今日は、雨予報ですが、朝は、晴れました。土曜日です♬ 今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ
広島も、ようやく梅雨入りしたようです・・これから、雨が続きます☔️ 体調に気をつけて過ごしましょう(*´ー`*) クーラーが効いてる中で過ごすのは、思ってるより疲れます。水分補給も栄養補給もしながら、頑張りましょう٩( 'ω' )و 娘は、昨日、残業して、帰りが遅くなりましたが、
帰るなり、「ちょっと、頭が痛い・・(¬_¬)。」と、言うので、先に、お風呂に入らせました。お風呂から出たら、頭痛は治ったようです╰(*´︶`*)╯
一日、クーラーの中で仕事して、カラダが冷えていたのでしょう・・ご飯をしっかり食べて、いつもの調子が戻ったようでした(良かった✨)
頭痛や、カラダの怠さは、冷えからきていることがあります。まずは、カラダを、温めましょう。私が子どもの頃は、貧血の症状がありましたが、冷えると決まって、足(ふくらはぎ辺り)が痛くなっていました。そんな時は、バケツにお湯を入れて、足湯をしてました。足が温まると、痛みが治りました。どうして、足を温めるようになったのかは、よく覚えていませんが・・多分、母が、やってくれたのだと思います( ´ ▽ ` ) よく、
「足を冷やしたらいかんよ!」と、言われていて、家の中でも、裸足ではなく、靴下を履いていた記憶があります(*´∀`*) 自分の調子は、自分で整えたいですね♬
元気になった娘は、「今日のご飯は、任せて(*´꒳`*) 」と言ってくれました。楽しみです✨ 娘が作ってくれたご飯で、ビールを飲むのは、最高でしょうーヽ(*^ω^*)ノ
家族に、元気でいて欲しいという願い✨は、自分が元気でいることが、前提です٩( 'ω' )و
私が元気で、家族を明るくしたいと思ってます。だから、いつでも、自分のこと(カラダ)を、大事に思っています( ´ ▽ ` )
若い時は、しっかり食べて寝れば、元気になっていましたが、歳を重ねると、心配や不安が増えて、食べて寝るだけでは、カバーできなくなってきました。疲れが残るとか、考えごとが増えるとか・・何となく〜、スッキリしないことが増えていきます。だから、今は、無理しない!我慢しない!ことを、心がけています。自分のできる範囲で頑張ればいいと、思うようになりました(^O^)
それは、周りと比べてもしょうがないと、わかったからです。ストレスのかからない方法を編み出した(?)と、言えるかもしれません♬ それは、わがままなのかもしれませんが・・傍にいる家族が、私は、ワガママで、頑固者だと認識しているので、気にしません(笑)
歳を重ねて、自分らしさが、身に付いてきたのかもしれません。だから、若い頃より、今が、自由です。開き直ることを覚えたら、楽になりました♪(v^_^)
若い時は、周りに合わせようと頑張ったり、気を遣い過ぎたりすると思いますが、いろいろ経験していくうちに、自分に合う生き方(考え方)が、わかってくると思います。だから、今の自分を、諦めないで下さいね。
ぼちぼちいきましょうヽ(*´∀`)
昨日の晩御飯

焼き魚(塩サバ)・小松菜の胡麻和え・胡桃入サラダ・豚肉とごぼうとしめじの炒め物・味噌汁・キウイでした。小松菜は、買った時に、茹でて冷凍しています。味噌汁に入れたり、少量使う時に便利です。豚肉とごぼうは、炒めた後、出汁と生姜で、煮詰めています。作り置きに向いてます。サラダには、胡桃やナッツを入れると、食感が良くなります。いろいろ食べて、カラダを癒しましょう( ´ ▽ ` )
今日も読んで頂いてありがとうございました。息抜きしながらいきましょう。今日も一日お疲れ様ですヽ(´ー`)