naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

凄い人!

今朝は、思いっきり晴れました。暑い一日になりそうです。全国的に気温が上がるようです。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

NHKの『プロフエッショナル』を見ました。車椅子テニスの第一人者『国枝慎吾さん』でした。『不屈のレジェンド』と称される人で、世界大会で、何度も優勝し、世界的には、日本のテニスプレーヤーといえば、錦織さんよりも有名な程、称賛されていますが、日本では、知らない方の方が多いんじゃないでしょうか。

 

小さい頃から、スポーツ万能で、負けず嫌いだった国枝さんは、9歳の時、脊髄に癌が見つかり、手術をして『もう一生歩けない』と宣告されます。その時、国枝さんは、「ここから飛び降りて死にたい。」と、お母さんに言ったそうです。

それから2年後に、初めて、車椅子テニスを見学したそうです。行く前は、どうせ、ゆっくりしたラリーで、大したことないだろうと思っていたけど、初めて見たプレーに圧倒された。これなら、やってみたいと思った。テニス以上に、プレーをする人たちの明るさに衝撃を受けた。『自分が輝ける場所』だと思いました。と仰いました。

 

そして、テニスを続け、働きながら世界中を回って、頭角を現すようになり、北京パラリンピックで金メダルを取りました。でも、必死にプレーしても、優勝し続けても、賞金では生活できない現実があって、自分が先駆者になろうと決意して、プロに転向しました。

 

4年前、長年、肘を酷使してきたことで、プレーできなくなった時『ここで終わるか、それとも変わるか』と考えて、リスクがあっても、変化することに賭けてみようと思って、プレースタイルを一から見直し、半年後には、コートに帰ってきました。

 

それまで連勝を続けてきた『絶対王者』は、過去のものとなり、昨年は、4大大会で一つも優勝できませんでした。でも、試合に負けた国枝さんが笑顔でいるので、その理由を聞くと、「負けても悔いはないんです。精一杯やってるから、逆に、相手の選手から、いいボールが返ってくると嬉しくなるんです。いいボールだ!って言うんです。」と仰いました。

そして・・・今年始め、全豪オープンに臨み、見事、優勝されました。

 

 

「障害者との共生とか、パラリンピックを盛り上げようとか・・・そういうの嫌いなんだよねー。そうじゃなくて、自分のプレーで、熱狂させたいんです。パワーを見せつけたいんです。ジョコビッチや錦織を観たいと思うように、自分のプレーを観たいって思わせたいんです。」と仰いました。

 

 

プロフッショナルとは、と言う最後の質問に、「現状に満足することなく、新しいことを模索し続けていくことです。」と答えられました。

 

奥様と揃ってインタビューに答える場面があって、奥様が「世界と戦い続けている、トップであり続けていることは、凄いことだと思います。自慢の主人です。」と笑顔で仰っていて、素敵な夫婦だと思いました。

 

 

テレビを見て、元気をもらいました。若手の選手が次々と出てくる中、諦めないこと、自分が変わればいいと思えることに感動しました。車椅子でもできることを見せたい、自分のプレーで、人々の考えを覆したい!と思い続けて、努力を続ける姿に、圧倒されました。

 

人は、こんなにも強くなれるんだと、教えられた気がします。国枝さんは、一生歩けないとわかった時、絶望したそうです。まだ9歳です。無念としか言えません。それを支えた家族も、たいへんな思いだったろうと想像できます。

昨日も書きましたが、『人は必ず立ち直ることができる!』という姿を、見せてくれていると思いました。

 

withコロナの今、災害が続く今だからこそ、日本には、こんなに凄い人がいることを知ってもらいたいと思いました。どんな専門知識を並べるよりも、どんな言葉よりも、説得力があると思いました。

 

実践している人の言葉こそ、大事にすべきだと思いました。

 

諦めることは、いつでもできます。前を向くことから始めましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200908003155j:image

唐揚げ・レンコン揚げ・サラダ・ひじき煮・味噌汁・トマトでした。唐揚げとレンコンは、二度揚げして、サクサクにします。冷めても美味しいです。この時のレンコンは新しい物でないと、サクっと揚がりません。買ったばかりの時に試して下さいね。唐揚げは、たくさん揚げたので、今朝は、煮詰めた酒醤油みりんを絡めて弁当に入れました。ご飯に浸みて美味いです。ビールのつまみにもいいですね(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。暑さの中でのマスク着用には、気を付けましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

落ち着いて行こうヽ(*´∀`)

今朝は、予想外に晴れましたが、風が強く吹いています。急な天候の変化が予想されています。充分気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

交通機関の全線運休が、昨日のうちに発表されていたので、今日は仕事が休みとなりました。広島は、予測されていたような強風ではないようですが、九州各地は、停電や倒壊等、不安な状況が続いているようです。どうか、気をつけてお過ごし下さい。

 

 

夏の暑さといい、今回の台風といい、年々、自然の脅威が増しています。毎年、各地で災害が起こっています。ここ数年は、『これまでに経験したことのない◯◯』という表現が更新されています。もう、日本全体が、温暖な気候ではなくなったようですね。どこに住んでいても、安全とは言えなくなりました。『コロナ禍』での災害は、大きなダメージとなります。少しずつ活気を取り戻してきたところなのに・・・と思ってしまいました。本当に、今年は試練の連続だと思います。不安ばかりが募りますね。

 

 

急激な環境の変化は、人の気持ち(心)を壊してしまいます。冷静さを失います。そういう時に・・・人は、騙されます。弱っている人を狙って、騙すヤツがいます。人は、冷静さを失っている時、簡単に騙されます。目先ことだけに心が奪われて、正しい判断ができなくなります。心が焦って、結論を急ぎます。「絶対儲かる!」とか、「今なら間違いない!」とか言って、決断を急かすヤツを信じてはいけません。

本当に、心配してくれているなら、よく、話を聞いてくれて、一緒になって、じっくり考えて結論を出すはずです。

 

簡単に、儲かることはありません!簡単に、欲しいものは手に入りません!もし、簡単に、手に入ったとしたら、それは、簡単に失います。

 

私は、若い時に、そんな経験をしました。車、宝石、絵画・・・一瞬で、私の前を通り過ぎて行きました(笑)シングルになる時は、布団も食器もママチャリに積んで、家を出ました。そこからの再出発でした。今振り返ると、漫画みたいだったと思って、笑ってしまいます。若かったし、子どもがいたから、どんなことでも平気だと思いました。でも、今だったら、さすがに、ママチャリでの引越しは、恥ずかしくてしないと思いますが・・・(⌒-⌒; )

 

 

いろんな物は失ったけど、でも、それは、私が努力して手に入れた物では無いので、仕方がなかったと思いますし、当然の結果だったと思います。分不相応な物は、持つべきではないとわかりました。高い宝石を身につけているから、高級車に乗ってるから、偉くなったような錯覚を起こしていました。若い頃の私は、完全に調子に乗っていました( ̄▽ ̄;)

 

 

人は、失敗します。人は、騙されます。一生、順風満帆で終わる人なんていません。みんな、どこかで、躓いて、悔しい思いを経験します。でも、人は、必ず立ち直れます。人は、誰かの為に頑張れます。失敗したり、騙されたことより、その後の、自分の気持ちが大事です。気持ちを立て直して、次に繋げていくことで、先が見えてきます。何があっても、諦めないことです。心が折れたら、少し休んで、身体と心に栄養を与えて下さい。自分は必ず立ち直る!と信じて下さい。

 

 

今年は、いろんなことがあり過ぎていて、誰でも、心が折れています。誰でも疲れています。でも、自分が元気出さないと、家族や、大切な仲間が心配します。自分が明るくないと、周りも明るくなりません。

 

人は、一人で勝手に生きてるわけじゃなくて、たくさんの人の支えがあって生きています。必ず、誰かのお世話になって生きています。だから、いろいろあっても、今、生きていることに感謝して、心を落ち着けましょう。『急ぐことはない。』『焦ることはない。』と自分に言い聞かせましょうヽ(*´∀`)

 

 

失敗しても、挫けても、諦めなければ将来に繋がります。失敗は、貴重な経験です(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200907102356j:image

ハムカツ・ピーマンとキャベツの炒め物。茹で卵・トマト・ブロッコリーしめじベーコンのバター炒め・胡麻豆腐・味噌汁・梨でした。ハムを頂いたので、ハムカツにしました。ハムカツたくさんできたので、今朝は、パンに挟んで食べました。胡麻豆腐は、子供のよく食べた思い出の味です。甘味のある胡麻豆腐には、酢味噌をかけて、よく食べていました。いろいろ食べて、元気でいましょう(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。予定変更が多い一日でしょう。落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

理想の姿になる❣️

今朝は、真夏に戻ったような暑さでしたが、夜にかけて、急に天候が変わる可能性があります。今夜から明日にかけては、台風に対する警戒を呼びかけています。まだ気を緩めずに備えをしながら、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日、TVで『ストレッチで体型を保つ』というのをやっていて、真似しようとしましたが、身体が硬くて、全然思い通りにならなくて、愕然としました(。-_-。)『コロナ禍』になってから、家の中にばかりいて、全然歩いていません。買い物に行く回数も減ってます。平日は、仕事の昼休みに、30分くらい外を歩いていましたが、暑さが厳しくなってからは、それもしなくなり、仕事では、一日パソコンの前に座っています・・・これが太る原因だー( ̄◇ ̄;)身体を動かしていないせいで、疲れやすくなっています・・・いかん!いかん!完全に、体型が緩んできてる(笑)そういえば、この夏は、体型を気にしなくていいワンピースばっかり着ています。このまま、気持ちが緩んでいたら・・・お〜怖っ(; ̄ェ ̄)自分に気合を入れましょう!

 

 

若い頃のように、食べないダイエットでは、身体が保ちません。バランスのいい食事は、摂れていると思うので、身体を動かすことを意識していこうと思います。体重を減らすことより、体型を戻すことを心がけようと思います。中年になると、体重は変わらないのに、体型が変わってきます(⌒-⌒; )それは、姿勢が悪いことから来る、身体の歪みが関係しているそうです。デスクワークで、長時間、背中が丸まっている私は、相当、身体が歪んでいると思われます。

今日から気をつけなければ!と思い、今、掃除に励んでいますヽ(*´∀`)

 

 

緊張感を持つことは、自分を大切にすることで、自分に自信を持つことだと思います。『どんな格好でもいいや・・』とか『どうせ、誰も見てないから・・』と、自分のことを諦めるのは、自分を大切にしていないと思います。幾つになっても、綺麗でいたいと思うのは、自分を大事に思っていることです。

 

 

母が入居している施設では、車椅子や、身体が不自由な人でも、朝起きたら、着替えて身支度を整えます。一人で着替えが難しい人は、手伝って着替えをしてから、朝食の時間になります。皆さんが集う場所では、それぞれが、好みの洋服を着ていらっしゃいます。「施設の中でも、普通の生活と同じです。寝間着のままでは過ごしません。」と、施設長から聞きました。コロナ以前には、メイクアップアーティストを呼んで、公開レッスンも行われました。皆さん、興味津々で、表情が明るくなられたそうです。綺麗になりたいと思う気持ちが、表情まで、明るくするんだと思いました。

 

 

年齢は、関係ありません!若い時には、若さを大事にして、歳を取ったら、年相応に、品良く丁寧に暮らしていきたいと思います。私は、今でも、娘と息子に褒められたいと思っていますから、頑張ります(*´∀`*)

 

 

息子が大学生四年になる頃、就活をしない学生がいると言う話を聞きました。同級生が「どうせ自分なんかダメだから、バイトでいいや。」と言う言葉を聞いて、怒っていました。「テキトーでいいって言う奴多いんよ。自分を大事にせん奴多いんよ。自分を大事にせんかったら、人に優しくできんだろー。」

と言ったのを聞いて、その通りだと思いました。

 

 

まずは自分です(=^ェ^=)自分が、どうしたいか、どう思っているのかを大事に考えていかないと、周りが見え無くなって、不安になります。

自分の考え(理想)が無いと、周りに振り回されることになります。人がしているからじゃなくて、自分がしたいことを実現しましょう。

 

 

自分の理想の姿を目指していきましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

休日の昼飯
f:id:naomi1010:20200906102232j:image

オムライス(ホワイトソースがけ)揚げナス・サラダ・ソーセージ・ハンバーグ・エビフライ・ミニトマト・スープ・梨でした。ご飯がちょっとだけ残っていて、チャーハンにするには少ないと思って、卵で包んでごまかしました(⌒-⌒; )ハンバーグやソーセージは、弁当用に冷凍しているものです。皿に並べていくと、なんとなくそれなりになるもんだと思います。残り物でも、一つのお皿に集めたら、ワンプレートの出来上がりです。休みの日にいいです(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。広島は、明日に向けて警戒されています。身の安全を一番に行動しましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

一度っきりヽ(´▽`)/

今日も、晴れたり曇ったりしていますが、広島でも、台風接近に備えるように警告されています。『これまでに経験したことのない台風』が通ると予想されています。この週末は、準備しながら、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

今朝『題名のない音楽会』を見ました。『ピアニスト 辻井伸行さんが、ベートーヴェンの三大ソナタを弾く』という題で、二週に渡って放送されるそうです。盲目のピアニストとして、世界的に有名ですが、その音色に、朝から癒されました。辻井さんは、生まれながら盲目で、聴いた音を覚えて再現するのでしょうが、あの複雑なメロディを覚えて表現することが、凡人の私には、理解できません(笑)ピアノを弾いたことがある人なら、ベートーヴェンの譜面に慄いたことがあるでしょう。楽譜が読めても、練習すれば弾けるようになる・・・とは限りません( ̄▽ ̄;)

 

音楽の才能にいち早く気づいたご両親が、ピアノを弾く環境を整えたことが素晴らしいし、それに応えた辻井さん本人が、努力を続けた結果だと思います。才能に恵まれた人が、努力することは、最強なんだと思います。

 

 

才能があっても、努力しなければ、運に恵まれないこともあるし、努力を重ねても、すべてが報われるわけではありません。でも、何もしないのに、突然、才能が開花することはありません!日々、コツコツと努力を重ねた結果、花開くんだと思います。

世間は、成功した瞬間しか知らないので、報道された時に『凄い!』と言いますが、『天才』とか『一流』と言われている人は、認められるまで、諦めずに努力し続けている人のことをいうのだと思います。世間は、表に出ている一部分しか見ていないのだろうと思います。

 

『努力は裏切らない。』ということでしょうヽ(*´∀`)

 

 

『奇跡』とか、『幸運』とかは、偶然にやってくるんじゃなくて、コツコツと頑張っている人の方に向いていく気がします。自信を持って受け止められる人の元に起る気がします。その準備の為に、人は努力を続けるのだと思います。

 

頑張った経験が、自分を作っていくんだと思います。心を強くするんだと思います。日々の頑張りは、表情に現れます。『良い顔してる!』というのは、経験を積んで、自信に満ち溢れた表情のことを言うのだと思います。

 

何もしないで、人の批判ばかりしている大人は、自分に自信が無いから、人を批判することで、自分を正当化しようとしますが、自信の無さが顔に出ていると思います。人を睨んだような、怒ったような・・・変な顔しています( *`ω´)自分では、気が付いていない・・・と思いますが(笑)

 

 

私には、秀でた才能は無いですが・・・人を明るくすることはできるかなっ(=^ェ^=)と思います。だから、いろんな人に出逢えたし、助けてもらっているんだと思います。ブログを書き始めて、670記事を超えました。毎日書くことが、こんなに続くとは思いませんでした。書いてみると楽しくて、自分に向いてることだとわかりました。息子が、書くきっかけを作ってくれましたが、「母さんは、書くこと向いてると思うよ。」この一言で、調子に乗り続けています。ただ、息子に褒められたい一心です(笑)

 

 

自分に何が向いてるか?なんて、そうそうわかりません( ´ ▽ ` )ノ 好きなことがあっても、それが得意とは限りません!『好き』と『得意』は違います。だったら、一つのことに拘らずに、色々やってみるのも良いでしょうし、周りから勧められることが、案外、得意だったりします。自分の目より、第三者の目が確かなこともあります。

 

人生一度っきりですから、縛られずに生きたいですね。縛っているのは・・・案外・・・自分自身かもしれませんよ!

 

週末、安全に過ごしましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200905110059j:image

ブリの煮付け・きんぴらゴボウ・サラダ・かぼちゃ煮・味噌汁・トマトでした。昨日は、長女が、夕飯を食べに来たので、長女の好きな魚にしました。

「今日は魚よ。」と言うと「お〜いいね。」と言って、帰ってすぐに食べました。疲れていたのでしょう。お風呂に入って、早めに休みました。

「朝ご飯は、焼飯してね。」と言ったので、今朝は、ネギと卵で焼飯を作りました。今日は、朝から研修があったようです。「お腹いっぱいになったよ。また来るね。」と帰っていきました。しっかり食べて、眠れて充電できたようで良かったです。ふぁいとー(*´∀`)ノ

 

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。気象情報に注意しながら、落ち着いて行動しましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

微笑む母の姿

今朝は、曇りで、時より晴れ間も見れますが、台風が近づいていて不気味です。外出する時は、充分に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

先日、母の誕生日で、施設からビデオメッセージが送られてきました。そこには、ケーキを前に、ピアノ伴奏が流れる中、皆さんが歌って下さる姿と、涙ぐむ母の姿がありました。施設の皆さんに「おめでとう」と言われて、満面の笑みを浮かべていました。施設長の気遣いが、とても嬉しく、有難いと思いました。母の暮らしは、施設にあるんだと思えて、安心しました。

 

 

私が訪ねた時には『キリッとした母親の顔』になりますが、普段は、皆さんに優しくしていただいて、優しい言葉をかけていただいて、ゆるゆるな笑顔をしていることが、わかります。その顔が、母が、一番安心した顔で、心許した顔なんだと思います。

病気や骨折で、入院していた頃は、とても不安そうな顔をしていましたが、施設に戻った時、皆さんに「お帰りなさい。」と声をかけていただいて、涙ぐむ母の姿がありました。その姿を見て、私も嬉しくなりました。

 

 

入院をきっかけに、寝たきりになる方が多い中、母は、施設に戻る為に、よく食べて、リハビリも頑張ります。もう、何度も『復活』してくれています。以前、息子と一緒に、病院に見舞いに行った時、病室で、ただ一人元気な母を見て(周りの方は、皆さん、寝たきり状態でした)「ばあちゃんには、生きる力があるね。」と、息子は言いました。母は、久しぶりに見た孫の姿が嬉しくて、終始、はしゃいだ様子でした。

 

 

母を見ていると、人は、生きる力『気力』に支えられているんだとわかります。高齢になると、ちょっとした風邪や怪我で数日寝ていただけでも、もう起き上がる気力を失う人が多いです。たった数日でも、高齢者にとっては、リスクが高いとわかりました。

 

「病気や骨折で、入院されると、だいたいは、寝たきりになって施設へ帰ってこられます。」と、施設長から聞いたことがあります。

 

病院では、点滴や、その他の機械を触らないようにする為だったり、ベットからの転倒を防ぐ為に、ベットに拘束する場合もあります。それは、ケガや事故を防ぐ為の必要な措置として、事前に家族の同意があってのことですが、少しの時間でも、拘束されることによって、気力を奪ってしまうんだと思います。

 

母は、そういうことを、これまでに何度も、乗り越えています。病院の食事を、よく食べることも、リハビリを積極的に行うことも『元気になりたい!』と願う、母のポジティブな気持ちが現れています。

 

 

母は、弱音を吐くことがありません。病気になった時も、骨折した時も、私が訪ねた時は、いつも「私は、大丈夫よ! naomiはどうね~大丈夫?」と、逆に心配してくれます。いやいや~母さん、そんな状態なのに・・・(^_^;)と、いつも思います。

 

私の前では、いつも母であろうとする姿を、うれしく思いますし、誇らしいと思います。こんなにポジティブな母から生まれたから、私の根っこの部分は、いつも元気なんだと思います(^^)/

 

 

今年の七夕に、「元気で楽しく暮らしたい」と、母が、短冊に書いていたことを、施設長が、教えて下さいました。外出は難しくても、施設の中で、楽しい行事は、いつものように行われています。先日は、室内で、流しそうめんを楽しむ写真を、送って下さいました。

 

『コロナ禍』で、厳しい状況でも、入居者を楽しませる為に、働いて下さっている、スタッフの皆さんには、感謝しかありません。

「お母様らしく過ごせるように、サポートいたします。」と、施設長が言って下さいました。家族が、安心して暮らせることほど、嬉しいことはないと実感しました。

 

 

私は、母の生活を支える為に、今日もしっかり働きます(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200904070731j:image

豚肉の生姜焼き・茄子の揚げ浸し・枝豆・揚げサツマイモのはちみつバター・味噌汁・りんごでした。豚肉は、生姜焼き用ではなくて、薄切り肉を使います。タレに漬け込まなくても、すぐに味が染みてウマイです。ここにも、甘酢につけた新生姜を刻んで入れてます。しっかり食べて、疲れを吹き飛ばしましょう(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。週末に向かって忙しくても、落ち着いていきましょう。今日も一日お疲れ様です。( ̄∇ ̄*)ゞ

仲良しな関係(^^)/

今日は、曇り空ですが、広島も台風の影響で、風が強く吹いています。週末にかけて、警戒を呼びかけていますね。事故のないように、怪我のないように用心して、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日、娘とTVを見ていたら、最近の親子関係が、友達とか恋人のような(なんでも親に話すとか、スキンシップをとるとか・・・)関係の親子が増えているという話題があって、娘が「K(息子)はどうかね〜。」と言いました。

母「うちは、みんな、それぞれだから、ベタベタしてないでしょう〜。大体みんな、母さんに相談せんし、母さんの言うこと聞かんじゃん(笑)うちは、みんな自分が強いからねっ!」

「でもね~前に、Kにそれ言ったら、母さんが一番強いし、一番言うこと聞かん!」って言われたけどね~(⌒-⌒; ) 」

「みんな、自分に自信があって、良いことなんじゃない?家に居る時は、いろいろしてあげたいと思うけど、Y(長女)にもKにも、それぞれの生活には、口出ししてないよ。それで良いんじゃないかな。お互いを思ってることと、ベタベタすることは、違うでしょっ!」な~んて、話をしました。

 

 

我が家は、仲がいいと思いますが、日頃は、それぞれの仕事があって、生活があって、忙しくしています。だから、たまに、家に帰ってきた時くらいは、好物をお腹いっぱい食べさせたいと思っています。娘も息子も、自分のことを、あれこれ話すことは、ありませんが、食べる様子を見て、寛ぐ様子を見て、大丈夫だろうと思えて、安心しています。言葉は少なくても、お互いの表情は、よく見ていると思います(*´∀`*)

 

 

子どもの様子を見て、元気そうなら、何も言うことはありません。それぞれが、自分で考えて、思うように進めばいいと思います。一人一人が、自分の足で立っていることが大事だと思います。

離れて生活していても、日頃の様子を知らなくても、何かあった時に、助け合うことができるのが、家族だと思います。

 

 

息子は、高校生の頃までは、私がいないと、体調を崩してしまうことがありましたし、友達に「マザコン」と言われた時は「母さんが大好きで、何が悪い!」と私の前で言って、大笑いしてしまうほどでしたが・・・大学も、就職も、自分で決めて、大学を卒業したら、さっさと、独り立ちしてしまいました。

 

家にいる間は、ただの甘ったれだと思っていましたが(笑)ちゃんと、一人で生きる力を、身に付けていたんだとわかりました。

 

家を出てからは、なんの連絡も無くて、息子が出てしばらくは、私の方が、寂しいと思いました。でも、何も言ってこないのは、充実しているんだろうと思って、私からも、何も言いません。たまに顔を見せてくれる度に、たくましくなっています。大人になったと思います(=^ェ^=)

 

今では、私の方が、愚痴を聞いてもらって、励まされています。もう、私の前を歩いています。支えてもらっているのは、私の方です。

 

 

親は、子どもの力を、信じて、応援し続けることだと思います。子どもは、親が見ていることで、自信を持ちます。期待に応えようと努力します。子どもが、一人で考える時間を与えて下さい。自分で、決断して進む癖をつけて下さい。親の言うことは、聞かなくて正解です!子ども自身が信じた道を進めばいいと思います。

 

いつまでも、親の言いなりになっていたら、一人で立てなくなります。失敗した時に親のせいにします。

 

子ども自身に責任を持たせて下さい。社会に出て、心折れる人が多いです。諦める人が多いです。自分に自信が持てない人が多いです。それは、親が、子どもを心配するあまり、守り過ぎて、子どもが、自分でやろうとする前に、手を出していたんじゃないかと思います。それは過保護です。

失敗したことがない、怒られたことがない、自分で経験していない・・・そういう人が多いです。何かあったら、いつでも親が助けてくれていたんだと思います。

 

それは、親子の仲が良いのではなくて、お互いに依存しているだけです!お互いの気持ちが独立してないと、助け合うことはできません。

 

 

子どもが、大切なら、子ども自身の力で立てるように応援して下さいね(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200903000422j:image

メンチカツ・ゆで卵、ピーマン、キャベツ、パプリカの炒め物・ミニトマト・高野豆腐と切り干し大根の含め煮・長芋ときゅうりのキムチ和え・味噌汁・キウイでした。合挽き肉が安かったので、メンチにしました。残りは、今朝、パンに挟んで食べました。パンにも合いますね。メンチカツは、一度にたくさんは食べないので、挽肉の半分は、衣をつけずに丸めて揚げてミートボールにして冷凍しています。弁当にいいです(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いて有難うございました。今後、天気が荒れるようです。気をつけていきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ

『ドナーミルク』の話

今日は、午後から、晴れたり曇ったりしています。予報では、曇りのち雨です。台風が影響しているようです。外出する時は、天候の変化に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

先日、TVで『母乳バンク』の話題を見ました。初めて聞く言葉でした。

病気や早産で、母乳が出ない母親に代わって、別の女性の母乳を提供するサービスで、『ドナーミルク』と呼ばれているそうです。

 

 

低出生体重児は、壊死性腸炎や未熟児網膜症、慢性的な肺の病気のリスクが高くて、危険な状態が続くそうです。母乳には、そのリスクを下げる成分が含まれていて、命を救えることが証明されていて、欧米では『常識』とされているそうです。

でも、日本では、昭和大学病院、小児科医の水野先生と助産師の奥様とで立ち上げた1か所しか無いそうです。そのことに驚きました。

 

水野先生は、この仕組みを拡げようと、10年以上かけて全国を回り、厚生労働省に働きかけて、2017年からは、無償で、全国に提供しているそうです。今年やっと、2か所目ができるという話でした。現在、20人がバンクに登録していて、その方々の母乳で、たくさんの命が救われているそうです。

 

 

年間1,500g以下で生まれる子どもは、全国で、6,900人にのぼり、その内、ドナーミルクを必要とする子どもは1,500人だそうです。ドナー登録する為には、病歴や血液検査等、厳しい審査があり、提供された母乳は、低温殺菌処理をして安全性を確認した上で、提供されているそうですが、その作業を、水野先生ご夫婦が、やっていらっしゃって、今年から、やっと厚生労働省のバックアップが決まったそうです。

 

夫婦での地道な活動が、やっと認められて、2か所目が出来ることに~

「こんなに嬉しいことはないです。これで、数が増やせます。」と笑顔で答えていらっしゃいました。現在は、ホームページで、ドナーを受け付けているそうです。

 

15年前に、水野先生が、オーストラリアに渡った時に、母乳バンクの仕組みを知ったそうです。「母乳を飲んだ未熟児が、劇的に病気のリスクが下がることを知って、救える命があるとわかって、すぐに日本でやろうと思いました。」と仰いました。

 

 

『ドナーミルク』は、子どもの命を助けるだけでなくて、母乳が出なくて苦しんでいる、お母さんの心も救っているんだと思いました。お母さんに寄り添った仕組みで、お母さんの心に寄り添ってくれていると思いました。

病気や早産で出産した場合は、お母さんの身体が、まだ母乳を出せる状態になっていなくて、母乳を出すことが難しいそうです。それで、多くのお母さんが、自分を責めてしまうのだそうです。

 

 

本当に、世の中に拡がって欲しい仕組みは、こういうことで、たくさんの人に知って欲しいと思いました。命を救うことに、情熱を注いで、直向きに頑張っている人がいることに、感動しました。

 

良いことであっても、中々広がらない(認知されない)のが、現実ですね。命に関わる、素晴らしいことなのに、称賛されることも無く、ひたすら地道な作業を、何年も続けていらしゃいます。『子どもの命を救う!』ことを、諦めずに活動を続けられていることに、感動しました。

 

 

今、巷では、暗いニュースばかりで、大人は、責任のなすり合いばかりしています。自分の利益だけを求めている大人もいます。不況下では、犯罪も増えていて、益々、人が信じられなくなっているのが・・・現実です。

医療の現場では、今も厳しい戦いが続いていますが、そんな厳しい中でも、『子どもの命を救う』ことに、情熱を注いでいる人がいることを、日本人として、誇らしく、嬉しい気持ちになりました。

 

不平不満を言ってる場合じゃないぞ!と思いました(;^ω^)私は、私にできることを、真面目にやっていこうと思いました。

 

 

私は、笑顔で、家族を明るくします(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200902005957j:image

ハンバーグ・茹で卵、ブロッコリーじゃがいも・ミニトマト・昆布と厚揚げの生姜煮・ベーコン豆苗もやしのバター炒め・スープ・キウイでした。ハンバーグのソースは、玉ねぎとエノキをバターで炒めてコンソメで味をつけてから、牛乳、生クリーム、ケチャップ、ソースで作りました。昆布煮には、甘酢につけた新生姜を刻んで入れました。生姜が効いて美味しかったです。体力回復の為に、身体には、充分に栄養を与えましょう(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。週の後半に向けて、天気が不安定のようです。気をつけていきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ