naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

元気ですか〜*\(^o^)/*

今日は曇り空ですが、気持ちは上げて⤴︎今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`)

 

11月になりました❣️今朝は、朝一番に、玄関に掛けていたハロウィンの飾りを外して、クリスマスのリースに替えました♬部屋には、まだ、ハロウィンの飾りが残ってますが、とりあえずは、玄関から気分を変えましょう⤴︎

出かける時の気持ちが違います✨毎日見るモノは大事です。自分も家族も、元気が出るようなモノを飾りたいと思います⤴︎

部屋(空間)が明るいと、気持ちも明るくなります。部屋を綺麗(整理整頓)に保てている時は、心が落ち着いていると思います(*´ー`*)

 

落ち着いていないと、周りに目を配れません。自分のことで、精一杯になりがちです。心配や、不安を抱えている時は、周り(状況)が、見えなくなっているから、一層、不安になります。状況を判断するためには、落ち着くことですね(*´ω`*)

 

人がやってるから自分も・・とか、自分で考えずに、他人の真似をする行動は、危険です!自分がどこにいて、何をしようとしているのか、落ち着いて、判断して行動したいですね。

 

韓国の事故のニュースは、本当に残念でなりません。親の立場で考えると、密集している場所に、『行かない!』判断はなかったのか・・『人が多いから危ない!』とは、思わなかったのか・・雰囲気にのまれずに、危険を察知して欲しかったと思います。もちろん、警備上の問題があったから、事故が起きてしまったと思いますし、行きたい気持ちはわかりますが、それでも、一瞬で、尊い命が奪われてしまった現実は、辛くて納得できません。

 

人は、周りの人と共感して、共有して生きています。人と繋がるためには、同調し、理解し合うことが必要です。でも、危険を感じた時は、自分の判断(決断)が必要です。周りと同じだから大丈夫ということはありません!そういう時のために、冷静でいなければならないと思います。

 

どうしたら、危険を察知(判断)できるんだろうと考えたら、経験値と冷静さだと思います。人は、いろんな経験を通して、判断力を身につけていくと思います。経験値でいうなら、大人の方が、判断力があると言えますが、それは、平常心でいることが条件ですね。慌てていたり、興奮していたら、冷静な判断はできません!冷静さを保つには、心が満たされていることですね。不安や不満があったら、落ち着かないと思います。 

 

子どもだけで出かける時は、子ども自身が、危険を察知することが必要ですね。そのためには、一緒に暮らす大人が、日頃から、落ち着いた気持ちで、子どもに接することだと思います。優しい言葉をかけることだと思います。愛情を注ぎ続けることだと思います。

家族にとって、自分が、大切な存在だと思えば、無茶はしないと思います。『家族が待ってるから、安全に帰ろう。』と判断できると思います。『自分を待ってる人がいる。』と思うと、冷静になれると思います(*´ー`*)

 

傍にいる、大切な人達みんなが、元気で暮らしていることは、奇跡✨だと思います。一緒にいることが、当たり前だと思っていると、お互いに、雑な扱いになりがちです・・(⌒-⌒; )一緒に過ごせることは、尊いことだと思って、お互いを、大切に思いましょう。一緒に過ごしている『今』が大事です✨

 

もっと優しくしていれば・・もっと話をしていれば・・後悔しても、時間は戻りません。

 

傍にいる人は、元気ですか( ´ ▽ ` )ノ

 

昨日の晩御飯

f:id:naomi1010:20221101001153j:image

肉豆腐・ミートボールとブロッコリーの炒め物・サラダ・味噌汁・りんごでした。肉豆腐は、すき焼き風の味付けです。温まります⤴︎ミートボールは、たくさん作って、冷凍しました。いろんな味を口に入れると、元気出ますよ〜(´∀`*) 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。体調に気をつけていきましょう。今日も一日お疲れ様です。(=^ェ^=)