naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

寒暖差に気をつけよう(。uωu)

今日も、よく晴れています。昼間は暑いくらいですが、夕方には冷えてきます。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

先週までは、タオルケットで寝ていましたが、昨日は、薄手の掛け布団を出しました。ちょうどいい感じです⤴︎布団に入ると、なんだか安心します(*´∀`)昨日は、全然眠くない〜と、思いながら布団に入りましたが、すぐ寝てました(笑)寝つきがいいのは、元気な証拠でしょう〜(*>∇<)ノ

 

「母さん、すぐ寝るよね〜。」と、娘に感心されます(;^∀^)同年代の人と話していると、夜中に目が覚めるとか、寝つきが悪いとか聞くので、そういう年代になったんだと理解していますが、私は、まだ、眠れなくて困ったことはありません。よほど、図太いんでしょうか?・・(´∀`;)それとも、子どもの頃、母親に、「早く寝なさい。」と、言われ続けて育ったおかげでしょうか・・。

 

受験前、夜中に部屋で勉強していたら、母親が来て、「寝る時間削ってまで、勉強せんでよかー!」と言われて、驚いたのを憶えています・・(・∀・;)

親に、勉強や成績のことは、何も言われたことはありません。いつも、「naomi が、思うように進んだらよかよ。親は、応援するだけさ⤴︎」と、言ってくれました。そのおかげで、私は、好きなことを、思いっきりやらせてもらったし、勉強も頑張れたと思います。好きなことをやってるから、心配はかけない!と、思ってました(^ー^)

 

親が、私にしてくれたように、私も、子どもには、勉強のことは、何も言いませんでしたが・・あまりに、何も言わないでいたら・・長女は、自分で塾を見つけて、「塾に行きたい。」と言いました。話を聞いたら、いくつか見学して決めたようでした。さすが長女!

親が呑気だと、子どもは、自分で動き出すとわかりました(笑)次女が、受験を控えた時には、長女の勧めで、二人で通うようになり、息子が受験を控えた頃には、長女が、その塾で、教える側になってました。姉弟って、よくできたものだと思いました。

 

 

親が、子どもにしてあげられるのは、『子ども自身で考える環境』に、することだと思います。子どもに、しっかり食べさせて、安心して眠れてる環境にしていたら、元気でいられて、自分で考えるようになると思います。そのお手本が親ですね。だから、親は、いつもニコニコして、元気な姿を見せていればいいと思います。親が、元気に挨拶してたら、子どもも、元気に挨拶します。親が、人に優しくしてたら、子どもも、友達に優しくすると思います。

言って聞かせるんじゃなくて、自分の姿を見せ続けることが、親の役目なんじゃないかな・・。なんでもしてあげるのが、優しさじゃなくて、手を出さずに見守ることが、優しさだと思います。自分の道は、自分で進むしかありません。親であっても、子どもの将来を決める権利はありません。子どもには、子どもの人生があって、それは、子ども自身のものです。親は、依存してはいけません。親も子も、自分の力で立ちましょう⤴︎

それぞれに、自立した気持ち(自分の思い)があってこそ、助け合えると思います。子どもが、自立するまでは、親の責任です。親は、子どもが、自立できるよに、見守り続けましょう。一緒にいるだけが親子じゃなくて、傍にいなくても、思い合えるのが、親子だと思います。

 

離れていても、心の支えになれますよ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20220922075623j:image

肉豆腐(すき焼き風)・酢の物・かきたま汁・梨でした。牛丼にしようと思ったら、「豆腐も入れて〜。」と、娘が言うので、すき焼きもどきになりました。濃いめの出汁で、煮詰めているので、しっかり味が染みてます。残った出汁は、ご飯にかけて食べました⤴︎元気でいるために、しっかり食べましょう(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。もうひと頑張りです。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ