naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

アクセス総数が!

ブログを始めて206日目にして、アクセスの総数が10万を超えました。

       ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

読者登録数は、今日現在で、1176人です。

 

初回の投稿から、私の身の回りの出来事、感じたことだけを綴っています。

専門的な知識や、役立つ情報は、一切ありませんが(笑)たくさんの皆さんに、

読んで頂いて嬉しく思います。

 

唯一被害にあっているのは・・・うちの子ども達ですが、息子意外は、

このブログの存在を知らないので、知らん顔しておきましょう・・・( ̄∇ ̄*)ゞ


この半年程、毎日投稿していますが、自分の書いた文章を読み返すことで、

客観的に、自分の考えを知ることになりました。文章に書くことで、冷静になれました。

 

貧乏になった話も、シングルマザーになった話も、自分の中では、トラウマになって

いると思っていましたが、文章を書いていくうちに・・・その頃のことを思い出して

も、なんともない自分がいて・・・案外、自分は大丈夫だと思えました。

 

それは、大人になった娘と息子に話せたことも大きかったと思います。

三人とも、私の話しを笑って聞いてくれました・・・(((*≧艸≦)ププッ・・・。

 

貧乏になって、車や宝石が売られてしまった話の時は・・・

「ドナドナされたのね~ドナドナドーナドーナ♪~売られてゆーくーよ♪♪~」

と、娘が歌い出だして、大笑いしました。

 

長女「いろいろ経験したね。なかなか出来ない経験だったね。でも、うちら三人、ちゃんと良い子に育ったでしょ~(笑)それでいいじゃん。」

 

次女「これから、もし何かあっても、三人いるから、何とかなるよ。大丈夫❗」

 

息子「もう、我慢せんでいいから、好きなことして。これから、もっと良くしよう。」

 

三人のポジィティブな言葉に救われました。

 いろいろあって今がある。いろいろ経験したから、今、元気でいられると思えました。

 

娘たちに話して、聞いてもらえたことで、受け入れてもらえたことで、克服できたんだと思います。話せて、私自身が安心しました。

 

経験は人を強くします。あれほど辛いことは、もう無いだろうと思うと、

大抵のことは、乗り越えられます。

 

順風満帆に越したことは無いですが、私自身は、いろいろ経験したから、今があると思えますし、私が経験したことで、娘たちには、同じ思いをさせないで済むと思っています。

私のような失敗はしないでね~(;^∀^)と思って、話しました。

 

人は、 辛いこと、悲しいことがあっても、受け入れてくれる人がいることで、克服できます。乗り越えられます。

 

辛い経験をしたことが、人を助ける糧になります。それは、共感できるからです。辛い気持ちに、寄り添うことが出来るからです。

 

人は、一人では生きていけません。家族や恋人や友達や、大切な人がいるから、

大切な人の為に、辛いことでも我慢して、頑張っています。

 

どんな状況にあっても、誰かのために生きることで、幸せだと思えます。

幸せは、一人っきりじゃ、成り立たないです。

 

今日も傍らにいる大切な人の為に、笑顔でいきましょう。

あなたが笑顔なら、傍らにいる人も、笑顔になります。

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20190604073513j:image

タコ飯・ベーコンもやしの炒め物・レンコンきんぴら・ブロッコリーサラダ・味噌汁・キウイでした。

娘が、タコ飯が食べたいと言うので作りました。いつもの炊き込みご飯より、ちょっと醤油多めにして、おこげつけました。香ばしくて美味しかったです(⌒‐⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。湿気の多い暑さです。体調には、気をつけましょう(⌒0⌒)/

二人旅二日目

昨日は曇り空で、歩くには丁度いい天気でした。この日最初に向かったのは、

あべのハルカス美術館 「くまのプーさん展」を観に行きました。

f:id:naomi1010:20190603073810j:image

小さな子どもから年配の方まで、たくさんの人で、賑わっていました。

 

原画展に行くと、いつも感じることですが、キャラクター化する前の、構成やデッサン画が多く、展示している絵の位置も高い(大人の目線)ので、小さい子どもさんには、難しいと思います。

昨日見かけた子どもさんは、みんなおとなしく観ていましたが・・・原画展に行かれるなら、少し大きくなってからの方がお勧めです(* ̄∇ ̄)ノ

 

午後は、次女が事前に調べていた、雑貨屋さんへ行きました。かわいい手作りの作品がいっぱいあって、ゆっくり見ていると~

次女 「母さんの誕生日近いから、気に入った物あったら私が買うよ❗」

母 「いいよ~そんな~もったいないよ~。」

次女 「誕生日に、欲しい物買わんで、いつ買うん( ̄∇ ̄*)ゞ」

母 「・・・(;^∀^)ありがとう。じゃ~これが欲しいです。」

次女にプレゼントしてもらいました✨✨

 

私が好きそうな物があると思って、わざわざこのお店まで連れてきてくれたようです。

(電車と地下鉄を乗り継いで行きました)娘の気遣いが嬉しかったです。 

それから、また賑やかな街に戻って、あちこち歩き回りました。

 

初日は、12km以上~二日目も9km程歩きました。夜、新幹線に乗る頃は疲れていましたが、楽しい二日間でした。

美味しい物も、いっぱい食べました(写真撮るの忘れてました)お酒も少し飲みました。

娘とお酒が飲めるって、楽しいことです。

 

 次女「昨日と今日でけっこう食べたね~絶対太ったね~(;・∀・) 」

 母 「大丈夫!月ー金で、またシュッとなるから!」

次女「そうよね~旅行の時は仕方ないよね~それに、うちは、みんな痩せてるから、これ以上は太らんよね~(  ̄▽ ̄) 」

 

ホントに、うちは、みんな痩せています。私一人太るわけにはいきません。気をつけないといけません!  

ブログに写真を投稿しているように、食事は、バランスを考えてしっかり食べますが、そのおかげで、間食や夜食を食べることはありません。平日はお酒も飲みません。

規則正しく食事を取っていることが、うちの家族には合っているようです。

 

今回の旅行は、次女がプランを考えてくれました。

子育てで忙しくしていた頃は、自分の時間が欲しいとか、一人でどこか行きたいとか思っていましたが、いざ一人の時間が出来ると、何もしないし、何処にも行かない(笑)・・・そんな私を見かねて、娘たちは、いろいろ考えてくれます。

 

「行きたいコンサートがあるなら行けばいいじゃん。買いたい物があれば買えばいいじゃん。今、楽しまんで、どうするん!」と、背中を押してくれています。

「もったいないから・・・」と、躊躇していると「それくらい出すからいつでも言って。」と、言われています。

 

娘に、優しくされるのは、申し訳ない・・・と思ってしまいますが、私が楽しそうにしていることが、嬉しいと言われたので、遠慮せずに頼っていこうと思います。

 

子どもの好意には、素直に甘えること。 娘に教えられました。

 

母親として、まだ、私に出来ることがあれば、私も娘達の為に頑張ろうと思います。

 

 

黒豆ミルクオーレとチーズケーキ
f:id:naomi1010:20190603075322j:image

帰り新幹線に乗る前に、カフェに入りました。疲れていたので、甘い飲物を頼んでみました。ふわっふわのクリームがおいしかったです。チーズケーキは濃厚な味でした。

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。一週間の始まりです。気を引き閉めていきましょう(⌒0⌒)/

 

 

二人旅

次女と二人で、大阪に来ています。

 

外国人の観光客が多いことに、驚いています。行き交う言葉が多国籍(;^∀^)・・・。

広島も、結構多いと思っていましたが・・・いや~大阪に比べたら、まだまだです。

 

大阪駅も、人多いし(笑)

「ここに比べたら、広島駅はコンパクトやね~シュッとしてて、迷わんね~。」なんて話ながら、大阪を全く知らない私は、次女に従って街を歩きました。

 

f:id:naomi1010:20190602063526j:image

まずは、スヌーピーミュジアム展へ。写真OKだったので、たくさん撮りました。人は多かったですが、どれから見てもいいと言う事だったので、あちこち移動しながら、ゆっくり観れました。

 

昼はお好み焼きを食べました。ビルの中にあるお店で、お洒落な感じでした。ソースは甘口で、ふわっとしてて、美味しかったです。広島のお好み焼きとは、全然別物でした。

f:id:naomi1010:20190602063635j:image

 

それから、街並みを見ながら歩いて図書館へf:id:naomi1010:20190602063700j:image

中之島図書館

ここは、建物が立派な古い建物で、次女は、この建物が見たかったようです。

中に入って、天井や柱をゆっくり見て周りました。中には、レストランがあって、フルーツソーダを飲んで休憩しました。

f:id:naomi1010:20190602072745j:image

丁度、長女からLINEがきたので、写真を添付して返信したら~「人生楽しんでるね~✨」と返ってきました。

次女「そうよ、人生は楽しまなきゃ( ≧∀≦)」

~あなたのおかげです。ありがとね❤️~

 

 

私は、自分の親を旅行に連れて行くなんて・・・なかったな~(;・∀・)・・・。

それどころか、実家に帰った時には、

「お父さんには内緒よ~。」と言って、こづかいを持たせてくれていました。

私が、「そんなこといいから」と、断っても、

「お金は持っときなさい。」と言って、私の鞄に封筒を、こっそり入れてました。

 

何も言わなくても、私の生活ぶりは、わかっていたんでしょう・・・(;TДT)

今だに、母に会いに行くと~交通費はあるの❓大丈夫なの❓と、聞かれます(笑)

 

足元が、おぼつかなくなって、介護を受けている状態でも、私を見たとたんに、母親の顔に戻ります。

 

親は、ありがたい存在です。

 

子どもが幾つになっても、愛情を注いでくれます。一生親であり、子どもです。

 

母が歳をとって、介護の事など、心配することが多いですが、それでも私にとっては、心のよりどころであり、目標であり、理想です。

母に憧れていたけれど、追い付くことは、出来ませんでした(~_~;)何一つ、母を越えることは、出来ませんでした。完敗です。

 

しか~し!Σ( ̄□ ̄;)娘たちには、既に、追い越されてしまいました(笑)

 

私は、子どもの後ろ姿を追っています。

なんて幸せなことでしょう。

 

今日も、しっかり遊んでから帰ります(⌒‐⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。充実した一日になりますように✨

    ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

 

 

 

もうすぐ梅雨入り

5月なのに真夏日が続いて、これから、どうなるんだろうと思っていたら、来週は梅雨入りしそうなんですね。

季節も慌ててやってくる感じです。

風情とか・・・無くなっていくんでしょうか(・∀・;)体調には、気をつけましょう。

 

以前書いたブログを見ていたら、食べることに関する記事が多いなぁ~と(´∀`;)・・・ハハハッ・・・。

 

しっかり食べましょう〜とか、お腹いっぱい食べさせて〜とか・・・どんだけ食べさせたいん(笑)っというくらい何度も書いていました。   それは、母親の影響です。

 

虚弱体質で少食だった私に、毎日「しっかり食べなさい」と言っては、いろいろ作ってくれました。

好き嫌いの多い私のために、工夫して、食べられるようにしてくれました。食べたいとリクエストした物は、いつでも作ってくれていました。

ご飯がすすまない時は、いなり寿司や、巻き寿司にして、少しでも食べれるようにしてくれました。

いつも、お腹いっぱいにしてくれました。

おかげで、健康な身体になりました。

 

そんな母に育ててもらったので、

私も、子どもには、お腹いっぱい食べさせる❗️と、インプットされているんだと思います(笑)

 

長女が、私の小さい頃と全く一緒で、なかなか食べれなかったので、食べさせる事に必死になりました。

小さい頃は「もう少し❗あと一口❗」と、いつも言っていた気がします。

 

大人になった長女には、「母さんは、私に勉強しなさいって全然言わなかったよね~もし言ってたら・・もっと勉強してたと思うよ(笑)」と、言われました。

 

「食べさせる事に必死で、それどころじゃなかったんよ~(;^∀^)」と私は返しました。

 

長女は、私が全く、勉強しなさいと言わなかった事を心配したようで、中学生になる頃、自分で塾を探してきました・・・(・∀・;)

 

親が何も言わないと、子どもは自分で考えて行動する❗という事を、長女に教えられました。

 

親が、言わなくても、子どもには、行動する力があります。

それは、私に、親として足りないところが、たくさんあったからですが・・・かえって良かったのかもしれないと、後になって思いました。

 

次女も、長女のように進んで行くのだろうと、思っていましたが、自分で調べて、行きたい学校があると言いました。

 

学校の面談で、次女の成績では無理だとわかり、さすがにこの時ばかりは、泣いて反対しましたが、反対を押しきって受験しました。

 

次女は合格して、先生には、奇跡だと言われました(奇跡って・・・どうなん❓)

この時は、次女の意志の強さと、勝負強さに感動しました。

 

子どもを側で見ていて、私が言うより、子ども自身が、考えて行動する方が、間違いないと、思うようになりました。

 

そう思いならがらも・・・息子に口を出そうとする私に、長女は、 「K は、自分で考えるから、何も言わんでいい❗」と、言いました(;・ω・)

 

さすがお姉ちゃん。私の「言いたそうな顔」を、見抜いてました。

やっぱり私はダメダメな親でした。

 

子育て中は、いろいろ迷って悩みますが、そういう親の姿を、子どもは、ちゃんと見ています。そして自分で考えます。

 

大丈夫です。頑張り過ぎず、子ども自身に、任せてみましょう。よく考えられるように、待ちましょう。

親にできることは、待つことです。

 

子育てには、休みがありません。ずっと一緒だと、イライラすることもありますね。自分なりの息抜きを見つけて下さい。

 

親子がいい関係でいるためには、適度な距離も必要です。あまり近すぎると、かえって見えない事があります。

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20190601003952j:image

ぶりの照り焼き・小いわしの天ぷら・煮物・酢の物・トマトでした(⌒‐⌒)魚が半額でした✨広島では、小いわしをよく食べます。

うちでは天ぷらにするのが定番です。

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。いい天気です。週末は、楽しくいきましょう(⌒0⌒)/~~

子どもの姿を通して

この土日は、次女と大阪に行きます。昨日夕食の時に、スケジュール的な事を教えてくれました。長女と行く時もそうですが、私は全てお任せして、迷子にならないように、付いて行くだけです(笑)

 

なんと私!大阪初めてなんです。殆ど、旅行に行った事の無い私を、娘達が、あちこち連れて行ってくれます。ありがたいことです。

次女は、食事する所も、いろいろ検索してくれています。楽しみです。

 

次女「姉ちゃんみたいに、細かいスケジュール組んでないけど~空いた時間はどうしようかね~大丈夫かね~。」

母「大丈夫よ~行くだけでも楽しいんだから~、きっと、いろいろあるよ。」

 

大人になった娘と旅行できることは、幸せなことです。子育てのご褒美のようです。

あっという間に、守る立場から、守られる立場に変わりました。振り返ると、

一瞬の出来事のようです。

 

このブログでも、子育ての事をいろいろ書いていますが、生意気なことを書いてるんじゃないか?カッコつけて書いてるんじゃないか?・・・書いていて不安になることもありますが、コメントを下さる方の優しい言葉に、救われています。

 

いつも、読んで下さる皆様、応援して下さる皆様ありがとうございます。

このところ、アクセス数がグ~ンと増えて、ちょっと驚いています。皆様のブログを読むことが、追いつかない状態です。ごめんなさい。

 

 

子どもの可能性を潰さないで下さい・・・とか、愛情を注いで下さい・・・とか、えらそうに、それらしいことを毎回書いていますが、それは、私が、いっぱい失敗したからです。

 

子どもが熱を出しただけで、おろおろして、パニックになって・・・自分も倒れてしまったり。子どもが、グズグズしていてたら、「早くしないと、遅れるよ~」と叱ったり・・・自分のペースに、子どもを合わせようとしていた頃もありました。

 

いいお母さんに見られたい、頑張っていることを評価されたい・・・やっぱり、周りを気にして、体裁を保とうとしていました。 大人になった息子に~

「あの頃、母さんは必死な顔してたよ。」と、言われました(;・ω・)

 

そういえば、息子がまだ幼稚園の頃、「僕がお母さんを守る❗」と、言われたことがありました。息子は、言った事を忘れていて、「そんなこと言った❓」と笑っていましたが、きっと・・・あの頃、必死な顔してた私を見ていて、自分が守らなければ❗と、思ったんでしょう。

 

その話をきっかけに、これまでのこと(貧乏になったこと、シングルマザーになったこと)を、話しました。息子は、「母さんの選択は間違ってなかったよ。」と、言ってくれました。

 

ダメダメな親ですが、いつも子どもに助けてもらって今があります。いつも側にいてくれた子どもたちに、励まされてきました。

 

子育ては、人それぞれだと思います。いろんな意見があると思いますが、子どもの姿を見ていれば、答えは子どもが教えてくれます。

 

 今日も母ちゃんは元気です( ≧∀≦)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20190531072620j:image

焼きそば・焼おにぎり・肉団子のあんかけ・サラダ・中華スープ・りんごプチトマトでした。中華スープには、冷凍していた餃子を入れてみました。肉団子も、たくさん作って冷凍しています。料理は時短を心がけています(⌒‐⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。月末の週末で忙しいですが、慌てず、急がずいきましょう(⌒0⌒)/~~

美味しいご飯

弁当や夕飯の写真をブログに上げるようになって、客観的に自分の作った物を見るようになりました( ̄∇ ̄*)ゞ

 

う~ん・・・(;・∀・)ワンパターン・・・揚げ物多い~野菜少ない~品数少ない❗

ということが、よくわかりました(笑)

なんとか、美味そうな写真を載せたい・・・写真映えしたいと思い、工夫するようになりました。

次女が、自分で弁当を作るようになってからは、夕飯に力を入れるようになりました。

 

息子がいた頃は、とにかく揚げ物多かったです。トンカツ・チキンカツ・から揚げは、定番メニューでした。

野菜も揚げて、一緒に出す事が多かったので、油の消費が凄かったです。(ジャガイモ・レンコン・さつま芋等チップスにして添えてました)

 

今は、娘と二人なので、ご飯の量が随分減って、その分、おかずをたくさん取れるようにしています。

おかげで、最近は、野菜(副菜)が増えて、栄養のバランスが良くなってきました。

 

次女が、最近の夕飯を見て「なんか、品数増えてない?どうしたん?」と、言ったので、「だって、弁当作らなくなったし~晩御飯に、母さんの愛情を全部込めてるからさ~お肌にもねっ、大事でしょ~。」と、威張って見せましたが・・・。

 

ホントは、ブログに上げてるおかげです。見栄張りたいです。写真映え狙ってます。褒められたいです。カッコつけたいです・・・ハハハハッ・・・(;^∀^)

 

そんな母ちゃんに、「ありがとね~おいしいよ~」と、言ってくれる次女。

もう~喜んで食べてくれるだけで、母ちゃんは幸せな気持ちになります。

あなたのおかげで、母ちゃんは、料理頑張ってます。いつも、褒めてくれてありがとね~。いつも、ニコニコ顔で食べてくれてありがとね~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

 

この前、次女が、唐揚げ教えて~というので、休みの日に作りましたが、お弁当用に冷凍する分まで作ったので量が多くて、次女は、「揚げ物って、時間かかるね~それに、フライパンとかコンロ周りが、ベトベトになるじゃん、これ、どうやってかたずづけたらいいの?・・・いや~~疲れるね~。」と、言っていました。

 

母「こういうの、毎日やってるんだよ~わかったでしょう~?」(また威張ってる)

次女「うん。よ~くわかりました。毎日ありがとう。お疲れ様です。」

 

 

子どもを、叱るまえに、説教する前に、言いたいことがあるときは、まずは、美味しいご飯で、子どものお腹をいっぱいにして下さい。

 子どもは、お腹いっぱいになったら、落ち着いて話を聞きます。

 

子育てで大事な事は、家族仲良くご飯を食べること。食べる時は、美味しく楽しく食べましょう。お腹いっぱいになって満足したら、子どもは安心します。笑顔になります。

 

これだけ便利で、物に溢れた社会なのに、毎日廃棄処分する食べ物で溢れているのに、満足に、ご飯を食べられない子どもが多いのが現実です。

 

そういう子ども達が、不安を抱えたまま、悲しみを背負ったまま大人になったら・・・多くの不満を持ったまま大人になった人達が、やがて、社会に対して不満をぶつけるようになる・・・そういうことが、犯罪へと向かっていく一因になっているのかもしれません。

 

子どもの頃に、家庭環境に恵まれなかった人、家族に受け入れられなかった人は、大人になっても、自分の居場所を見つけられなくて、苦しんでいます。

そういう人はたくさんいます。中高年のひきこもりは、60万人を超えています。

そのうちの1/3は、20代からひきこもっている人です。また、全体の3/4は男性だそうです。

 

この事実を知るだけでも、どれだけ不安な社会の中にいるのかわかります。犯罪を減らしていく為には、そういう人に、心を開いていかなければ、目を向けていかなければならない事だと思いました。

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20190530122605j:image

チキンカツ・きんぴらごぼう・卵焼き・サラダ・味噌汁・キウイでした。弁当が要らなくなって、卵焼きを作ることがなかったので、久しぶりに作ってみました。ネギたっぷり入りです(⌒‐⌒)

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。全国的に晴れの一日のようですね。紫外線たっぷりです。気をつけて出かけましょう(⌒0⌒)/

生きること

大人になって社会に出たら、理不尽なこと、不平等なことばかりです。と、先日書きましたが、大人になる前の、純粋な子どもの命が奪われてしまいました。

十数人を傷つけるのに、たった19秒という、防ぎようのない、止めようのない事件の前には、無力でしかありません。

 

どれだけ愛情を注いでも、どれだけ大事に育てても、一瞬で奪われてしまう現実を、知らされました。親にとって、これほど辛くて悲しいことはありません。見送りに来ていたお父さんも、犠牲になりました。家族は、これからどうやって生きていけばいいのでしょうか。答えがわかりません。慰めの言葉がみつかりません。

 

他人事ではありません。事件も、事故も、無くなることはありません。

その度に、なんて酷いこと、なんて辛いことと思い、悲しみがこみ上げてきます。

 

もしかしたら・・・今、生きていることが奇跡なのかもしれません。

 

いつ、何が起こっても、不思議ではありません。何処にいても、何をしても、誰といても、安全とは言えません。一瞬の出来事を防ぐことは出来ません。

こういうニュースを見る度に、生きていることの意味を考えさせられます。

 

それでも毎日を生きているのは、忘れることができるからです。

人間は、覚える事と、忘れる事の、両方の能力を持ち合わせています。

辛いこと、悲しいことの中だけでは、生きていけません。一瞬でも、一時でも、辛い事を忘れる事によって、日常生活を繰り返しています。

 

学校に行けば、先生や友達が居て、会社に行けば上司や同僚が居て、人の中に身を置いていると、やることに追われて、その事に集中することが出来ます。

家に帰れば家族が居て、夕食の支度や、家事に追われて、日々の生活で、頭はいっぱいになります。そういう日常の中では、辛いこと、苦しいことは忘れています。

 

人間は、苦しみの中に、悲しみに中に、ずっと身を置くことはできません。

辛い思いは、一生続くことはありません。辛い中にいても、どん底に中にいても、一瞬でも前を向けたら、一瞬でも笑顔になれたら、それを手がかりにして、生きていけます。

 

幸せは、待っていてもやってきません。自分の足で、自分の手で掴みにいかないと見えてきません。

それは、子どものため、家族のため、恋人のため、友達のため・・・誰かのためなら、人は頑張れます。生きる勇気が沸いて来ます。

 

生きる権利を奪われた人のためにも、残された人間は、生きている間(生かされている間)は、その一瞬を、精一杯生にきる義務があると思います。いい加減に生きていたら、申し訳ない気がします。

 

辛い事を忘れることは、人間の生きる術でもあります。

 

二度と同じことが起きないように、忘れてはいけないことですが、日常の生活では、自分に出来ることに精一杯打ち込んで、生き抜いていくことが、生きている人間の使命だと思います。

 

心を強くして、命を懸けて、大切な家族を守っていかなければなりません。

 

一度きりの人生です。いつ、終わりがくるのかは、誰にもわかりません。

今日一日を、今の一瞬を、大切に生きましょう。

 

生きることはたいへんです。辛いです。苦しいです。それは、誰でも同じです。

誰でも、心の中では、苦しみや悲しみと戦っています。

それでも、元気に笑顔でいることが、生きることです。

 

幸せは自分で見つけて下さいね(*⌒∇⌒*)

  

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20190529073625j:image

牛肉とごぼうのしぐれ煮・アスパラと人参とベーコンの炒め物・揚げ出し豆腐・たまごスープ・りんごプチトマトでした。

牛肉とごぼうは相性がいいです。急に揚げ出し豆腐が食べたくなって、木綿豆腐を買いに行きました。揚げたての豆腐に、七味をちょっとかけて、最高です。

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。今日も一日、無事に過ごせますように✨