naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

発想の転換(^^)v

今日は、じゃんじゃん雨が降っています。雨の一日です。朝の交通機関は、混雑していました。気温は随分下がっています。体調には気を付けて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

今朝のニュースを見ていたら、野菜や果物の値段が高騰していると報じていました。輸入品に頼っていることが、これからの生活に影響してきますね。来月は、もっと値段が上がるそうです。食費を切り詰めることには、限界があります。気を付けていても、食料品だけでなく、いろんなところで値上がりは続く様なので、大変そうです( ;∀;)

 

買い物にも、工夫が必要ですね。 長い間、出掛けられなかったことを思えば・・・やっぱり、出掛けられる今の方がいいし、これからは、出掛けた先でも、頭使って、買い物するぞ!と思いました(^^)/

 

 

発想の転換』が必要ですね。自分ができることで、工夫していけばいいですね。欲を言えばキリがないし、不満を言っても、嫌な気持ちが残るだけで解決にはなりません!

 

 

 人間は、どんなに環境が変わっても、その都度考えて、工夫して、環境に対応して来たから、今があります『コロナ』によって、大きく環境が変わっていますが、まだ途中です。前より良くなるのか、前の方が良かったと悔やむのかは、これからの行動次第だと思います。

 

『よく考えて行けよ!』と自分に言い聞かせます(^^)v

 

不満な顔をしているより、心が満足して、笑顔でいたいと思います(*^-^*)

 

 

昨日、娘は、仕事が忙しくて、遅く帰ってきました。働く若い人達に、自粛期間のしわ寄せが、今、来ているのだと思います。忙しくて大変そうです。私は、娘の代わりになることはできないけど、元気にすることはできます。癒すことはできます。

 

毎日食事を作ることも、部屋を掃除するのも、花を飾るのも、自分の心が落ち着くことでもありますが、娘が、居心地よく過ごせるようにと思っています。家に帰ると、ほっとして、ゆっくり休めるような環境にしていたいと思っています。

 

 外に出れば、厳しくて、身体が疲れたり、心が折れそうになったとしても、家に帰れば、安心できると思えれば、『明日も頑張ろう!』と思えます。

 

 

思い通りに行くことなんて、そんなに無いと思います。大人になったら、不公平で、理不尽な目に遭って、心が折れたり、挫けたり、諦めたりすることばかりです。夢なんか追ってられないです。日々の生活で精一杯になります。現実を叩きつけられます(笑)

 

でも、それでもみんな、なんとか踏ん張っています。それは、一人じゃないからですね。家族や大切な人の存在があるからです。その人たちの笑顔をみることが、幸せだからですね。

 

 

人は、人が喜ぶのを見て、癒されます。勇気が湧いてきます。それは、家族や身近な人じゃなくても、同じことです。仕事を通して、お客さんに喜ばれたり、病院や介護の現場で、患者さんに感謝されたり、ボランティアをして、喜ばれたり・・・それぞれの場所で、人が喜ぶ姿に、感動します。それが、続けるモチベーションになります。

 

自分がすることは、誰かの役に立っていると思えれば、生きる力になりますね。

 

 

これから、まだ、いろんな変化がありそうですが、一つ一つ、慌てずに、丁寧に考えていけば、なんとかなっていくだろうと思えます。

 

不平不満で、心を満たすんじゃなくて、楽しみを見つけて、自分にできることをしていこうと思います。

 

楽しいことは、立ち止まっていても、やってきません!自分で見つけに行きましょう。自分から、あちこち探しに出かけましょう。

 

先の楽しみが、生きる希望になります(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20200618092141j:image

海老の炊き込みご飯・もやしの胡麻和え・すり身揚げと厚揚げの煮物・トマトとレタスのサラダ・味噌汁・オレンジでした。スーパーの魚コーナーで、鯛のすり身があったので、ひじき人参エノキを混ぜて揚げてみました。出汁が沁みて美味しかったです。エビもついでに買って、炊き込みご飯にしました。こちらも、ひじきと人参を入れて炊き込みました。炊き込みご飯は、いつもおかわりしま~す(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。傘をさしていても、足元はぬれてしまいますが、心まで湿らさないように、カラッといきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

家族の後ろを歩くこと

今日まで晴れです。明日から、また梅雨模様の予報なので、シーツやまくらカバーを洗濯しました。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

週末に、私の誕生日を祝って、外食しようと家族LINEが来ました。土曜日は、それぞれ仕事があるようですが、仕事終わりで、焼き肉を食べに行こうと決まりました。

長女「前日の仕事終わりから、そっちに行くよ。」とLINEが来たので~

私 「金曜日にばあちゃんの病院に、退院の手続きに行くから、夕飯買って帰るよ。」長女「それなら、夕飯は、各自食べるから、母さんは、ゆっくりしておいで~ついでに好きな物買ってねーお金は私が出すからね~。」と、すぐにLINEが返ってきました。

 

なんと、有難いことでしょう。もう、長女が、私の母親みたいです(涙)娘達の気遣いの中で生きているから、自分は元気でいられるんだと思います。

 

子育てしている時は「自分で決めなきゃ!」という思いが強くて、何をするのも、人に相談したことがありませんでした。そんな私を見て、長女は「お母さんは、強いよ。何でも、さっさと自分で決めて、行動しちゃうんだから~。しかも、人の言うこと聞かんし~(笑)・・。」と言われました。

「そんなことは無いよ~、弱くて、一人泣いてる日もあるよー。」と言ったら、息子に

「うそ!母さんは強いし、頑固だよ。」と、念押しされました(;^ω^)

 

子ども達にとっては、私は「強い母ちゃん!」なんです(笑)

 

でも、娘達が大人になって、今は、頼れる存在になって、私は、力が抜けた気がしています『頼っていいんだ!』と思えるようになって、とても楽になりました。心配が消えました。娘に、何でも話せるようになって『自分で決めなきゃ!』と思わなくなりました。娘達の後ろを歩けばいいんだと、今は思っています。

 

歳を重ねることは、自分の立場を受け入れて、家族の後ろを歩くことだと思います。

 

若い時は、自分と、家族を守ることに必死になります。『こうしなきゃ!私がやらなきゃ!』と思いますが、いろいろ経験して、たくさん失敗することで、段々と『生きる術』を身に着けて、人に合わせた生き方、人に対して柔軟に対応することができるんだと思います。

 

何でも、一人で抱え込むんじゃなくて、協力しあって、支え合って進むことができるようになります。それは、相手を信じることができるからです。

 

信じることにも、勇気が必要ですね(*^-^*)でも、自分が信じなければ、相手からも、信じてもらえません。信じることは、一方的な思いでは、成り立ちません!

 

私が、娘達を思って作る食事も、娘達が、私を思って、いろいろ気遣ってくれることも、お互いを信じているからだと思います。

だから、私は、安心して、娘達を頼りますし、娘達は、私の作ったご飯を、喜んでくれます。

 

 

今、仕事や家事、育児を、一人で抱えて、疲れている人は、多いと思います。

『自分がやらなきゃ!』と思っているからですね。責任を一人で負っているからですね。仕事や家事を頑張るのは、いいことですが、無理していませんか?

 

一人でやった方が、効率的で、思い通りになるかもしれませんが、頑張り続けていたら、身体を壊します。私は、若い頃は、肩こりや頭痛が治りませんでした。それは、何でも一人で抱えていて、人に頼ることが、できなかったからです。今は、肩こりも頭痛もありません。今の方が元気です(^^)/

 

人に頼ることは、難しいですね。相手を信頼して、お願いしなければなりません。でも、それでも、勇気を出してお願いしてみましょう。一人で頑張るのは、限界があります。出来る事に限りがあります。疲れていたら、笑顔になれません。

 

どうか、一人で、頑張らないで下さいね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20200617100206j:image

チキンカツ・レタス・昆布煮・ポテトサラダ(ブロッコリータマゴ)茄子の味噌煮・味噌汁トマトでした。この暑さのせいで、食欲が無い!という人もいらっしゃるでしょう。たくさん食べる必要はないですが、少しでも、いろんな種類を口にして下さいね。その一口が、明日の元気になります。わざわざ作らなくても、コンビニに、すぐ食べれる小さいサイズ売ってますね。私は、煮豆とか、らっきょうとか買ってます。おやつにもいいですよー(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。デスクワークも疲れますね。たまには、う~んと背伸びしましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

踏み出す勇気❗

今日も朝から晴れてます。昼間は真夏日です。もう、熱中症で倒れる人もいます。小まめに水分補給して、今日も元気にいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 昨日NHKの『逆転人生』を見ました。バリスタの世界大会で、アジア人として、初めて世界一に輝いた『井崎英典さん』の話でした。

スポーツが得意で、バトミントンの推薦で高校に進学したものの、練習についていけなくなり、生活は荒れ、友達とケンカして暴れ、警察に補導されて、学校を中退してしまい、家に引きこもるようになったそうです。自分でも、どうしていいかわからないでいた時、父親が、コーヒーを入れて部屋にやって来て、

「お前は、これから、どうするつもりや?お前の人生だから、お前が決めなさい。」と、それだけ言って、コーヒーを置いて部屋を出て行ったそうです。

 

その時、いつも、食事の後に、家族で飲んでいたコーヒーの味を思い出し、コーヒーの勉強をしてみようと思ったそうです。お父さんが、コーヒー店をやっていて、いつも身近にコーヒーがある環境で育ったそうですが、学び始めると奥が深くて、それから夢中になって、コーヒーについて学んだと、ある日、コーヒーの専門雑誌を見つけ、世界チャンピオンになったら、表紙を飾れることを知り、どうせなら、この雑誌の表紙に載りたいと思って『コーヒーの神様』と言われる人に弟子入りし、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨し、日本一になって、世界大会に挑戦しました。

 

でも、師匠の言われることを忠実に守って出た大会では、予選さえ通らず、その時に、『言われた通りにやるのは、自分の思うコーヒーじゃない!』と思い、師匠と決別して、一人で、自分が求めるコーヒーを探しに世界へ出ます。そこで出会った青年と共に、最高と思えるコーヒーを作り、もう一度挑戦して、世界チャンピオンになったそうです。

 

今では、企業と一緒にコーヒーのプロデュースをしたり、世界的に有名なバリスタとして、活躍されているそうです。

 

英典さんのお父さんは、「高校を中退した時は、勉強もせんで、どうするんだろうと思いましたたけど・・(笑)素晴らしいです。凄いと思います。」 と仰いました。

 

英典さんは、「自分が、どうしようもなかった時、責める訳でもなく、さらっと一言だけ言われたことが、心に響いたんです。」と仰いました。チャンピオンに決まった時は、お父さんと師匠と共に写真に写って、「初めて、恩返しができました。」と仰いました。

 

 

「子どもの頃、家族で毎日コーヒーを飲んでいたことが原点で、今は、コーヒーで世界を平和にしたいと思っています。おかしいと思うでしょうが、本気なんです!」と仰って、その言葉が素敵だなと思いました。

 

 

ケンカして暴れても、学校を中退して引きこもっても、息子を信じて見守った、ご両親が素晴らしいと思いました。家族団欒があったから、家族の愛に支えられていたから、勇気を出して、一歩踏み出せたんだと思いました。

 

同じように、師匠も、英典さんが決別宣言した後も、口を出さずに、支援し続けていらっしゃいます。そういうたくさんの人の思いがあったから、英典さんは、世界に挑戦出来たんだと思いました。

 

もちろん、本人が、苦労して、諦めずに努力し続けた結果、勝ち取ったものですが、その諦めない心を支えたのは、家族であり、師匠や仲間の存在があったのだと思いました。

 

 

人は、独りじゃないから、頑張れるし、諦めない理由になります。喜んでくれる人がいるから励みになります。

 

伝えたい思いが、その人を輝かせて、見ている人の心に響くのだと思いました。

諦めずに、思い続け、願い続け、努力し続けることが、自分の将来を照らすのだと思いました。努力して、夢を実現した人の表情は、明るくて、素晴らしいと思いました。

 

踏み出した勇気と、認められた自信が、表情に出ているのだと思いました。見ていて、元気をもらいました。

  

頑張ってる人って、素敵ですね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20200616095044j:image

塩鮭・厚焼き玉子・きんぴらごぼう・モヤシしめじベーコンのバター炒め・味噌汁・キウイでした。ネギとかかまぼことか、残り物を卵に投入して焼きました。しめじは買って冷凍保存しています。冷凍した方が、栄養価が上がるそうです。朝定食みたいになりましたが、(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。夏バテしないように食べましょう!今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

母を思うとき

久しぶりに晴れました。蒸し暑い一日になりそうです。体調には気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 梅雨のせいなのか~歳のせいなのか~なんだか身体が怠くて、昨日は、昼寝をしました。もう、こういう時は、無理はしない!と決めています。一時間ほど寝たら、元気になって、また動き出しました。単に、運動不足のせいかもしれません(^_^;)

 

『コロナ』以降、外出せずに、座ってばかりいたので、身体が鈍っているようです。少しずつ、外の空気も吸って、身体を慣らしていかないといけません。

アラフィフの私でも、身体が鈍っているんだから、母が、梅雨になると「怠い~(~_~;)~。」と言っていたのもわかります。病気がちになってから、横になっていることが増えていきました。

 

「まだ、ばあちゃんには会えないんだね。」と娘が言いました。2月に顔を見て以来、会えていないので、娘も気にしてくれています。施設にも、代わる代わる会いに行ってくれて、助かっています。

 

義母は、母より4つ下ですが、いまだに、自転車に乗ってうちに遊びに来てくれます。病気もせずに元気ですが、最近ちょっと痩せて見えるし、血圧が高めと聞いて心配しています。娘と出掛ける予定でしたが『コロナ』で、ずっと出かけられずにいました。やっと、出かけられますが、この暑さでは、まだ、急がない方が良さそうです。

 

義母もやっぱり、クーラーを嫌っていて、つけようとしないので、娘が何度も注意しましたが「大丈夫よ~。」と言われます・・・(^_^;)今年も、つける~つけないの攻防になるでしょう。

 

 

母も義母も、私や娘の前では、とても元気に見えますし、笑顔で話してくれますが、それは、気が張っているからだと思います『元気に見せよう。』としてくれているんだと思います。会うたびに『母親って、強いなー。』と思います。でも、身体は小さくなって、弱っています。会う時は、帰り際に、母を抱きしめますが、小さくて、細くて・・せつないような~寂しいような気持ちになります。母の介護が始まって数年が経ちますが、いまだに、母の衰えていく姿は、頭では理解していても、中々、受け入れられずにいます。

 

父が病気を発症した時『これからは、私が支えになって、決断していこう。』と決めました。だから、父の入院や介護についての話は、私が一人で話を進めました。延命についても、私が、医者やソーシャルワーカーと話をして決断しました。母には、辛い思いをさせたくないと思い、結果だけを話しました。

 

父の時には『私がやらなきゃ』という思いで、迷わなかったですが、母に、同じようなことがあったら、自分は、迷わず決断できるかな・・と、最近考えることがあります。あの時は、母がいたから、母を守らなきゃと思っていましたが、今だったら、どうするだろう・・と思います。

 

もし、病気で寝たきりになったとしても、今は、私が支える側でも、やっぱり、私にとっては『強くて明るい』母です。心の支えなんだと思います。だから、いつか・・・そういう日は来るだろうけど・・・今はまだ、元気でいてね『笑顔でいてね』と思っています。

 

 

母を思うと、時々、弱気になります。好き勝手なことばかりして、早くに母の元を離れたので、ずっと、後ろめたさがあります。いくつになっても超えられない存在です。

 

今でも、母の姿を追っているんだと思います。仕事も人脈も、料理も裁縫も・・・何一つ母親を超えることは、できませんでした。娘達は、私の料理を「美味しい」と食べてくれますが、母の料理を思い出すと、品数も手際の良さも、全然ダメだと思います。

 

そんなことを思っていると、娘達にとって、私はどうなんだろう?大丈夫か?・・・と反省することになります(^_^;)

 

私も、母のように、娘達にとって『強くて明るい』存在でいたいと思います。

 

まだまだ『明るいかあちゃん』でいようと思います(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

休日飯

f:id:naomi1010:20200615101451j:image

パリパリ麺が食べた~い❣️と娘が言うので焼きそばの麺を揚げて作りました。豚肉をごま油で炒め、刻んだ野菜・ちくわ・かまぼこ等、冷蔵庫の残り物をいためて、中華出汁みりん醤油で味付けして、とろみをつけて麺にかけました。好評でした(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。バテないように、水分補給していきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

最善を見つける❗️

今朝も曇り空ですが、雨が上がって、ちょっと明るくなりました。梅雨前線の影響で、全国的に雨なんですね。お出かけの方は、気をつけましょう。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日、次女は、仕事があって出かけましたが、昼頃には終わったらしく「早く終わったんだけど〜。」と電話がありました。私は、ちょうど出かけていたので、合流して、タリーズへ行きました。久しぶりのカフェラテは、「うーん、ウマイ(๑>◡<๑) 」一緒に食べたホットドックも美味しくて、あっという間に完食しました。それから、しばらく街を歩きましたが、何処も人が多かったです。

 

量販店では、入り口に店員さんが立っていて「消毒に、ご協力お願いしまーす❗️」と言って、一人一人の手にスプレーをかけていました。

次女「一日ここに立ってるの大変だろうね〜。辛いよね〜。」と言いました。

母 「そうよね〜辛い仕事だね〜。動いてた方が、気が紛れるよね〜。ずっと立ってるもんね〜。」と私は言いました。

これまでにない取り組みをしなければならい人達がいることを、娘の言葉で気づきました。人と接触することの多い職業の方々にとっては、気を使うことが増えていますね。店員の皆さん、お疲れ様です。お気遣いありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

 

 

昨日『クローズアップ現代』を見ました『宮崎駿』さんの特集でした。日本中、世界中の人が、その名を知る人ですが、作品に取り掛かるまでには、たくさんの葛藤があって、答えを出すのに悩んだり、出来ないことに苛立ったり「俺には、もう時間がないんだよ・・歳なんだよー。」と呟きながら、絵コンテを描いたり、スタッフを怒ったりしながら、考えに考え抜いて「これが最善だ❗️」と思う答えを見つけて、作業をしながら進んでいる姿を見ました。

 

一つのシーンに「ここには、このセリフしか無いんだ。この言葉が最善なんだ。」と言いながら、セリフを書いていらっしゃいました。途方もない作業だと、驚きました。たった数秒のシーンに、何日も、何週間もかかることもあるということでした。その中で「世の中の大事なものは、たいてい面倒くさいんだよ。」と仰いました。「でも、最善の策は必ずある❗️正解があるはず❗️」と仰いました。

 

 

天才と称ばれる人は、もちろん才能があった上でのことでしょうが、誰よりも悩んで、誰よりも考えて、コツコツと地道な作業を続けているからこそ、素晴らしい作品が生まれるのだと思いました。何日も悩みながらも『最善は必ずある❗️』と諦めずに考え抜く姿に感動しました。

 

 

人は、諦めないから、進化してきたんですね。『最善を尽くす』という言葉がありますが、その時に一番いい方法を見つけること、見つける努力をすることが、『心を込める』ことだと思いました。

 

いいかげんにしていたら、投げやりな気持ちでいたら、最善の方法は、いつまでも見つからないと思います。人を羨んだり、妬んだりするのは、自分自身が、最善を尽くしていないからですね。頑張らない自分を誤魔化す為に、他人を攻撃し、批判します。自分に目を向けさせないことで、自分を守ろうとします。

自分の心の弱さが、他人を誹謗中傷することへと向かいます。間違った正義感は、他人を傷つけるだけです。本当に強い人は、人に優しくできる人ですね。

 

 

地道で目立たなくても、コツコツ努力している人が、カッコイイです❗️

 

不満を言わず、他人を批判せず、直向きに頑張って、明るく生きていきたいですね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

家飲み❣️

f:id:naomi1010:20200614082854j:image

「今日は、晩ご飯買って帰ろう❗️」と次女が言うので、デパ地下へ行って、たこ天・エビ天・コロッケ・餃子を買って帰って、サラダだけ作って、二人で飲みながら食べました。「ワインウマイわ〜。どんどん飲んじゃうわ〜。」と私が言うと、次女が「飲んじゃえ、飲んじゃえ〜ヽ(´▽`)/ 」と言うので〜

「y(次女)が甘やかすから、母さんダメになるじゃん❗️」と言ったら〜

「大丈夫❗️根が真面目だから、ダメにはならんよ❗️」と言ってくれて、私は、思わず拍手して喜びました(笑)

娘が、私を、そんなふうに見ていてくれたんだ〜。と思って、嬉しくなりました。信頼してくれている言葉だと思いました(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。不安定な天気は続きます。体調には気をつけましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

来た道 行く道

今朝も曇り空でしたが、時折、激しい雨が降っています。今日は大雨の予報です。出かける時は気をつけて、今日も笑顔で生きましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日、母が入院している病院から電話があって「術後の経過は順調で、来週には退院できるでしょう。」ということでした。ケアマネージャーさんからも、電話があって、「施設に戻って、リハビリは、訪問医療で続けていきましょう。」と言って下さいました。施設長は、見舞いに行けないか、病院に問い合わせて下さっていましたが、今月はまだ、入院患者への面会は、全面的に禁止しているとのことでした。それでも、退院の目処がついてほっとしました。

 

母の為に、たくさんの人が関わって下さっていて、有難いと思います。施設長の「お母様らしい生活ができる様に、全面的にお支えします。」という言葉に、涙が出ました。今回は、リハビリ病院へ転院せずに、施設へ戻って、リハビリさせたいという私の思いを、受け入れて下さいました。

「こちらに戻られた方が、私達が観察できて、お世話できますから、その方がいいと思います。」と言って下さって、安心しました。

 

 

高齢者は、入院すると、筋力や認知機能が衰えてしまいます。先日テレビで、コロナに感染した高齢者の話題がありました。

入院している間、全く面会できず、身体を動かすことも出来なくて(寝たきり)、それまで普通に暮らしていたのに、今は、自分の名前すら出てこなくなり、身体も動かなくなって、家族にとっては、突然介護が必要になった親を見て、混乱している様子でした。陰性になって退院できても、介護認定を受けるのはこれからで、受け入れてくれる施設が無く、娘さんが「今まで、普通に生活していたのに、どうしていいのかわからない・・・。」と仰っていました。

 

高齢者が、コロナに感染すると、重症化するリスクが高いと言われています。どんなに元気であっても、病気や怪我をきっかけに、寝たきりになる高齢者は多いです。リハビリや療養を目的とした病院に入院しているのは、高齢者がほとんどです。コロナによって、寝たきりになった高齢者は、たくさんいらっしゃると思います。

 

 

以前、施設長と話をした時「高齢者のお世話をさせていただいて、これから自分が行く道を、見せて頂いているんです。自分が、これから先経験することを、教えて頂いています。」と仰ったことがあります。

 

子育ては、自分が来た道(経験したこと)で、介護は、自分が行く道(これから経験すること)なんですね。

 

大人になって、子どもと関わることで、親の、子どもに対する愛情の深さに気づきました。両親が、私にしてくれたことを思い返せば、自分が、子ども達にしたことなんて・・・とても敵わないと思いました。自分が頑張ったから、大人になったんじゃ無くて、大人の愛情に包まれて、大人にしてもらったんだとわかりました。

 

 

若くして亡くなった義父には『強さと潔さ』を教えて頂きました。父親には『優しさと明るさ』を教えて頂きました。そして、母は今、私に『笑顔』を教えてくれています。「いつも笑顔でいなさい。辛い時こそ笑顔よ。」と言っていた通り、施設へ行っても、病院に行っても、いつも笑顔で私を心配しています。自分がどんな状況でも「naomiは大丈夫なの❓」と聞いてくれます。私を照らしてくれている太陽の様な存在です。

 

『笑顔でいること』は、母親の教えだから、私は、これからも、何があっても、笑顔でいようと思います。母の様に、いつも、いつまでも、子どものことを心配している、優しい母親でいたいと思いますヽ(*´∀`)

 

 

子どもを思う気持ちは、自分に返ってきます。今、私は、大人になった娘と息子から、たくさんの愛情を注がれています。いつもいつも、想像以上のことで、私には、もったいないと思っています。

 

 

人を思う気持ち、人に優しくすることは、何倍にもなって、自分に返ってくることだと思います。

『人に優しくすれば、もっと優しくされます。人を騙したら、必ず騙されます❗』

 

人には優しく、自分にも優しく接していきたいですね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

育てる喜び❣️
f:id:naomi1010:20200613082156j:imagef:id:naomi1010:20200613082211j:image

1年ほど前に買った『ミニ盆栽』初めて花が咲きました。ちっちゃい木にちっちゃい花が、可愛くて愛おしいです。買った時は、赤い実が身がなっていました。赤い実は、いつかな〜。楽しみです(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。急に天候が変わります。準備して出かけましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

へこたれない心❣️

今日は、雨は上がって曇り空です。湿気が多くて、体調を崩す人が多い様です。週末で、疲れていませんか?もうひと踏ん張り!今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日『クローズアップ現代』を見ました『バッシングからの再起』という題で、『コロナ』に感染した(感染元になった)ことにより、差別や誹謗中傷を受けた人たちが、どう向き合ってきたのかを取材していました。

 

集団感染を起こした、大阪のライブハウスでは、店の名前を公表した途端、多くの批判を受けて『犯罪者』『犯人』という表現で、拡散されていったと。それは、ライブに参加したミュージシャンや、ライブに来て感染し、地元の職場に帰って働いた人、その職場(介護施設)にまで広がり、施設の運営ができなくなったとのことでした。

「こんなにも、酷い言われ方をするのか!」と驚いたと、施設長が仰いました。誹謗中傷は、施設で働く人だけでなく、その家族にまで及んだそうです。

 

そんな中で、施設長は、職員が検査を受け、全員陰性であることを確認した上で、自分達が、どんな対策をしながら仕事をしているのか、周りの住民や企業に、一件一件説明して回ったそうです。すると、段々と、非難が励ましに変わり、周りの住民達から『応援しています。』『頑張って下さい。』と言われるようになったと。

 

「真正面から立ち向かうことです。」と、施設長は、仰いました。

 

大阪のライブハウスのオーナーは、ミュージシャンと共に、今の思いを歌にして発信しています。そういう中で、徐々に、応援してくれる人、励ましてくれる人がいることがわかり、今は、支援を励みにして、クラウドファンディングで、再開を目指しているそうです。実名を公表されたり、犯罪者扱いされた時は「人が怖い!」と思ったそうですが、今は、応援してくれる人がいるから「頑張りたいと!」と思えるようになったと仰いました。

 

『コロナ』によって、身体も心も傷ついた人が、今でもたくさんいらっしゃること、でも、そんな状況から逃げずに、前を向いている人がいらっしゃることを知りました。

 

 

人は、弱くて、ダメなところも、嫌なところも、いっぱいあるけど、でも、優しくて、強いところもあるんだと思いました。

人間には、いろんな面がありますね。強さも弱さも、厳しさも優しさも・・・たくさんの思いで、一人の人間ができているんだと思いました。

 

 

数年前、新型インフルエンザの集団感染が発生した学校の校長が、やはり、同じようなバッシングを受けた当時を振り返り、学校に来れなくなった子どもたちに、味方であることを伝え続けたこと、毎日ホームページで、生徒にメッセージを伝えたとを、涙ながらに仰いました。

『噂にまどわされないこと!』『今すべきことをやること!』と仰いました。

 

 

どんなことが起こっても、逃げずに向き合うことで、道は開けるんだと思いました。信念を持って貫くことで、周りの人達の目が変わっていくことがわかりました。

 

 

人間の怖さも、醜さも、強さも、優しさも『コロナ』によって、表面化されたと思います。今まで気づかなかった自分の気持ちがわかったり、家族の思いに触れたり、日常の幸せに気づいたり・・・時間があったことで、気づけたことは、たくさんあったかなと思います(*^-^*)

 

 

『あたりまえ』じゃないことが、わかっただけでも、大人として、少しは成長できたかなと思います。お調子者の私には、納得することが、たくさんありました。

 

そして、やっぱり『人はへこたれない!』と思えて、嬉しくなりました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20200612095025j:image

ごぼう・豆腐のキムチ和え・かき揚げ(ニンジン玉ねぎエリンギ)・なすとサツマイモの天ぷら(天つゆ)・かきたま汁・トマトでした。ごぼうは、あく抜きした後、油で炒めて、牛肉の薄切りを投入します。後は、出汁でしばらく煮詰めます。ご飯に合います。かき揚げは「サクサク~」と娘が喜んでくれました。残り物の野菜なんでもOKです。薄く広げて揚げたら、パリっと揚がります(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。栄養つけて元気にいきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ