今日も晴れましたが、風は冷たいです。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ
毎日通る公園の桜は、満開を過ぎて、精一杯咲いてくれてます。今年も、たくさん咲いてくれてありがとう⤴︎元気をくれてありがとう⤴︎お疲れ様です✨
今日の広島は、晴天に恵まれたので、お花見してる人は多いと思います。私は、昨日、通勤の時に通って、お礼を込めて、写真を撮りました。この一週間、毎日眺めて、元気をもらいました(*´▽`)v
4月になりました。新しい年度の始まりです。新年を迎える時より、4月を迎える時の方が、新鮮な感じがするのは、新しいこと(場所)を始める人が多いからでしょうか・・入学、入社・・そんな風景を、多く見るからでしょうか。スタートラインに立つ人は、緊張するかもしれませんが、ここから始まるんじゃなくて、準備を重ねて、ここに立ってると思って下さい。努力を重ねた先に、今があります。0から始まるわけじゃなくて、ここに立つまでに頑張ったことが、今に繋がってます。だから、自信を持って下さいね。落ち着いていきましょう(^ー^)
入学する、入社することが、目的ではなくて、そこに入って、何をするのか、どう進みたいのか、目指すところを決めて下さい。何となく〜では、頑張れません。周りがどうしようと、どう言われようと・・動くのは自分です!誰の代わりにもなれません。誰のようにもなれません。自分の道は、自分で歩くしかありません。自分で、責任を持つしかありません。それなら、自分の為に、がんばりたいですね。
娘達と、お茶をしながら話してた時〜
私 「うちでお茶するのいいよね〜。家族が、心配事がないからできるんだよ〜。仕事がうまくいかなくて、悩んでる人とかいるもん・・。」
長女「悩んでるのは、頑張ってないからじゃない?」
次女「うわっ、強い!強いよ姉ちゃん!」
私 「さすが〜。頑張ってるから言える言葉だ。」
努力を続けている長女の言葉には、説得力があります。仕事をしながら、勉強も続けています。
「できるまでやるんよ!そうやって頑張ってきたことが、自信になってるもん。」とも言ってました。
確かに、長女から、愚痴とか悩みとか〜聞いたことがありませんし、次女と息子も、家では、楽しい話しかしません。
家族が、いつも明るくしてくれて、ありがたいと思います。
自分が決めたことなら、周りは関係ないですね。周りを納得させるくらい頑張れたら、凄いと思います⤴︎
周りのせいにしないで、自分の持ってる力を、努力して発揮したいですね。
大人になって、強くなった娘達を見ている毎日は、幸せです。娘達が、前を歩いてくれてるから、私は、安心していられます。
一人では、オロオロすると思います。キョロキョロすると思います・・。家族がいると、安心です。
人は、人と関わって生きていくしかないから、周りが気になるし、気を使います。面倒なことは多いですが、一人っきりでは、何もできません。それなら、自分にできることを、一生懸命やりたいですね。その姿を見て、周りの人が、繋がってくれると思います。誰だって、頑張ってる人を、応援したいですね。
今日も笑顔で、頑張りましょう(〃⌒ー⌒〃)ゞ
手作りおやつ その3❣️
混ぜるだけシリーズです。ホットケーキミックスに、牛乳、溶かしバター、砂糖(蜂蜜)を入れて混ぜ、半分に、チョコチップ、半分に紅茶葉を入れて、170度で、20分くらい焼きました。出来立て、ホワホワで、美味しかったです。カフェオレを入れて食べました。ホットケーキミックスは、万能です!蜂蜜を加えても、あっさりと食べられました・・ということは、市販のマフィンは、相当な量の甘味が加えられてるということですね・・恐ろしや〜。気をつけよう(*´∀`)ノ
今日も読んで頂いてありがとうございました。リフレッシュしながらいきましょう。今日も一日お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ