naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

頼れる家族

寒空の中、昨日は娘二人と出かけました。長女が事前にリサーチしてくれていた化粧品を試しに、百貨店の化粧品売り場へ向かいました。

売り場は若い女性でいっぱいでした。順番待ちをしている店舗もありました。長女が選んでくれたアイシャドウの二種類をつけてもらって、

長女が「こっちの色が似合うね〜。」と言って買ってくれました。次女も長女に選んでもらいました。

 

私も次女も、普段は、ドラッグストアでしか買う事がないので、ビビってしまいますが(⌒-⌒; )長女が選んでくれるので安心です(笑)

「綺麗になったらテンション上がるでしょっ❗️」と言ってくれます。嬉しい事です(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

一緒に出かける時は、洋服や靴も、長女がコーディネートしてくれます。その方が間違いありません❣️

次女も息子も、長女が選ぶ物には、納得しています。頼れる存在です❗️

 

 

任せられる、頼れる家族がいる事は、安心です。普段は、それぞれの場所で頑張っているからこそ、頼れるし、安心できるんだと思います。

いろいろ話さなくても、元気そうだなぁーとか、疲れてるんじゃないか・・とわかります。それが家族なんだと思います。

言葉にしなくても、いるだけで安心できるのが、家族だと思います(*´∇`*)

 

 

お互いに安心できるのは、それぞれが自立した生活を送っているからです。それぞれが、自分の道を進んでいるからです。

一人一人が一生懸命に生きるからこそ、みんな集まった時に楽しい時間が過ごせます。離れて暮らしていても、お互いの刺激になっています。

お互いを高めていけるのが家族だと思います。相談したり、頼ったりできるのは、お互いを信頼しているからです。

 

それぞれが自分の力を磨いているから、協力できるし、アドバイスできます。自分は何もせずに、家族に頼る事は、依存でしかありません。

一人一人が、ちゃんと自分の足で立っていないと、助け合う事ができません。一方的に頼っていては、家族のバランスが崩れます。

 

親が子どもを大切にする事と、甘やかす事は違います。子どもが可愛いから、なんでも親がしてあげるのは、愛情ではありません。

それぞれが、自立してこそ、家族の愛情は深まると思います。

 

 

親は、子どもが一人で社会に出られるように、子ども自身に考えさせて、決断させなければいけません。

子どもが自分の力で進んで行けるように、励まして、背中を押す存在であって欲しいと思います。

悔しさも、辛さも、失敗も、子ども自身に経験させて下さい。

 

間違わないように、失敗しないように、親が先回りしていたら、子どもは、いくつになっても、親の言うことしかできません。

大人になったら、生活力は自然に身につくものではありません。親が、いつまでも子ども扱いしていたら、大人になっても自立できないままです。

親が、子どもの逃げ道になっていては、逃げてばかりの大人になります。自分の事ができない大人になります。

勉強ができるとかできないの問題ではありません。人間力(一人でも生きていける力)を身につけないと、社会に出て挫折します。

 

 

大学生になっても、社会人になっても、自分の事ができない人がたくさんいます。親に依存いる人がたくさんいます。

親は、子どもが可愛いから、いつまでも子どもの世話をしたいと思いますが、それは愛情ではありません。

子どもに依存しているだけです。親がいつまでも離さないから、子どもは離れられなくなります。お互いに依存していたら、将来、共倒れになります。

 

80ー50問題(ニートの子どもがそのまま中高年になり、親の年金で暮らしている)は、身近に起こっている事です。

 

それぞれが、生きる術を身につけて、いつでも家族を助けられる存在でいたいですね。

 

家族は、心の支えであって、安心して頼れる関係でありたいですね。いつまでも仲良くいる為に、一人一人が頑張りましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

 

正月仕様❣️
f:id:naomi1010:20191230093749j:imagef:id:naomi1010:20191230093809j:image

玄関を正月仕様にしました。いい年を迎えられますように(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。寒い毎日です。身体を温めて過ごしましょう。今日も一日お疲れさまです( ̄∇ ̄*)ゞ