naomi1010’s diary

おばちゃんの日常

今日は七夕🎋

今朝は晴れていましたが、昼前から、時折激しく雨が降っています。急に天気が変わります。出かける時は、天候をよく確認して、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ

 

 

 七夕ですが、全国的に、天気は良くないのかな・・でも、願いは込めましょう(*´ω`)

母が、お世話になってる施設でも、季節の行事は大切にして下さっていて、短冊に願いごとを書いて、飾ってあるようです。まだ、もうしばらく、会いに行くのは遠慮しますが、LINEに、短冊の写真が添付されていました。楽しそうな様子が伝わってきて、嬉しく思いました。何を書こうか考えながら書いた、母の姿を思い浮かべました(^ω^)

 

子どもが小さい頃は、子どもと一緒に楽しんで書いていましたが、ちょっと大きくなると、『七夕』そのものを忘れてました。施設からLINEが着て、そうか~、と思ったくらいです。いくつになっても、風情を楽しむゆとりは持ちたいですね。想像するのは、自由ですから~(*´ω`)目先の現実だけに縛られていたら、楽しみを、素通りしてしまいそうです。

 

自分には、良いことなんて全然ないじゃん!と(-_-メ)ふてくされている時は、実は、自分が、目の前の良いことに、気づかないでいる(見逃している)のかもしれない・・と思います。ネガティブな感情の時は、自分のことしか考えてないから、周りが見えていないことは、多いと思います。

 

生きてると、しんどいことばっかりで、理不尽なことばっかりで、心が何度も折れますが・・( 一一)でも、落ち着いて、よく自分の周りを見渡すと、心配してくれる人がいたり、親切にしてくれる人がいたり・・たくさんの人に助けてもらっていることに気づきます。そんなに、悪い人ばっかりじゃないことに気づきます。でも、それは、自分が心を開いていないと、わかりません。自分が、人を信じられなかったら気づきません。

 

それには、まず、自分自身を大切にすることだと思います。何度もブログに書いてますが、また息子の言葉を書きます(^O^)/

「自分のこと好きじゃなかったら、人に優しくできんだろう!」

息子が大学生の頃、「自分なんてどうせ・・。」と言う同級生がいると聞きました。自分を否定する人が多いと聞きました。

「そんなのもったいないよ。自分を大事にせんでどうするん!」と息子は言いました。

「うちは、三人とも、自己肯定感が強いんよ。それは、母さんが、愛情かけてくれたからだよ。」と言ってくれました。

 

 

子どもの頃に、大人に認められること、受け入れられることで、子どもは、自信を持つのだと思います。私は、教育熱心だったわけではありません(^_^;)むしろ、勉強のことは、何も言いませんでしたが、子どもが好きでたまらないことは、伝わったようです。子どもと一緒に遊んで、一緒にご飯を食べて、一緒に本を読んで・・いつも一緒にいたことが、子どもの安心になったのかな・・それだけです(^ω^)

 

 

子どもは、大人と一緒に楽しんだことが、大人になってからの習慣になると思います。子どもの頃に、大人にしてもらったことを、自分の子どもにしてあげたいと思うことが『親心』となって、次の世代に繋がって行くんだと思います。

 

だから、子どもの心を守るのは、大人の責任です!『自分は守られてる。』と思えたら、子どもは自信を持ちます。自分を大切にします。そして、人に優しくなります。優しい気持ちを育てるのは、大人の責任です。子どもを愛することですね(^ω^)

 

短冊と言えば~息子が、小学一年生の時、参観日に行ったら、短冊が飾ってあって、他の子どもは『サッカーせんしゅになりたい』とか、『ようちえんの先生になりたい』とか~書いていましたが、息子だけ『せかいが へいわになりますように』と書いていて、思わず笑ってしまいました。担任の先生が、「びっくりしました。」と仰っていたのを思い出しました。息子らしいと思って、今でも憶えています。

 

七夕の夜に願いを込めて✨(〃⌒ー⌒〃)ゞ

 

昨日の晩御飯
f:id:naomi1010:20210707062651j:image

とんかつ・レタス・トマト・煮物・キャベツのバター醤油・味噌汁・キウイでした。煮物には、じゃがいも、鶏団子、こんにゃくが入っています。鶏団子は、たくさん作って冷凍しています。煮物や鍋に重宝します。お弁当に入れる時は、酒、味醂、醤油を絡めて、つくねにします。キャベツは、ベーコン、卵も入れて、バター醤油で仕上げました。バター醤油は、食欲がわきます。食べて元気になりましょう(*´∀`)ノ

 

今日も読んで頂いてありがとうございました。慌てずにいきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ