naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

一人になってわかること

昨日は、強風が吹き荒れましたが、気温は下がらなかったようです。日中は、暖かく過ごせました。冬本番とはいえ、厚着する必要はないようです。今日も張り切っていきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日は『大家族』を取材した番組を見ていました(子ども12人)テレビに映る子ども達が、みんな明るくて、楽しそうにしている様子を見て、取材スタッフが「みんないつも笑顔だね。」と言うと、小学生の子が洗濯物をたたみながら「お母さんが辛い顔を見せたことが無い!だから、みんな笑顔なんだと思う。」と、言っていました(〃´∀`〃)

 

母親に話を聞くと「自分達には、親年の責任があるし、たくさんいても、みんな大事だから。」と言って、仕事も家事も笑顔で頑張る、お母さんとお父さんは、素晴らしいなと思いました。

親の姿、親の笑顔が、子どもを明るくする!事の答えを見せてくれた気がしました。

 

 

子育てで悩んでいる人は多いと思いますが、原点は『親の笑顔』だと思います。家の中で、親が明るいと、子どもは安心します。

 

親の笑顔は子どもの安心です(〃 ̄ー ̄〃)

 

子どもは、親の、ちょっとした変化に気づきます。「今日は元気無いなー。」「具合が悪いのかな?」「なんかー嬉しそー。」口に出さなくても、表情で読み取ろうとします。それは、赤ちゃんの頃から備わっています。

 

赤ちゃんの時は、親や兄弟だけでなくて、いろんな人が赤ちゃんの顔を見ます。赤ちゃんを見る時は自然と笑顔になりますね。それは、とても大事な事だと思います。赤ちゃんは、ちゃんと表情を見ていて、笑顔を覚えます。笑顔は、情緒の発達にも影響します。小さい時から笑顔でいる事は、人間形成において最も大切なことです。

 

番組の中では、長男の独り立ちにも触れていました。お父さんに「就職が決まったから、家を出て行ってもらいます!」と言われた時には「無理だろう・・」と言って、ショックを受けていた様ですが、一人で考えて、「長男だし、後に続く弟や妹の為にも、自分が一人で頑張らないといけない。」と、納得した姿に安心しました。

 

 

一人になってわかる事が、たくさんあります。日常では気づかないことが、たくさんあります。大人になるには、親と離れて、外から見つめ直すことも必要だと思います。

 

先日書いた親友の話ですが、大学を受験する時、私は、家を出る事を勧めました。勉強しながらバイトもやって、家の仕事(自営)も手伝っていて、彼女自身の時間が持てずにいたので、「一人になって考えた方がいいよ。」と言いましたが、「私が居ないとダメだから。」と言って、彼女は家から出ようとしませんでした。

ご両親が、彼女を頼りにしていた事もありますが、彼女自身も、離れられなかったのだと思います。私も、周りの友だちも、みんな家を出たので、結果的に彼女一人が地元に残る事になって、それまでのように、密に連絡を取らなくなりました。その事を、後になって悔みました。

 

 

人は生まれた時から、人に囲まれて、人の中で生きています。人の中に身を置いていると、安心する反面、傷ついたり、鬱陶しかったりする事もあります。

一人になって、自分の立ち位置(状況)を冷静に考える事は必要だと思います。当たり前だと思っていた日常が、当たり前では無い事を知ると、人の優しさがわかります。自分のワガママがわかります(。uωu)

 

家族の中の自分じゃなくて、一人の人間としての自分を理解していないと、自分の道を進めません。思い通りに生きたいなら、まず、じっくり一人で考えてから、行動する事だと思います。

 

一人になると、たくさんの人に支えてもらっている現実に気づきます。

 

一人の寂しさを知った人間は、人に優しく出来ます。

 

一人で立てる人間は、相手を思いやり、敬う事が出来ます。

 

自由でいたいと思う人は、まずは、自分の足で立ちましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200109085621j:image

チキンカツ・キャベツ・ミニトマト・揚げレンコン・サラダ・茹でたまご・茹でブロッコリー・スープ・リンゴでした。我が家の定番のチキンカツは、むね肉で作ります。たくさん作って冷凍庫に常備しています(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。疲れが出てくる頃ですね、油断せずにいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

母のこれからを思う時

今朝は、雨から曇りに変わりました。それにしても、風が強いです。自転車は、踏ん張ってないと、よろけそうでした。すぐ前を走っていた自転車は、車に接触して倒れてしまいました。ケガは無さそうでしたが、危険は、すぐ近くにありますね。お出かけの方は、気をつけましょう。今日も、慌てずにいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

昨日、母がお世話になっている施設からLINEが来ました。訪問受診の内容と処方された薬の説明と、受診の様子の写真が添付されていました。母の様子は、いつもLINEで知らせて下さるので、安心できます。

訪問受診を受ける時には、ケアマネジャーが立ち会って、その都度、書類を作成して、施設、医師、薬剤師、ソーシャルワーカー(医療スタッフ)で情報を共有して、緊急の場合にも対応出来るようにされているそうです。救急などで、担当医が居ない場合でも、すぐに対応できるようにという事でした。

母が訪問医療を勧められた時に、ソーシャルワーカーが、細かく説明して下さいました(金銭的な負担がどう変わるかも説明がありました)とても有難い事だと思いましたが、母一人の為に、これだけのスタッフが必要だという事は、介護医療の体制は、大変な事だろうと想像がつきます。

 

「高齢者でも、介護支援を受けていない方はたくさんいらっしゃます。御本人が拒否される場合もありますが、一人暮らしで、申請していない方もいらっしゃいます。でも、今でも、体制がギリギリな面があります。これからは、対応が難しくなる場面も出てくると思われますし、介護認定は、年々厳しくなっています。」と施設長が仰いました。介護の現場では、今すぐ解決しなければならない問題がたくさんある事を知りました。

 

母がお世話になっている施設も、現在は、定員いっぱいの状態で、入居待ちしていらっしゃる方があると聞きました。母は、いいタイミングで入居できましたが、もう少し遅かったら、どうなっていたかわかりません。

 

ソーシャルワーカーやケアマネージャーとの話し合いでは、看取りの話も出ました。『どういう最期を迎えたいのか』について、親が元気なうちに、折々に、親の気持ちを確認しておいて下さい。と言われました。『今どうしたいか』だけでなくて、将来についても、親子で話して下さいと言われました。

 

「医療が進んで、長生きだけを考えたら、ある程度伸ばす事ができます。どういう処置をするかによって寿命が変わってしまって、医者でさえ、最期の判断がつけにくくなっています。ですから、御本人の気持、家族の気持を確認する必要があります。」と施設長が仰いました。

 

もちろん、母親には、長生きして欲しいと思いますが、それは、意思をもって、人間らしく生きる事ができる状態です。意識も無く、ただベットの上に寝かされているだけの状態を望んではいません。そういう事態になった時はどうして欲しいのか、確認しておかなければならないと思いました。

 

 

生きていると、辛い事や苦しい事があって、心が折れそうになる事もありますが、それでも、家族や大切な人がいてくれるから、また歩き出せます。人生は、その繰り返しです。生きる事は大変だと思いますが、これからは、『どういう最期でありたいか』も、ちゃんと家族に話しておかなければと思いました(残される家族が迷わないように・・)

 

 

生きる事も、最期の事も、自分の気持を貫くことは大変です。その時々で、自分の気持は、伝えていきましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200108004840j:image

炊き込みご飯・煮物(大根・じゃがいも・厚揚げ・椎茸)・野菜炒め(ブロッコリー・レンコン・エリンギ・焼豚)・味噌汁・煮豆・リンゴ・ミニトマトでした。いつも行く八百屋で、くるみ煮(くるみと小エビを甘辛く煮詰めたもの)を見つけたので買って炊き込みご飯にしました。ニンジンと椎茸も出汁で味付けして加えました。煮豆も八百屋で見つけたものです。しっかり食べて、風邪ひかないように(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。まだ週の半ばです。気を緩めずにいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

幼い頃の心

年末年始は、ずっと天気が良くてぽかぽかしていたのに、仕事始めの昨日から、天気が崩れました。今日も明日も雨予報です。寒いです(|||´Д`)

正月気分が吹き飛びました(当たり前か~)いきなり忙しい人も多いでしょう。気持を引き締めていきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

昨日は『はじめてのおつかい』を、号泣しながら見ました(笑)買う品物を忘れて帰った子どもに、もう一度行かせるお母さん、子どもの様子を見ながら、時間をかけて説得するお父さん。凄いと思いました。子どもは、ちゃんと納得して、もう一度一人で出かけていきました。決心した子どもの表情と、それを泣きながら見送る親の姿にやられました。

 

行かせた親も、頑張った子どもも素晴らしいと思いました。きっと忘れる事は無いと思います。親も子も成長した瞬間でした。わずか3歳くらいでも、そういう経験をして、一人で歩く事を覚えていくんだと思いました。

私は、子ども一人でお使いに行かせることができませんでした。心配で、待ってる事ができませんでした。甘々な母親でした(;^∀^)

 

 

子どもは、突然『大人の顔』を見せる瞬間があります(・∀・;)

長女がまだ幼稚園の頃に、「Y(妹)の面倒は私に任せて❗」と言ったり、息子が幼稚園の頃「母さんは僕が守る❗」と言ったり・・・小さいながらも、自分が何とかしようと考える時があります。自分は家族の一員だと自覚します。

 

そういう瞬間を見れる事が、親へのご褒美だと思います。もちろん、普段は、甘えん坊です。いつまでもお母さんに抱っこされたいし、お母さんの膝の上は、いつまでも自分の場所だと思っています(小学生になっても、膝の上に乗ってました)でも、心の中では、親を助けたい、親の力になりたいと思っていますヽ(*´∀`*)ノ

 

だから、無理に、お姉ちゃんお兄ちゃんにしなくていいと思います。下に妹や弟が出来ると、親は、名前で呼ばずに『お姉ちゃん、お兄ちゃん』と言います。でも、本人にしてみれば、お姉ちゃんやお兄ちゃんになりたくてなった訳ではありません。ならされたんです((( ̄へ ̄井)

本当はまだ、自分が親を独占したいんです!自分が中心でいたいんです!まだまだ、甘えていたいんです。心の中で葛藤しています。待ってあげて下さいね。少しずつ自分で納得していきます。時間はかかっても、頼もしくなります。

親は急がないで下さい。焦らないで下さい。比べないで下さい。どの子も大切なはずです。我慢させないで下さいね。

 

 

小さい頃に、充分に親に甘えられなかった思いは、大人になっても解消されません。心に中に寂しさは残ったままです。子どもの頃の心は、子どもの頃に満足しないと、大人になれません❗

 

前にも書いていますが、私の親友は、ずっと寂しい思いを抱えていました。長女として育ち、弟を可愛がり、勉強も良くできて、親の仕事の手伝いもやっていて、両親にとっては、自慢の娘でした。でも、30歳を迎えた頃、泣きながら、「私は、もう一度子どもの頃からやり直したい・・・3歳からやり直したい・・・ずっと寂しかった・・。」と私に言いました。

その話を、彼女の両親にもしましたが「娘は、仕事も、家の事もよくやってくれるし、明るくしてるから、変わったところは無いよ。」という返事でした。それから程なくして、自分の部屋で、倒れているところ(心配停止)を親が見つけました。発見が早くて一命は取り止めましたが、もう、元の彼女ではありませんでした。それ以来、ずっと、両親が彼女の面倒をみています。

彼女は、親を恨んでいたんじゃないか?・・気づいて欲しかったんじゃないか?・・いろいろ考えましたが、もう、彼女の気持を聞く事はできませんでした。

 

彼女の両親とは、今でも時々電話したり、年賀状のやり取りをしています。とても優しい御両親です。彼女と仲が悪かった訳ではありません。彼女も両親を助けようと、必死に頑張っていました。ワガママを言わない、親に甘えない、いい子だっただけです。いい子だから、両親は安心していたんだと思います。

 

 

子どもは、ワガママで甘えん坊でいいんです。それが、子どもの素直な姿です。小さい頃から、大人しくて、よくいう事を聞く子どもなら、心配して下さい。我慢しているかもしれません。寂しい思いをしているかもしれません。

 

子どもには、子どもらしくさせて下さいね。甘えて、くっつきたがるのは、小さい時だけです。抱っこできるのは、小さい時だけです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200107085811j:image

焼き魚(塩サバ)・サラダ・揚げ芋・きんぴらごぼう・味噌汁・キウイでした。魚も、きんぴらもご飯が進みます(* ´ ▽ ` *)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。寒い毎日ですが、体調に気をつけていきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

仕事始め!

月曜日が来てしまいました(笑) さぁー始まるぞー(* ̄∇ ̄)ノ 

 

久しぶりに自転車に乗ると、顔に当たる風が冷たくて、手袋しても手が冷たくて、冬の寒さを実感しました(;^∀^)年末から、暖かい部屋にばかり居たので、身体がびっくりしました。一変に日常に戻りました。今年も、無理せずぼちぼちいきましょう。

 

 

今年も、何事も無く穏やかに過ごせますように・・・と年頭に願います。

 

変わり映えのない毎日が、どれほど幸せな事か、年齢とともにわかってきます。自分が元気でいられる事、家族が、大切な人が元気でいられる事、災害や事故に遭わない事が、どれほど有難いことか身に沁みます。それは、自分の周りに、病気になったり、怪我をして仕事ができなくなった人がいるからです。自分の身に降りかからないという事は、誰かに悲しい、辛い事が起きています。そういう現実を知らなければいけません。

 

自分の置かれている状況に、感謝して生きる事だと思います(。uωu)

 

 

正月、母の施設では、手作りのおせちや雑煮が並びました。母は完食したようです。私が年末年始、食べて飲んで、のんびり過ごしている間も、休み無く働いて母の世話をして下さるスタッフの方がいて下さるから、私は、ゆっくりと過ごせました。

 

施設長が「ここは生活の場ですから、施設をお休みすることはありません。いつでも開いていますよ。」と仰って、ハッとしました。年末年始も、夜間も、変わりなく働いている人がいるから、私の生活が成り立っているんだと、あらためて気づきました。

 

 

毎日を、当たり前のように過ごしています。仕事がしんどいとか、休みが欲しいとか、愚痴ばかり言ってしまいますが、当たり前に思っている日常には、たくさんの人達の働きがあって成立している事を、心に刻んでおかなくてはいけません❗

 

 

理不尽な事や、辛い事があると、自分一人が苦しんでるように思います。自分だけが苦労しているように思いますが、見えないところで、たくさんの人に支えてもらっている事に気づくと、悩んでいる事も、辛いと感じている事も、ちっぽけに思えてきます。甘ったれずに、頑張ろうと思えます(*´▽`)v

 

人を羨んだり、妬んだりしても、自分が惨めになるだけです。その人になれるわけではありません。自分には、自分の道しかありません。

 

 

それぞれに頑張ってる娘と息子を見ていると、自分もまだまだ頑張らなきゃと思います。自分に甘い事を反省します(;TДT)

 

人は、頑張っている人を見て、やる気が出ます。自分も頑張ろうと思えます。

 

昨年、ラグビーが盛り上がったのは、頑張る姿に、元気をもらえたからです。諦めずに進む勇気をもらえたからです。最後まで諦めない姿勢に感動したからです。誰もが、心を揺さぶられました。諦めなければ道は開ける事を、目の前で見せてくれました。自分の事に置き換えて、諦めずに頑張ろうと思えた人が多かったと思います。

 

 

人の気持は、その時々で変わります。自分が体験しなくても、見聞(疑似体験)する事で、喜んだり悲しくなったりします。

自分がいいと思った事は、取り入れていけばいいし、自分と違うと思った事は、無理に合わせる必要はありません。何が自分に必要な事なのか、選択していくことで、自分の進む道が決まります。

 

 

自分がどうしたいのか、自分は、何を求めているのか、よく考えていきたいと思います。自分の気持に正直にいきたいと思います。

 

誰でも、自分の思うように生きていく権利があります。

 

それは、自分勝手な生き方ではなくて、たくさんの人に支えてもらっている事に感謝して、自分自身も、支える側に立ちながら、人の間で生きていく事だと思います。

 

 

辛い事を経験したら、他人の痛みがわかります。しんどい事を経験したら、自分の力に変わります。その後に経験する事を、軽々と乗り越えられます。『あれだけの事を経験したんだから大丈夫!』と自信が持てるからです。経験は、その後の自分を助けます。

 

起こらなければよかったのに・・・と後悔するんじゃなくて、『経験したから次は大丈夫』と、自分に言い聞かせて下さいね。

 

自分を奮い立たせるのは自分です。

 

自分に気合入れましょー。ふぁいとーー(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

 昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200106085248j:image

ハンバーグ・茹で野菜・たまご・サラダ・高野豆腐と大根と大豆の煮物・スープ・リンゴでした。ハンバーグは、たくさん焼いて弁当用に冷凍しました。茹で野菜は、スープ鍋に一緒に入れて味を付けています(* ̄∇ ̄)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。しんどい一週間ですが、自分のペースでいきましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

正月に思うこと

お正月休みも今日までですが、年末年始は、天気に恵まれました。窓に降り注ぐ陽射しが暖かくて、ベランダ側はぽかぽかです。昨日も今日も布団を干しましたヽ(〃´∀`〃)ノ・・・正月から布団が干せるなんて思っていませんでした。年末の予報では、寒波で寒くなると言ってましたが・・・広島は、ぽかぽかの正月でした。たっぷり休めると思った休みも今日で終了です。体調を整えて、明日に備えましょう(╹◡╹)♡

 

 

さてさて、今年はどんな年になるでしょうか・・・若い時は『こうなりたい。』『こう変わりたい。』と変化を求めますが、年を重ねると『今年も変わりなく❗️』『現状を維持したい。』と思うようになります。自分も、家族も変わりなく過ごせる事が、有難いと思います。変化する事が怖いです。変わっていく事に、自分がついていけるか❓・・・と、心配になります。

 

気力と体力は、年々落ちていると思いますが、これまで場数を踏んできた経験を生かして『これくらいは大丈夫。』『これは無理。』と、早めに判断する事で、乗り切っている様に思います。年齢とともに、自分の事がわかってきて、周りの状況も冷静に判断できるようになりました。自分らしく生きる事が、やっと出来る様になってきたと思います。若い頃より、今の方が、気持ちが楽になりました。そういう意味で、年を重ねる事も悪くないと思えます。

 

 

若い頃は、子育てちゃんとしなきゃ❗️仕事頑張らなきゃ❗️服装も化粧もちゃんとしたい・・・何でも全力じゃないと気が済まなくて( ̄▽ ̄;)仕事が終わると走って帰って、ご飯作って、掃除、洗濯も毎日きっちりやって、毎日クタクタでした。息子が「母さんは、ずーっと立ってるじゃん。落ち着きんさい。」と言ってましたが、手を抜く事ができませんでした。息子が大人になった時「あの頃は、母さん必死な顔してたよ。」と言って笑ってました(⌒-⌒; )

 

若い時は、周りに認められたかったのだと思います。『いい母親』『頑張ってる人』に見られたくて、自分にプレッシャーをかけていたんだと思います(`_´)ゞ

力んでいた自分が、いろいろ経験を重ねて、力が抜けてきました。今は『自分は自分』『自分らしくしていたらいい』と思うようになりました。

 

 

年を重ねる事は、自分らしくなる事だと思います。経験を積む事で、自信を持ちます。心が自由になりますヽ(*^ω^*)ノ

 

おばちゃんになったら、私のように太々しくなります(笑)強くなります❗️だから年を取る事は怖くないです❣️

 

 

若いうちは、夢中になれる事を見つけて、がむしゃらに、必死に頑張って下さいね。若い時に夢中になった事が、将来に繋がっていきます。

何でもいいんです。全力で頑張った事が、自分の心を強くします。諦めなかった事は自信になります❗️

誰が何を言おうと関係ないです『自分にはこれがある』というものを見つけて下さい。

 

 

自分は、誰にも変わる事はできません。生まれてから死ぬまで自分を生きるしかありません。それなら、自分を大事にしましょう。自分に優しくしましょう。自分を全力で応援しましょう。

失敗したら、やり直せばいいだけです。そこで終わりではありません。諦めずにコツコツ頑張るしかありません。近道はありません。簡単に手に入る物は、簡単に失います(焦っていたら・・・騙そうと近づいてくる輩がいますよー気をつけましょう・・・そういう事も経験済みで〜す)落ち着いて、自分のペースでいきましょう。

 

自分の応援団は自分です❣️自分を助けるのは自分です❣️自分を信じて、自分を愛していきましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200105092022j:image

肉豆腐・サラダ・ひじき煮・レンコンとベーコンのバター炒め・味噌汁・キウイでした。今年も野菜をたくさんとりますよー(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。日常に戻りますね。今年もぼちぼちいきましょう🎵今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

親の背中

今日も青空です。今年のお正月は、天気に恵まれました。ゆっくりした時間を過ごして、気力も体力も充電出来たと思いますが・・・あんまりゆっくりし過ぎていて、そろそろ日常の生活に戻さないと、来週からが心配です(⌒-⌒; )ぼちぼち、現実に戻りましょう(笑)

 

 

おばちゃんになると、年頭に、夢とか目標を掲げる事はありません。元気で、変わりなく暮らせれれば、それで充分だと思います。

ブログは、今日の投稿で426記事目です。毎日続いているので、今年も続けていけたらいいと思います。よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ

こんなにブログにハマるとは、思ってもみませんでした。毎日書く事で、頭の中が整理されました。昔の事も、思い出して書く事で、鮮明になりました。

いろいろ思い出した事で、両親の思いに触れた気がします。親から注いでもらった愛情を再認識しました(*´∇`*)

 

 

愛情を注いでもらった記憶、大事にされた記憶は、生きる力になります❗️いろいろあっても、これまで何とかやってこれたのは、負けない心を育ててくれた両親のおかげだと思います。私の事をいつも応援してくれたから、諦めずにやってこられたと思います。

「先の事、心配せんでいいよ。なるようなっていくから。」と、言ってくれていたおかげで、いつも、不安になる事は無く、『何とかなるだろう。』と開き直る事ができました。自分の楽天的な、明るい性格は、間違いなく両親から受け継いだものです❣️

 

 

親の愛情(子どもに対する思い)は、果てしないと思いました。いつも私の事が一番で、私のやりたい事をやらせてくれて、励ましてくれて、心配してくれて・・・傍にいなくても、いつもいつも思ってくれている事に、大人になってからも、ずっと支えてもらっていました。だから、自分が親になったら、子どもを育てる事も、子どもの為に頑張る事も、当然の事だと思っていました。子どもをちゃんと育てなければ❗️と思っていました。

 

でも、子どもを見ていると、子どもに教えられることばかりで、ハッとしました( ̄◇ ̄;)子どは、親の顔をずっと見ています。親のする事をじっと見つめています。そして真似をしながら、身につけていきます。子どもが、わたしの真似をするのを見て「子どもには、教えるんじゃなくて見せればいいんだ。」とわかりました。それからは、子どもに「こうしなさい。」と、言うのではなくて、自分がちゃんとしていればいい。自分のする事を子どもに見せればいいと思いました。外で近所の人に挨拶する事も、靴を揃えて脱ぐ事も、部屋をかたずける事も、私が率先してやりました。子どもたちは真似してすぐに自分でやるようになりました。

 

子どもは、親を見て、真似する事が楽しいんです。真似できた時は、得意になります。

 

子どもにして欲しいと思う事は、親がやればいいんです。言ってやらせても身につきません。その場だけで終わってしまいます。親が楽しそうにやっている姿を見て、子ども自身がやりたいと思います。まずは、親が楽しんでやる事です。子どもだけにやらせるんじゃなくて、一緒に楽しむ事です。

 

楽しくやった事は身につきます。習慣になって、一人でできるようになります。簡単な事だと思うでしょうが、大人になっても、一人で行動できない人は、たくさんいます。大人になっても、何でも親にやらせて、自分は何もしないで、親がやってくれるのを待ってるだけ・・・そんな大人がたくさんいます。

自分の力で立てない大人がたくさんいます。親も子も、お互いに依存し合っている家庭は、珍しくありません。それが現実です。

親は、子どもが、自分の力で進んでいけるように、応援してください。励ましてください。親が代わりにやってあげる事が愛情ではありません❗️

 

息子は家を出る時に、「母さんを見てきたから、自分は何でも出来る自信がある❗️」と言ってくれました。

 

親は、自分の頑張る姿を、子どもに見せて下さい。働く背中を見せて下さいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200104091827j:image

定番のお好み焼きです。広島では、生地の上にキャベツ・そは・いか天・豚肉を重ねて焼きます。ひっくり返してよく焼いたら、たまごを敷いて、もう一度返して出来上がりです。ビールに合うぞー(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。帰省していた人も、そろそろ日常に戻る頃ですね。体調を整えましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ

箱根駅伝

今日も青空です。のんびりと、お正月を過ごしています。食べて、飲んで、ゴロゴロして・・・ぶくぶくです(笑)いいんです❗️正月ですからヽ(*^ω^*)ノ

正月休みは、ゆっくり充電して、気力と体力を整えましょう。急がず、焦らずいきましょう( ´ ▽ ` )ノ

 

毎年2日と3日は、箱根駅伝を見ています。必死に走る姿に、目が離せません。走っている選手に感動しますし、メンバーに選ばれなかった選手が、給水ポイントで走る仲間に声をかける姿にまた感動します。選ばれない選手の方が多い現実があります。4年生で初めて走った選手もいれば、1年生で抜擢された選手もいます。4年間一度も選ばれなかった人もいます。でも、みんながチームの為に頑張っている姿に心打たれます。気持ちが引き締まります。その若さに、諦めない姿に憧れます。

 

 

年を重ねると『これくらいでやめとこ〜。』『もう無理だな〜。』と、先に自分で線引きしてしまいます。諦める事が多くなります。これまでの経験から、『自分はこんなもんだろう』と、決めてしまいます。『現状維持』が精一杯になります(⌒-⌒; )無理をすると疲れる事がわかっているので、このままでいいと思います(笑)自分の事をわかっているように見えますが・・・実は、ただ、手を抜いているだけ・・・楽したいだけなんですよねー(; ̄ェ ̄)そんな自分だから、一生懸命な姿に感動します。自分にはできない事だと憧れます。毎年、駅伝を見ては反省します(すぐ忘れますが・・)

 

 

若い時は、がむしゃらでいいと思います。諦めなくていいと思います。人が何と言おうと、好きだから頑張れる、好きだから続けられる事があります。

自分がどうしたいのか、自分で決断して下さい。進む事も諦める事も、自分で納得したら、後悔する事はありません。

できるかどうかは誰にもわからない事です。他人は勝手な事を言います。無責任な事を言います。自分の事を決められるのは、自分だけです❗️

結果にこだわる事も必要ですが、そこにたどり着くまでの道は、いろいろあっていいと思います。自分に合った方法があると思います。自分らしくいきましょう。

 

人は、緊張したり、緩んだりを繰り返しながら生きています。全力で頑張る事は、そう出来ることではありません。肉体的にも精神的にも充実した若い頃の一瞬だと思います。悔いのないように過ごして欲しいと思います。よく考えて、自分の為に努力してくださいね。

 

年を重ねてくると『あの時こうしていれば・・』『あんなことしてバカだったな〜( ̄▽ ̄;)・・』そんな事ばっかり思い出します(笑)いろいろ経験したから今があると思うので、後悔はしていませんが『若い頃の自分に教えてあげたい❗️』と思う事がたくさんあります。今でも、ずーっとドタバタ走ってる感じです。ずーっと落ち着きません。

 

『人は、年を取ると、落ち着いた大人になる。』と思っていましたが、今でもそうなっていません。理想の大人になれそうもありません。もう、最近は、それが自分らしいと思うようになりました。ドタバタしてるおばちゃんでいいと思うようになりました。

 

娘と息子が大人になって、肩の荷が降りたと思っていた途端・・・今度は、心配される立場に変わってしまいました(⌒-⌒; )何かと心配されてます。一緒に出かけると「足元気をつけてよ。」とか言われる事があって、「えっ(・・?)大丈夫よー(笑)。まだ全然若いよー。」と言い返しますが・・・もう娘は、危ないと思っているようです・・・何という事でしょー(@_@)・・・。

 

 

長い人生のように思いますが、一瞬一瞬の繰り返しなんだと思います。辛い事も、苦しい事も、ずっと続くわけではありません。どんな事があっても、乗り超えた先には、笑顔の自分が待っています。強くなった自分に会えます。前を向いていたらなんとかなります❗️

 

先の事なんて、誰にもわかりません❗️自分を信じて堂々といきましょう。いい年になるかどうかは、自分次第ですヽ(*^ω^*)ノ

 

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20200103094223j:image

ハムカツ・きゅうりの酢の物・きんぴられんこん・ほうれん草のごま和え・味噌汁・リンゴでした。ハムをもらったのでハムカツにしました。揚げたてのハムカツとビールはうまいですよー(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。初売りで人が多いです。お出かけの方は気をつけ下さいね。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ