって助けてもらってばかりだと思います。何かあっても大丈夫と思えるのは、自分が人の中に居させてもらっているからだとわかります。

 

逆に、自分が、何か役に立ててるかな?と思うと疑問です(~_~;)

 

それなら、せめて、心配かけないように元気でいようと思います。笑顔を心がけようと思います。

 

私の顔を見たらホッとする・・・そんな存在を目指します(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200317094534j:image

煮魚・卵焼き(ネギ入)・煮物・きんぴらごぼう・すまし汁・みかんでした。卵焼きが食べたくなって作りました。出汁と料理酒とネギをたっぷり入れると大人の味です。最近、蒸し大豆をよく使っています。そのままでも食べられるので、料理が出来上がる頃に投入します。煮物や炒め物にも合いますし、潰してひき肉と混ぜたりして使います。簡単便利で、栄養満点です(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。無理せずにいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

焼きそばの男 登場!(^^)!

今朝は寒かったです。外を見ると雨?晴れ?どっちかわからないくらい、コロコロ変わっています。今日は、全国的に大荒れの様です。寒いです!暖かくして、出かけましょう。一週間の始まりです。元気出していきましょう (* ̄∇ ̄)ノ

 

土曜日の夜・・・というか夜中、そろそろ寝ようと布団に入ると、息子からLINEが~

「今、友達と近くで飲んでるから、夜中に帰るかも。」

私は、布団から出て、息子の布団を出してから、先にやすみました。いつ帰って来たのかわかりませんでしたが、朝、部屋を見ると、息子が寝ていました。

起きてきたら~「腹減ったー焼きそば!」 いつもの顔でした。焼きそばと焼き飯も作りました。

「晩御飯も食べるよね?」

「う~ん・・・帰るかな。今から床屋行って、ばあちゃんとこ行ったら帰るわー。」

「焼きそば食べに来ただけかいっ!」

「忙しいんよー(笑)」

食べたら、さっさと出かけていきました。まあ~元気にやってるようです(^ω^)

 

2~3か月に一度くらい、行きつけの床屋に行くために~ちょこっと顔出します。焼きそばを食べたら安心するのでしょう。「うまい!」と言って食べてました(*^-^*)

あいかわらず~高校生の頃に買ったユニクロジーンズにパーカー姿、靴も、その頃の物で、もう破けています(;^ω^)

母 「服くらい買えば?」

息子「恰好は気にしないから、いらんよー!」

息子「そんな事より、時間が欲しいわーやりたい事がいっぱいある。」

そう言って笑ってました。変わらない息子の姿に安心しました。

 

友達がいて、いろんな事に興味があって、やりたい事がたくさんあって、いいなぁーと思いながら、息子の顔を見ました。息子も、私の顔をじっと見ました。

お互いに、じっと見て・・・お互い安心します(^ω^)

 

娘の様に、あった事を、あれこれ話す事はありませんが、顔を見て、様子を見て、食べてる姿を見て~『よし!』と思います。

 

離れて暮らしていても、楽しく暮らしていてくれれば、親は、それだけで幸せに思います。『子どもが元気でいる』だけで、有難いと思います。

 

資格の勉強をしていたり、本を読んでいたり、ピアノを始めたり・・・短い会話の中に、頑張る姿が垣間見えて、嬉しくなりました。いろんな事を吸収している事がわかりました。充実している事がわかりました。

 

大学を卒業するまで、ずっと一緒に暮らしていて、一人になったら、どうするだろうと一年前は、心配しましたが、ちゃんと自分の道を進んでいる様です。大人になったんだと思います。

 

一年前、家を出る時「今まで、家の事は何もしてこなかったけど、母さんを見てきたから、自分もやったらできる自信があるよ。だから大丈夫!」と言って笑ってました。

 

 

子どもは、いつだって親の姿を見ています。一緒にいる時も、ご飯を作っている時も、怒っている時も、こっそり泣いてる時も・・・子どもは知っています。親の姿を見て、親の気持ちを察します。親が思っているよりずっと、子どもは、親の心をわかっています。そして、親を気遣います。

 

親は、カッコつける事無く、飾ることなく、嘘つく事無く、そのままの自分を見せる事だと思います。子どもは、お見通しです(笑)

 

無理せず、自分らしい姿でいいと思います。子どもの事を思っていたら、子どもは、親の気持ちを理解します。親の期待に応えようと頑張ります。

親が、いろいろ言うより、子ども自身に考えさせることです。子どもには、子どもの意志があります。考えがあります。夢があります。親のいう事をさせるんじゃなくて、子どもの夢を応援する親でありたいですね。

 

いつも一緒にいるだけが家族では無くて、離れていても、お互いを思って、お互いを応援して、それぞれが頑張っていれば、力を合わせる事も助ける事もできると思います。

 

子どもには、子どもの人生があって、私には、私の人生があります。いつでも力になれるように、私自身が、元気で頑張ろうと、息子を見て思いました。

 

母ちゃんは、今日も笑顔で仕事してるよー(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

休日飯
f:id:naomi1010:20200316110106j:image
いつも焼きそばは、息子ばかりが食べますが、娘にも好評です。写真は娘用です。息子は大盛にしました。広島の焼きそばにはイカ天が入ります。おつまみとかで食べる~あのイカ天です。うまいですよー(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。気温の差が激しいですね。体調に気を付けましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

立場を変えて考えること

今日は、いい天気になりました。昨日、東京では、全国に先立って桜の開花宣言が発表されましたが、雪が降ったんですね。『なごり雪』でしょうか・・・。

全国的に、寒さが戻ってきています。体調には気を付けましょう。今日も笑顔でいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日娘は、仕事があって、いつもの時間に出かけましたが、帰ってきて「朝から、ドラッグストアの前に行列できてたよ。」と言ってました。早朝から並ばないと、マスクは手に入らないし、並んでいても、買えるかどうか〜わかりませんね(; ̄ェ ̄)ドラッグストアの人も、いつ入るか、どれくらい入るか〜把握できないようです。販売する方も、毎日大変なことだと思います。

 

息子が学生の頃、スーパーでバイトしていた事がありましたが、クレームを言ってきたり、無茶を言ってレジを止めるのは、大人だと言ってました。「常識ありそうに見えて、無理な事ばかり言ってくるけど、対応するしかないんよねー。それで、どんどんバイトが辞めていくんよー。あのバイトは二度とやりたくない。」と言っていたのを思い出しました。スーパーや飲食店は、いつも求人募集していますが・・・こういう事があるんだとわかりました(ー_ー;)残念ですね。

 

 

大人は怖い❗️大人はクレーマー❗️と認識されていますよー。普段から、クレームが多いという事は・・・今のような状況なら、もっと大変だろうと想像がつきます。自分の思いだけを通そうとしたら、人を不快にさせるだけです。悲しい現実です。

『客は偉い❗️』とか『買ってやってるんだ❗️』と、勘違いしてるんだと思います。強い言い方をしたら、聞いてくれると思っているんでしょう。

 

 

人と人は、年齢とか、経験とか関係なく、丁寧に接する事が、常識だと思います。身近な人ほど、そうする事が当然だと思います。年上だからとか、客だからという理由で、横暴(横柄)な態度で接する人に限って、自分より目上の人や、地位がある人には、へつらうし、お世辞を言います。

 

 

弱い人(自分に自信が無い人)は、弱い立場の人には、強くて、自分より強い人(地位の高い人)には、弱いです(笑)

強い人は、分け隔てなく、誰にでも優しい人だと思います。誰にでも、同じ態度を取る人だと思います。

 

 

人は、人に集まります。その人の人柄とか、優しさに惹かれて集まります。地位やお金で、人が集まるわけではないと思います。

地位や権力を振りかざす人には、そういう事を利用しようとする人しか集まらないから、ますます人を信じられなくなるのでしょう。

自分のいう事を聞く人しか側に置かないエライ人って・・・けっこう多いと思います・・・(; ̄ェ ̄)

 

 

立場を変えて考えられるといいですね。行列に並ぶ事は大変だけど、一人一つしか買えなくて、モンク言われている店員さんも大変だろうなと、思いやりたいですね。ずっと「すみません。」とか「並んで下さい。」とか言って回っている店員さんも、早朝並ぶ人より早く来て働いているわけですから、大変です。そして、そういう人たちは、ほとんどが、バイトやパートで働いている人達です。

 

大変なのは、みんな同じです。それぞれの立場を、思い合わないといけませんね。冷静でいないといけませんね。

 

 

こういう事態が続いて、大人も子どもも、不安の中にいますが、怖いのは、新型ウイルスではなくて『人』です❗️

冷静さを失って、横暴になった大人です❗️モンク言ってる大人は、子どもにとっては『恐怖』です❗️

 

 

今は、元気な大人が、弱い立場の子どもや高齢者を守らなければいけない時です。その為に、どうすればいいのかを、考える時です。

こんな時だから、優しい気持ちを保っていたいと思います。強い心を持っていたいと思います。落ち着いた大人でいましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

今日のおやつ❣️
f:id:naomi1010:20200315085843j:image

「お茶しよー。」と言って、娘が『ミスド』買ってきてくれました。こうして~休みの日は、何かと、甘いものを補給してます(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。イライラせずにすごしま症。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ